• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D・Kの"レガシィWRX type RS" [スバル レガシィB4]

パーツレビュー

2011年7月24日

モモ レース350ミリ  

評価:
3
momo RACE (350mm)
調整用に用意。

手っ取り早く350ミリサイズが欲しかったのでたまたまあったこれにした。

普段は320ミリサイズを使ってるので350ミリサイズはちょっとダルい感じもするけど快適性はこちらが上。

一応純正シートを使ってる時に組み合わせる予定。

定価オープンプライス
購入価格3,000 円

このレビューで紹介された商品

momo RACE (350mm)

4.37

momo RACE (350mm)

パーツレビュー件数:1,480件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

momo / RACE

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:154件

momo / SISTEMA

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:7件

momo / Trek グレイ

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:14件

momo / F-1 CONCEPT

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:63件

momo / Prototipo Steering Wheel

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:242件

momo / COMMANDO 2 ブルー

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:178件

関連レビューピックアップ

STI 本革巻ステアリングホイール

評価: ★★★★★

スバル純正 スペシャルレザーパッケージ用

評価: ★★★★★

momo RACE (350mm)

評価: ★★★★★

ghostexpod GEステアリング2ndEdition purple×wh ...

評価: ★★★★★

DAMD SS358-D(L)

評価: ★★★★★

【スバル純正】 D型〜 フォグランプレスグリルカバー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年7月24日 22:23
そう言えばSRSレスだったのですネ。(驚

BGも換えたいのですが、BGってボスが良くわからなくて未だ手つかず状態っす。^^;
コメントへの返答
2011年7月24日 22:59
そうです、純正のステアリングのサイズの大きさと自由度の低さから納車してすぐに交換に踏み切りました(;^_^A。

もちろん見ての通りエアバック撤去です。


エアバック対応のボスと言ってもボス本体は他のと一緒だと思います、何が違うかと言うとダミー配線《エアバック外しても付いてる事にする》が付いてるだけなんです。
なので実際はそんなに難しい物では無いと思います(*^_^*)。

作業で違う点は、バッテリーマイナスを外してしばらく放置する事《残留した電気を抜く》と純正ステアリングをバラす為にトルクスレンチが要る事と先に書いたダミー配線を繋ぐ事それだけです(;^_^A。

ただ問題はエアバック対応と謳い文句が書いてるボスが値段が高い事だったり(笑)!


大丈夫ですって(*^_^*)!


プロフィール

「今日はモーターショー見に来た。
人だらけでちょっと大変(^_^;)」
何シテル?   01/19 12:08
ここ数年は車趣味から離れガンプラやプラモ製作に浸る日々。 果たして自分はどこに向かって行くのか… プラモ完成画像は銀色のレガシィのフォトギャラ【D・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

貰った 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 15:00:16
スラム街での一日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/20 19:33:07
北広島ホビーフェスタ2018参戦日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 06:46:23

愛車一覧

トヨタ ベルタ 【Bell太】 (トヨタ ベルタ)
これまで乗っていたレガシィとは180度反対の方向に向かっている車。 レガシィがハイパワ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
小さいボディにSR20DETを強引に詰め込んだ上に四駆という凄い車、見た目の雰囲気もあっ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
購入時にはあらゆる所が消耗しきった「燃え尽きた」愛車を気長に修理、購入時より今が調子良い ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
再びBEに。 快適に楽しくそしてさりげない拘りを追及。 主に純正パーツ流用がメイン。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation