• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フリ衛門(元 D5衛門)の愛車 [ホンダ フリード+]

整備手帳

作業日:2021年7月6日

スライドドアのインナーハンドルを光らせたい

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
リヤスライドドアのインナーハンドルは、フリードオリジナルはただのプラスチックで、とてつもなく安っぽかったので、オデッセイ用の純正ハンドルをDで取ってもらい、使っていました。

ある日、何度となく内張を剥がすうちにハンドルも(内張を剥がすためにはハンドルも脱着せねばならない)分解してみたら…
それが弄り虫の騒ぐ元になりました(笑

こ、こ、これをスモール連動で点灯させられないか?????
2
そう思ったら手が動いていました(^ω^;
ハンドルのメッキパーツをそっくり、透明アクリルに置き換えて、ハンドルにLEDを仕込んでしまうと、ハンドル脱着の都度コネクターの抜き差しが発生するし、ドア開閉のたびに配線も動くので、LEDは内張に仕込み、その光をハンドルまで導くことはできないか?
と考え。。。

このようなアクリルのパーツを作ることにしました。

なお、将棋の駒みたいなパーツは、自分では加工が困難なため、acry-ya.comさんに加工オーダーをしました。
これ、1個6,475円です(爆

ハンドル用の細長いパーツは、ホームセンターで5㎜厚の透明アクリルを買ってきて、自分で切り出し、炙って曲げて磨いて、自作したものです。
3
将棋の駒パーツをハンドルの裏へ埋め込むため、邪魔になる補強リブを切除します。

超音波カッター、ホットカッターを駆使しました…
(^ω^;
4
内張に仕込んだLEDの光を受けるミゾを掘ります。
ルーターでギュイイイイ~~ンと削り、サンドペーパーとコンパウンドで磨きました。
5
受けた光をできるだけ漏らさず、ハンドル表側の細長いパーツへ送るため、LED光の入口(掘ったミゾ)と出口(ミゾと反対側に貼ってある四角いマスキングテープ)以外は、ミラースプレーで塗装し、光を封じ込めてしまうことにします。
6
左:裏の将棋のコマパーツと、表から差し込んだ
   細長いパーツをアクリル用接着剤で接着し、
   ハンドルは完成。

右:LEDの光がちゃんと表へ届いているか確認。
   LEDの色はいくつか試してみましたが、やっぱ
   り白がいちばんキレイに光ります。
   ホントはアイスブルーが良かったんですけど
   ね…
7
コレはスライドドア内張に仕込んだLED。
手持ちの日亜5㎜砲弾型、白(NSDW510GS-K1)を使用。
光は35°という狭角で照射します。
コイツは70mAまで電流を流せますが、CRDで30mAしか流していませんので余裕のヨッチャンです。
(普通は20mAなんですが、ハンドルへ光が届くよう、少し強めに光らせています)
8
さて、取付~完成の図。
① 内張だけ取付け、スモール連動でLEDを光らせ
  ました。
② ハンドルを取り付けました。いい感じで光って
  います♪
③④ ドア開閉の際、ハンドルの可動域はこの範囲
   です。これが、今回の工作を思い付いた要因
   です。ハンドルレバーをどちらに倒しても、
   内張のLED光がハンドルへ届いているのが
   分かります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初めてのオイル交換

難易度:

ロッドホルダー取り付け

難易度:

ETC取り付け

難易度:

レスキューハンマー取付け

難易度:

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

スモークフィルム貼り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フリード+ レスキューハンマー取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/357461/car/2790940/7806115/note.aspx
何シテル?   05/24 08:38
2019年6月5日に、デリカD:5とお別れしたため、HNはそれまでのD5衛門(でごえもん)から「フリ衛門」になりました(笑 カッコ書きで以前のHNも併記してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ純正シートバックテーブル取付 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 17:54:01
[フォード F150]死角用モニターの取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 13:33:43
お久しぶりです(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 21:17:03

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
丸12年乗ったデリカD:5、特に不具合があったわけではありませんが、父親が他界し子供2人 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
平成6年式・8年に中古で購入 ●装着パーツ  ・JMOトルクコンバーター  ・Dunk ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
●2007年7月末頃納車(正確にはいつの納車になるのかな…   私が勝手にDのガレージへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation