• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月31日

ドライブインやくの

ドライブインやくの 道の駅の巡回ルートを検討している時に、「福知山にあるドライブインやくのが3月31日で閉店する」というニュースを見た。ルートに組み込むと少し遠回りにはなるけど、そこで食事をする予定を入れた。

「ドライブインやくの」に到着したのは15時前だった。閉店前の最後の週末だけあって、駐車場には多くの車が停まり、写真を撮っている人も多かった。



「丹波の黒豆」が名物ということなので、レストランで黒豆ざるそばを注文。おいしい。店内は老朽化しているけど、清潔感があった。





ここは1987年にオープンし京阪神と山陰をつなぐ国道9号ぞいのドライブインとして多くの人に親しまれてきたが、高速道路の開通で車の流れが変わり、利用者が大幅に減少したとのこと。

こういう昭和に作られたドライブインって、今となっては時代錯誤な古臭さところがあるけど、60オーバーの私には妙ななつかしさを思い出させてくれる。

ロードサイドで休憩するといえば、今は高速のサービスエリア、コンビニ、道の駅が主なとこになるけど、今後は国道沿いにあるドライブインも積極的に寄ってみたい。

この日の帰りには香美町にある「ドライブステーション日本海」に寄る予定だったんですが、臨時休業で閉まってました。残念。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/31 12:45:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

京都・兵庫 未訪問 道の駅 まとめ ...
あなろくさん

思いつきツーリング
やまはくんさん

群馬ツーリングオフ
しばなりさん

紀伊半島考
氣我中さん

折角なので天馬街道を廻って...。
dai象さん

会津周りで日本海へ  #車中泊ドラ ...
ふかぁみどりぃさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「燃費記録で思うこと http://cvw.jp/b/3525800/47771240/
何シテル?   06/09 13:39
あなろぐと申します。よろしくお願いします。 免許取得後、約38年間ほどペーパードライバーでした。 ところが、59歳の誕生日を前に、再び車を運転したいとい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオのディーゼルモデルに乗っています。 ボディカラーはソニックシルバーメタリックです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation