• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すももぱぱの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2024年5月15日

エアコンドレンホース延長

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
エアコンのフロント側ドレンホースを延長しました😏
デリカを検索していて、結構な頻度でやっている人がいます😱
なので、やらないといけない気がして施工しました☺
2
用意したもの
内径9ミリのホームセンターで購入出来るホース(一番安いの)
10ミリのL字ジョイント

I 字ジョイントは使用しませんでした😅
後、家に余っていたホースバンド?です✨

3
なんかのカバーを外します☺
M12だったと思うのですが、外します😁
4
何処にホースがあるのか全くわかりませんでした😅
携帯でライト付けて動画で場所を確認😆
手入るのかな・・・・・
5
最初に内径9ミリのホースにL字ジョイントを付けてから、本体に付いているホースに連結しました☺
10ミリのジョイントに9ミリホースなので、後から接続できる気がしません!
車体側のホースは多分ですが・・・・
内径11ミリか12ミリじゃないのかな?
ゆっくりですが、苦労せずはいりました😁
接続してからホースバンドを入れ忘れたのに気が付き、入れ直すのにホースを抜いたのですが、結構簡単に外れました😱
バンドは必要な気がします☺
インシュロックも考えたのですが、余った部分を切断するのに、ハサミが入るスペースなさすぎです😅
6
接続できたらカバーを元に戻してインシュロックで固定しました😏
7
ちゃんと水出てます😃
リアもこの勢いで施工しようとしたら・・・
ホースの形状?  全然ホースの形してないし😭
リアはまた今度考えます😅

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

記念に、ナンバープレート

難易度:

EGR交換(124,150km)

難易度: ★★

【備忘録】エアコンフィルター交換🌬️

難易度:

リアゲート強化ダンパー交換

難易度:

エアコンドレンホース延長

難易度:

スライドドアインナーハンドルに蛍光テープ貼る❗️ & パネルにカーボンシート貼 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/3584793/47715034/
何シテル?   05/12 04:47
すももぱぱです。よろしくお願いします。 今までの車はノーマル志向でした? 今は弄りたい星人ですのでボチボチやっていきたいと思います?? 全くの素人! 弄りレベ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドドアにスピーカーケーブルを追加しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 04:43:12
フロントドアにスピーカーケーブルを通しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 04:43:04
リヤ エアコン ドレン ホース 延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 20:01:49

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD5に乗り始めました!  色々やりたい事あるけど。。。 出来ることからコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation