• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月23日

オイル交換

まだ走行3,000kmぐらい。
少しエンジン音がうるさくなってきたような気がしてきたのと、明日ロングドライブの予定なのでちょっと早いけど交換。

B21Wのエンジンオイルって純正だと0W-16(0W-20、5W-30)らしいけど、僕はオートバックスでよくやるのでオートバックスは純正置いてないみたい。

0W-20入れるか5W-30入れるか迷った。

自分なりに調べた結果、0W-20で良いかなって思っていたんだけど、店員さんが良い感じの人で「最近のターボ車は0W-20でも良いと思うんですが自分なら5W-30ですかねぇ」ともいわれた。

今回は「カストロール マグナテック 5W-30」をチョイス。
(オイル本体で3,300円ぐらい)

交換したばかりでまだ走り等に変化は感じられませんが、今後乗り心地とか燃費とかがあまりに変わるようなら、早めに次は0W-20のオイルにしようと思います。

他のB21Wターボ乗りの方のオイル粘度を知りたい(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/23 23:10:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

思い込み(オイル粘度)
muchachoさん

不安商法
muchachoさん

変質するエンジンオイル
ペンタゴン7さん

オイル粘度についての一考
binRさん

日々雑感
sleepykoalaさん

この記事へのコメント

2023年10月26日 9:18
私のは0W-30ですね。ワコーズのPROSTAGE-Sです。体感的には…正直よく分からないですw 多少エンジン音が小さくなった(ガサつき音が滑らかになった)ような気がしないでもないですが、プラシーボ効果だと言われたら、それまでのような…。
コメントへの返答
2023年10月26日 23:43
>すずき。さん
コメントありがとうございます。

すずきさんは0W-30なんですね~。
僕も5W-30を入れてみて200kmほど走りましたが、0W-20とどこに変化がでたのか実感できていません(笑)
ネットで他の方の粘度を調べていますが、0W-20をチョイスしている方が多い印象です。
ですがそれが必ずしも正解とはいえないとも思っています。
エンジンの調子、燃費、オイル価格などを鑑みながらB21Wに合うオイル、ではなく愛車に合ったオイルを探していこうと思います(^^)

プロフィール

【愛車遍歴】 デイズ(B21W) 2023.08~ ムーヴ(L150S) 2018.02~2023.08 オプティ(L800S) 2001...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
シルバーのデイズ(B21W)に乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation