• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くずみの愛車 [ダイハツ アトレー]

整備手帳

作業日:2024年2月13日

ドラムブレーキ塗装、DIXCEL製のローターとDIXCEL製パッドに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
塩カル(融雪剤)で少し錆が出たので、オキツモワンタッチ耐熱スプレー(半艶黒)で塗装して、調理に使わないオーブンレンジで180℃×30分焼き完全硬化させます。
2
ハブリングにはシリコングリース(デイトナ製)を刷毛塗りします。
ハブはラッカーの黒塗り+シリコングリースを刷毛塗り(防錆)
3
DIXCELのSDタイプ(3818021)ローターは前もって塗装してたので、ローターを組み付けブレーキパッドを交換

ブレーキパッドは予めメーカーが面取りしてあるので、面取りは必要無しです。
(金属の当たり面のグリース塗布のみ、パッドセンサー位置はOUT側が下、IN側が上です。)

★キャリパーサポートの締め付けトルクは、112.8Nm(±22.5位?!)です。
115.0Nm位で締め付けすればOKです。
4
ホイールが12インチなので、ローターのスリットは少し見える程度です。
(写真は右前輪)
ノーマルより少しブレーキ性能は向上します。
積載時下り坂でのブレーキング性能は、かなり良くなります。

仕事用で荷物(農作物)を積載して峠道ばかり走るので見た目では無く、実用性重視です。

※14インチにすると燃費が悪化するらしいので、12インチのままです。
(YouTube動画にて)
5
オキツモワンタッチスプレーです。
色により耐熱温度が違います。
塗装後に180℃×20~30分で完全硬化します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【再製作】サブバッテリーシステム用スイッチパネル【取付編】

難易度:

【続報】ソーラー発電カット回路追加

難易度:

車中泊用折畳みテーブル製作&設置

難易度:

2500回転で発生する異音(共鳴音)問題 「完結編」

難易度:

ソーラー発電カット回路追加

難易度:

最後のデッドニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「少し進化したCVT搭載の軽貨物 http://cvw.jp/b/3602739/47561265/
何シテル?   03/01 07:09
プロフ閲覧ありがとうございます♪ 雨天時、道の駅などへ農作物の運搬がメインです。 仕事車ですが車が趣味なので、少しパーツ等を取り付けて楽しみたいと思います。 1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

s700v パワーウィンドウスイッチ LED打ち替え ホワイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 07:15:32
愛工房 プラストラスネジ ダミーシール シルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 19:52:16
普通のカレーですみません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 16:40:28

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
●仕事車です (箱物の農作物運搬)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation