• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月03日

IMPERIAL STATE ELECTRIC



IMPERIAL STATE ELECTRIC

IMPERIAL STATE ELECTRIC
価格:¥ 2,520(税込)
発売日:2010-06-09



THE HELLACOPTERS 解散後に
ニッケ・アンダーソンが結成した
IMPERIAL STATE ELECTRIC
デビュー盤。


感想を一言で書くと




THE HELLACOPTERS ファンが
期待する音そのモノ。





でも同時に、チョット違うかも??って
感じる部分もあったりして。


メロディはヘラコプターズのソレだけど
雰囲気が違うというか、全体的に
音が若くなったというか、チョット
言葉で伝えるのは難しいけど・・・。


BACKYARD BABIES のドレゲンと
共作している " Throwing Stones " なんて
" SUPERSHITTY TO THE MAX ! " や
" PAYIN' THE DUES " に入っていても
違和感がなくて個人的には一番好き。


THE HELLACOPTERS は後期も
カッコイイけど、チョット大人っぽくて
初期2枚が大好きなオイラにとっては
チョット物足りない部分があったけど
そういう意味では




THE HELLACOPTERS の
美味しいトコを凝縮





という感じもするね。


ロック好きの日本人なら、コレを聴いて
嫌いと感じる人はいないと思うから
超絶オススメ!!


ブログ一覧 | 鋼鉄音日記 | 日記
Posted at 2011/02/03 09:10:19

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

日曜日の朝活っす。(*´∀`*)ホ ...
KimuKouさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

洗車しました
CLSシューティングブレイクさん

今年も「ハッピーメーロン」の季節が ...
fuku104さん

プチミーティング・・・🎶🚗🚙 ...
よっさん63さん

サングラス購入
BNR32@須坂さん

この記事へのコメント

2011年2月3日 13:55
タイトルぱっと見して、Impellitteri?と思ってしまいました(汗
コメントへの返答
2011年2月4日 19:16
言われてみると似てますね(⌒∇⌒)

高速ギター、一時期、ハマりましたけど
今では、ほとんど聴かなくなりました。

でも、たまに無性に聴きたくなる時が
不思議とあるんですよね♪♪
2011年2月3日 23:45
BURRN!のレビュー読んだ時に、バンド名なげーよって思って結局覚えられませんでした(笑

そうですか。爆音衝動系もあるんですね。

シュウさんのレビュー読んで久しぶりにニッケ兄貴の音を聴いてみたくなりました。
コメントへの返答
2011年2月4日 19:21
このバンド名、オイラ個人的には
カッコイイので好きです。

・・・が

ヘラコプターズの方がイイかも(⌒∇⌒)

音が若返ったのが意外でビックリです。
クルップさん、好きな音だと思いますヨ。

爆音衝動系は例外ですけど、それ故に
良いアクセントになってますね。

ニッケ兄貴、相変わらず、カッコイイ
メロディ作ってくれるのでシビレます♪♪

プロフィール

「ケルヒャー初購入。一度使ったら手放せないね。素晴らしい……けど、実家専用が確定。音がデカ過ぎて、今住んでる場所で使ったら、確実に苦情が来るレベル。静音タイプが出る理由が良く分かる(^-^)」
何シテル?   05/26 11:44
スポーツカー大好きな人 コメント・お友達登録を 気軽にしてくれると嬉しいです。 スーパーGT、D1、頭文字D ロック(洋楽)、パスタが好きなお友達も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

THREEHUNDRED Tuning ECU For GarrettTurbine(Update Program) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 18:28:02
La Buono 鍛造ホイールスペーサー 12mm with ロングボルトセット for 595 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 08:54:22
スーパーGT観戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 07:48:49

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
初のイタ車になるアバルト595です。 前車アウディTT(8N)は良いクルマでしたが 自 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初のドイツ車 初の左ハンドル 初のクワトロ(AWD) という初モノづくしのクルマです。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
弐号機 です。 初号機(5型)より年式が古くなって どーなんだ、こりゃ??(⌒∇⌒) ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2012年5月5日(こどもの日)に 納車された4番目の愛機です。 セブンに乗ってロータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation