• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月21日

30プリウスよりコスパいい

レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / プリウス G“ツーリングセレクション・レザーパッケージ”(CVT_1.5) (2007年)
乗車人数 1人
使用目的 仕事
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 ①人気車なのでパーツが豊富。
②トライアングモノフォルムがかっこいい
③燃費が良い
④30プリウスより税金が安い
⑤初速~低速がスムーズ
不満な点 ①人の体型によるが長時間運転で腰が痛くなった。クッションなどが必要
②渋滞の時の燃費が悪い
③ ブレーキシリンダー?に気泡が入りブレーキを深く踏み込むと異音がする。
④ トランクを開けるボタン(ゴム製)分部が暑さで溶けて、かなりベタベタになる。
⑤純正ナビが一体型で社外ナビが付けれない。
総評 初めてのハイブリッドにはちょうどいい
2023年20プリウスの中古車台数が少ないが
ハイブリッドバッテリーとインバーターが交換済なら、
コスパがいい
程度のいい中古車があればまた乗りたいと思う
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
万人受けのいいデザイン
ホワイトとシルバーは社用車感はある。
個人的は30プリウスより20プリウスが好み
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
踏み込むと2000cc程のパワーがある
ただしバッテリー残量が少ないと
エンジン(1500cc)のみの走行がかなりモッサリする。
30プリウスが1800ccになったことに納得できる。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
ツーリングセレクションなので、固めの乗り味なのかと思ったがそうでも無く、気持ち柔いかな?
振動もあまり気にならないレベル
積載性
☆☆☆☆☆ 4
後部座席を倒して車中泊出来るぐらいの長さはある
普段使いなら十分な広さ
仕事用品やキャンプ用品を積む場合は
プリウス‪α‬かプロボックスハイブリッドの方が良い
燃費
☆☆☆☆☆ 4
かなり良い
街中走行
最低約12
平均約20
最高約40
エコドライブ意識しなくても20はあるが
渋滞の時はかなり悪い(エアコンあり )
ノロノロエコドライブすると30以上
価格
☆☆☆☆☆ 4
当時新車価格約230万~340万
エコと燃費をかなり力を入れた車
2023年中古車価格では70万ほどで買えるので、
ハイブリッドバッテリー交換済ならコスパが良い。
その他
故障経験 ハイブリッドインバーター故障
ブレーキシリンダー?に気泡が入りブレーキを深く踏み込むと異音がする。
トランクを開けるボタン(ゴム製)分部が暑さで溶けて、かなりベタベタになる。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/09/21 22:04:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

THSのバッテリー寿命は10年と聞 ...
36alFさん

嫉妬か?!
36alFさん

EVのタイヤの減りは早いの?
36alFさん

中古のハイブリッドは何が良いかな?
36alFさん

ダイハツDは中古車は販売OK!…あ ...
ユタ.さん

クオリティの証明
福くん_22さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「30プリウスよりコスパいい http://cvw.jp/b/3573719/47233240/
何シテル?   09/21 22:04
コミッサ太郎です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

コミッサ太郎さんのホンダ グレイスハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 12:01:51
ポジションウインカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 08:46:27

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
グレイスハイブリッド乗っています
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2台目

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation