• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月31日

ジャム太郎の“夏休み自由研究”後篇

     
 それから1週間。もらったシャンプーを使って洗髪を行った。
これがこれが、なかなかいい洗い上がりのような気がする。毛穴すっきり。ってとこか。


いよいよ7月31日(土)

エレベータわきにある看板をよく見て、4Fのボタンを押した。
予約の時間ぴったりの10時だ。

今日の担当も小泉さんだろうか(*^_^*)ドキドキ



4階につき、お店の扉をあけると、白衣を着たあのカウンセラーの由紀さんが登場。
(前篇をご覧になっていない方は先にこちらを見てね)
すごい笑顔で迎えてくれた。笑顔がパワーアップしていて気持ち悪いぐらいだ。

写真はイメージです。
前回と同じように、スコープによる頭皮の診断が始まった。
「1週間、当社のシャンプーを使用してみて、いかがでしたか?
はい、なかなかいい感じでしたよ。と素直に答えた。

頭皮が随分良くなっていますねぇ~。赤みもほとんど消えていますし。ジャムさんにはうちのシャンプーが合うことは間違いありません。
ジャムには、画面に映る頭皮が、前回とそんなに変わっているとは思わないが、由紀さんは、自社のシャンプーのよさを一生懸命、説明してきた。(これはけっこう学習になる)

しかし、ジャムの心は、もう小泉さん傾いていた。今日もいらっしゃるのだろうか?

それでは、前回と同じように、発毛のための施術を行っていきますから、こちらへどうぞ
と由紀さんに促され、カウンセリング室を出ると、あの小泉さんが待っていた(^^♪

とてもさわやかな笑顔で迎えてくれた。
(や、やばい・・この笑顔を見たいために、ジャムはまたここへ来たくなったり・・)

そして、いつもの洗髪が始まった。

洗う指先の感触が心地よい。
いってしまいそうである。(謎笑)

あのぉ・・お休みはいつになるのですか?
(なんか訳のわからんことを聞いている)

決まってはいないんですよぉ~。土日にとれることもありますが、ばらばらですね。 」
彼氏はいるのですか?
と、聞こうかどうか迷ったが、やめた。
すると彼女から
基本的には年中無休なんですよ、この会社。1日だけ休みというか、イベントの日だけお店を閉めています
それは何の日なのですか?
知りませんか? 発毛日本一コンテストの日です

へぇ~、本当にあのコンテストは実在するんだ。
(あれってやらせのような・・やめよう)

2度のシャンプーが終わり、またまたあれをするらしい。

これ、熱いから苦手なんですけど・・
と伝えると、小泉さんは、

少し上の方にしておきますね。5分間このままでお願いします

そういうと、このブースから出て行った。


【疑問】この機械、。頭皮を柔らかくし、毛穴を開くらしいが、それが本当に髪の毛にとって大切なんだろうか?作家の五木寛之さんは、月に一度しか頭を洗わない人で有名らしいが、彼の髪の毛はジャムの10倍はあると思われる。

さて、そのあとは最終施術となるあの電流を流すやつだ。
微弱電流を用いて頭皮に塗布したリーブトニックABをイオン化し、頭皮への浸透力を高めます。そのあと、高周波電流を流し、頭皮の健康を健やかに整えます。※HPより

効果があるのか、これは本当に半信半疑となるが、とにかく心地よいので、後半は恥ずかしながら、記憶が無くなってしまった。

終わりましたよ」という声に目をさました。ちょっと恥ずかしい。

 《いよいよ契約の話が・・》 

ふたたび、カウンセラーの由紀さんのいるお部屋に案内された。

いかがでしたか。2日間、当社のコースの中の施術をきちんとさせていただきました。感想をお聞かせ願いますか。
効果については疑問はあるものの、とても丁寧に対応してくれた感謝を伝え、このままスーと帰ろうかなっていう雰囲気がでてしまった。と今になって思うのだが。

で、ジャムさんの場合、短い期間ではなかなか難しいかと思います。が、2年という日数をきちんとかけて、施術とホームケア、および食生活を改善していただければ、必ず元の髪に戻ることは間違いなく・・(なにやらすごい説明になってきた)」

2年もかかったら、ものずごい金額になるんでしょ。それはちょっと・・。
「少々お待ちください」と言うと、由紀さんは、実際の変化のあった方々の写真アルバム(ものすごいりっぱなもの)を渡し、いったんこの部屋から出て行った。

2.3分、待つと再び現れ、なにやらコースの説明が始まった。

なかなか2年というと長いですよね。当社としてもいきなり2年をお勧めしていません。ただ、半年では発毛を実感されないことも多く、ここで辞めてしまうと本当にもったいないデーターがでています。ですから1年は― 云々」

分かったから早く料金を教えなさい。という気持ちになっていた。
やはり、こちらに週に一度2時間の施術を受けてもらい、ホームケアは毎日お願いしたいと思います。そのトータルコースの金額が・








169万4240円

                                            になります。


 ― ジャムの場合2年かかると言われたから、約340万かかるというのか・・

なんだか、驚きすぎて顔の筋肉が緩み、おかしな顔になっていたと思う。。

なぜ、こんなに高いのか?しかも変な端数・・
「当社では、日々発毛のためのシャンプーやコンディショナーなど開発のために多くの設備投資をしています。あのホームケアでも行ってもらう機械の開発にも大きなお金をかけていまして・・」


   ―ここからは、ジャムはかない怒りに近い口調で言葉を返していたと思う。

『お金をかけているのは宣伝費ではないんですか?
広告費ではないのですか?

本当に髪で悩んでいお客のことを考えるのだったら、考えられない金額ですよ。
2年分でMPVが買えますよ!(←これは言っていない)

もっと金額を下げるべきではないですか?
しかも、絶対生えてくるという保証もない。

このこれまでの実績アルバムも見てください。このりっぱな冊子。
それに有名芸能人を使ってのあのCM。

それに何ですか。発毛コンテストとかいうイベント。1位になった人に500万ですよ!
そんなお金を出せるのなら、施術費をもっと安くするべきです。
CM広告にお金をかけ過ぎです!!』


かなり熱くなってしまった。あの小泉さんとのリラックスタイムも遠い過去のよう・・

「ジャムさんおしゃることはよく分かりました。、また上の者に伝えておきます。」

そういうと、2,3分また待たされた。

そして戻られ、A4サイズの一枚の紙を見せられた。

それじゃージャムさん。とってもお安いコースもご用意しました。これは特別なものなのですが、ホームケアの道具はいっさい買わないものです。週に一度、ここへ4回(1ヶ月)通ってもらってもう少し体験してみませんか?」 

金額は、10万8000円となっている。

あの金額を示された後だったので、ものすごく安い金額だ、という気持ちになる。

いやいや、これがここの戦略なのであろう。一番安いコースは絶対契約してもらおうというシステムではないだろうか。

全くジャムは興味を示さなかった。

全く契約する意思が無いことを、ここではっきり伝えた。

由紀さんは、また2.3分席をたった。そして戻ってきてこれを見せた。

シャンプーとコンディショナーのサンプル品である。

ジャムさんの頭皮にとっても合っていたかと思ます。もう少し使ってみませんか
ただでは絶対返さない経営方針が、ここではっきりした。

せめてこれぐらいは買っていけ、ということだろう。
1本(40ml)で確か、840円だったと思う。2本で1680円か。

ここでジャムは冷静さを取り戻し、丁寧にお断りをし、
これまでの体験コースのお礼を伝えて、この場を後にした。

玄関まで由紀さんがお見送りしてくれたが、その顔はどこかさみしそうだった。

《考察》*******************************
1、体験コースは手を抜くこともなく、懇切丁寧である。(他の育毛サロンでは無料をうたっている所もあるが、ここは有料制なので、なおさら真剣なのだと思う。ただ、かわいい女性の担当をつけるのは、心の弱いエロおやじは危ない。ここでハマってしまう人もいるのだろう。

2、髪や頭皮に関して、カウンセラーの方が徹底して不安をあおる言葉を言ってくる。ここですべてを信用してしまうと、向こうの思うつぼではないだろうか。

3、ついつい契約してしまったという言葉も聞かれるが、これは実感してしまった。発毛実感コースではなく、契約してしまうかも・・という実感コースである。笑
ジャムは事前に、この会社がこれまで多くのトラブルをし起こし、裁判にまで発展していたことを学習したうえで、出かけていた。


《まとめ》*******************************
 この会社についてはいろいろ言われているが、実際、体験をして見て、スタッフの対応は素晴らしくその対応そのものは信頼できるものであると感じた。これで、高額であっても、実際、髪がよみがえった方がいらっしゃるのならそれはそれで素晴らしいことである。

 ただ、確信ができないのに、「必ず生えます」という言葉は改めた方が賢明である。この言葉を使いすぎると、詐欺会社とか洗脳会社というレッテルを張られてしまうのかもしれない。

 いくつか、この会社に学んだことがある。それは、

 シャンプーの成分が、間違いなくいいものを使っているということである。これまで石油系といわれるシャンプーを使っていたジャムが、アミノ酸系であるとか、弱酸性、無香料、無添加物のシャンプーを使うきっかけになった。頭皮の健康は育毛剤ではなく、毎日の洗髪にあることを教えられた。
 また、青汁が体にも、髪にもいいことを、この会社は教えてくれた。それを次の日から実践し、確かに血液がきれいになったことはまちがいない。


---------------------------------------------------------------------------------
ということで、長らく読んでくださった、髪の毛ふさふさのあなた。
ごめんね。あまり興味が無かったでしょう。

髪の毛の薄いあなたは、きっとジャムの自由研究を、今後の生きる道しるべにしてくださったものと思います(^▽^笑)

  この店を後にするとき、ジャムの心に一番生じた想い 

  それは ―

  “300万を頭にかけるくらいなら、頭つるつるになってでも、いい車に乗りたい” と。
ブログ一覧 | 企画もの | 日記
Posted at 2010/08/31 23:48:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薔薇の会定例TRG 今月はトンテキ ...
RA272さん

教師を辞めて北の大地へ旅に出る🚗
hikaru1322さん

『アナ雪』を観に…
THE TALLさん

5月11日、札幌出張(新千歳空港へ ...
どんみみさん

お気に入りの胡椒
ヒデノリさん

きました😋
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2010年9月1日 0:12
 最近の商法の一つに不安を煽る というキーワードがあるそうです。

 こちらの会社が,どうなのかは分からないですし,実際に生えた方もいるでしょうから,一概どうとは言えないかもですが,高額ですよね。 どう考えてもひるんでしまう金額ですよね。でも,それで生えるんだったら・・・ と思う気持ちは私にも分かります(私も生え際がピンチかも・・・)

 まぁ,何はともあれ,経験しないと見えなかった世界が見えたっていうのは,大収穫ですよね~~。
コメントへの返答
2010年9月2日 21:45
どうもです(^^♪
不安をあおられ続けられると、精神的に追い込まれ、つい契約してしまうのでしょうね。私の周りでも、最近何百万かかけて、まったく効果の出なかった方がいたと知りました。かわいそー。


なんでも経験して初めて分かることって多いような気がします。
もう少しこの企業がネットでもよいいうわさが流れていたら、私の考えも変わっていたかもしれません。
2010年9月1日 0:45
きたきた! もう眠くて寝ようとしてたところでしたよ
あぁだいたい予想していた金額ですね さらに、2年間続けた後のメンテナンス(麺テナンスじゃないよ)というか持続性が問題で、結局ず~っと通い続けなければならないって話を聞いたことがあります
それなりの経済力があったとしても、①ベンツSクラスを乗っているが禿げている、②リー○21にお世話になっているがクルマはKカーである、のどちらかってところでしょうね
とは言え、普通のサラリーマンにはそもそも無茶な世界だということです
よかったよかった
コメントへの返答
2010年9月1日 21:37
おっと!
ぴなさんの寝る時間には、まだまだ早すぎますよ(^▽^笑) 
でも髪って22時から26時の間に成長するすです。だからたっぷり休養をとらだめだそうです。
お互いもう少し早く寝ないといけませんね^_^;

なんでこんな高額になるのかは、すべて宣伝広告費のせいだと分かりました。本当に信頼できる実績を残しているのなら、ここまでメディアを利用しなくても、客は集まってくると思うのですが、そう思いませんか??
2010年9月1日 2:17
あ、なかなか寝付けなくて、良く考えたらこれで眠れなかったんだ!
洗髪してもらってる写真には「イメージです」がないってことは、この女性が小泉さんですか?
エロおやじの質問にもきちんと答えて、けなげですね
コメントへの返答
2010年9月1日 21:38
わぉおおお!
もう牛水時過ぎてますよ(◎-◎;)

あっすみません。こういった写真撮れるわけないのに、表示するのを忘れてしまいました。でも、とってもイメージ通りの画像があるもんですね。

また、小泉さんに会いたい・・
2010年9月1日 6:11
 すばらしい自由研究でした。花マル!

 CMでは、社長さん自ら、
「残念ながら、発毛を実感いただけない方がいることも事実です。」
みたいなことを言ってるんですけどねー。

 最初にジャムさんが提示された金額は、娘の歯科矯正の費用より高いです。しかも、歯科矯正と違って必ず効果があるわけじゃない。
 だまされた!って思っちゃう人もいるんでしょうね。

 でも、キョンキョンがやってくれるんなら試してみたい気が少なからず…。
コメントへの返答
2010年9月1日 21:41
恐竜先生から、お褒めにあずかり恐縮でございます。この前篇と後篇で、およそ4時間以上時間をかけて作りました。完全な暇人であります・・
もう、新学期が始まったのでできませんが、なんとか、ここの真実を伝えたくって自由研究にしようと思っていたことができて、うれしいです。
そのうち、関係者から削除を依頼されるかもしれません。

また、小泉さんに会いたくなりました・・
2010年9月1日 6:42
あいかわらず おおげさやなぁ~ ・ ・ ・
コメントへの返答
2010年9月1日 21:43
大げさなんは、この会社?
それともジャムの表現なんけ??
これでも、かなり抑えて書いたんぎゃわ。もっとカウンセラーの人と、ネットでの口コミの悪さなんかも話して、やりあっててんけど、そこまでは書かんかった。これでも真実の8割やね。。
2010年9月1日 9:50
私には今のところ必要無いですが、食生活は大事ですね!
シャンプーもメーカーによって手触りが違いますから、自分に合うのを選ぶのは大切ですね!
楽しかったです♪(笑)
コメントへの返答
2010年9月1日 21:45
どうもお初にでしょうか。
ようこそww

楽しく読んでいただいてうれしく思います。
イメージの画像を探すのも大変でした(^▽^笑)前篇と後篇で4時間もかけるジャムは、ちょっとおかしいのかもしれません・・
2010年9月1日 10:40
Wikipediaを見ると、この会社の記事のTOPに

『この記事は、広告宣伝活動のような記述内容になっています。
ウィキペディアの基本方針に沿った中立的な観点の記述内容に、この記事を修正してください。
露骨な広告宣伝活動には {{即時削除}} を使用して、即時削除の対象とすることができます。
このタグは2009年05月に貼り付けられました。
この記事の内容の信頼性について検証が求められています。確認のための文献や情報源をご存じの方はご提示ください。出典を明記し、記事の信頼性を高めるためにご協力をお願いします。必要な議論をノートページで行ってください。 』

とありました。
一般人が加筆出来るはずなのに悪い記述も無いですし、企業側が日々都合良く修正してるのでしょうか(・。・;
コメントへの返答
2010年9月2日 0:15
どうもです(^^♪

まさか、猫さんがウィキペディアを出してくるとは予想もしませんでした。
確かにこの会社、よいうさわがあまりないようですが、ここでも裁判のことや内部告発のことがきちんと書かれていて、信用性はまあまあのような気がしました。

そんなことより、ジャムは猫さんから、
「頭がどうであろうと、スキーの師匠には変わりはありません。そんなことで大金を払わないでください。そんなことにお金を使うぐらいなら、いっしょにカナダでスキーをしましょう」
と、言ってほしかったり(^▽^笑)して

300万もここで払うのなら、ジャムはそう考えてしまいます。
来シーズン早く来ないかなぁ~
2010年9月1日 18:56
どもです(*^_^*)

私もジャムさんと同感です(^_^;)  

んで、私はここ数年 シャンプーではなく
普通の石鹸で全身洗ってます

お陰さまで 髪の毛も今の所無事です(^▽^;) 

あの、キシキシ感が好きなので(*^_^*)
コメントへの返答
2010年9月1日 21:52
どもども。
いいですねぇ~うらやましいです。
悩みむよう・・

石鹸シャンプーも髪の毛にいいそうです。
でも、あまり皮脂取り過ぎないでね。。
ジャムはけっこう脂症みたいなので、皮脂を取り過ぎるとなおさらべたつくことを知りました。それで、ネットでウーマシャンプーがよいことを知って使っています。
2010年9月1日 21:07
ひゃくろくぢゅうきゅうまん円!てそんな高いんですか???そんな払う人いるんですかね~?

私も、そんな金払うんならつるっぱげで良いです!

でも外人の俳優さんは髪薄くてもかっこいいんだろう?ブルースウイリス、ニコラスケイジなど。。。

あっでも竹中直人は日本人でも渋いですよね~。やっぱだから外見にお金かけるより、中身ですよ!

って言う私も、中身をいまさら磨く事もしてませんが(爆)
コメントへの返答
2010年9月1日 21:56
うりさんの髪の感じだと、こんなん、悩んだことないと思います。でも、ぶっくりな値段でしょ??
いかに宣伝費や広告費がかかっているのか、この金額をみたらはっきり分かります。、また、医療ではなく発毛クリニックとして、96パーセント効果がでている、というのなら、だまっていても人は集まってくると思いますがね。

髪が薄くなったら、髪の毛を伸ばしてバーコードみたになるのは絶対嫌ですね。

ジャムは松山千春をめざしたいと思います(^^♪
2010年9月1日 22:12
こんばんは~

読む人を引き込む文章力に感心してます。さすがは先生ですね。

シモネタをちりばめるところが大好きです。(笑

>“300万を頭にかけるくらいなら、頭つるつるになってでも、いい車に乗りたい”

激しく同感します。

アデランスもこれくらいの費用がかかるそうですね。

うちの社員、若ハゲが嫌でスキンヘッドにしてますよ。
コメントへの返答
2010年9月2日 0:07
どうもです(^^♪

しっかり髪のある?まさきさんに、しっかり読んでいただき文章力まで感じてもらってうれしいかぎりです。

←やっぱり?? (^▽^謎笑)

300万払うぐらいなら、
ジュークでも買いたいですねww

ジャムもすごく進行してきて、やばくなってきましたら、松山千春を目指します。笑
2010年9月1日 22:46
>169万4240円
たぁぁぁけぇぇぇぇ~!!ww。10月デビュー予定の「Fitハイブリッド」が買えちゃいますよ!

2年で300万オーバーでしょ?そこまでお金を掛けて、プライド保ちたいかなぁ~。髪が生える保障なんて無いのに。頭髪が中途半端になれば、迷わず坊主でしょう!潔い良いと思うし、夏場は涼しいし、初対面の人にはすぐに名前憶えてもらえそうだし、メリットの方が大きいと思います、はい。
コメントへの返答
2010年9月2日 0:04
やっぱりすごい価格でしょ

でも裁判の記事をみてもらうと分かるように680万支払う人がいるんですねぇ~すごいです。でもって効果がなく裁判を起こしましたが、この企業の負けが認められたようです。

それでもこの会社が生き残っているのは、それなりに効果があるのか、それとも不安な全国の薄毛の人が、しきりなく発毛体験コースを受けているのでしょうかね。そこを今度論文ににでもしましょうか(*^_^*)

みっちーさんはふさふさとお見受けしましたが。
2010年9月1日 22:53
最後の一行が見事な結論だと思います。

私もその金額なら、5年ローンでリンカーンナビゲーターかアウディQ7を買いますよ(^-^)

コメントへの返答
2010年9月2日 0:00
どうもです(^^♪

300万あったらカナダに一シーズンはスキーにらくらく行けそう(*^_^*)
ジャムはそんなこと思います。はい
2010年9月1日 23:10
前編・後編と壮大なブログ、お疲れ様でした~。

金額はさておき、施術そのものは極々マジメにされているようですね。
可愛い子だったりすると、グラっとしちゃうかも。。。
(是非ともご指名制でww)

ま、その金額は有り得ないですけど…(^_^;)

えっと、コメし辛いので後でメッセします(^▽^笑)
コメントへの返答
2010年9月1日 23:59
どうもです(^^♪
そして イイね!にご投票いただきありがとうございました。素直に喜んでいます(*^_^*)

こういう種の会社にとって、かわいい子の採用は絶対のような気がします。
ジャムも小泉さんから、「また来てくださいね。
☆⌒ヽ(´ε` )チュッ」なんて言われたら、2万円ぐらいは出してたかもしれません(^▽^笑)

メッセージ読ませていただきました。

ここでは内緒にしておきます。(*^^)v
2010年9月2日 0:56
どもです(^^♪

値段も凄いですが薄くなってきたら値段の問題ではなくなってくるとちょっとだけ実感しています。

「薄くなってきたらズルっとすれば良い」と あるときは言いますが 無くなって来ると・・・・・


ジャムさん 由紀さおりさんお好きですか? 良いですよね~

個室のことは触れませんでしたが ジャムさんは同じ匂いをしていることを 今回の壮大なブログで確認しました(^_-)

是非 次回はお会いして確認したいものです^_^;



コメントへの返答
2010年9月2日 21:42
ようこそどうもです(^^♪

髪は、悩みだすと本当に悲しくなってきて、元に戻るならお金は・・ってジャムもよく思いました。本気で植毛も考えましたが、今はやめておこう、と思っています。


由紀さおりさんを知ってるのですか?
同年代ですね、やっぱり(^▽^笑)
♪しーんでもあなたーとーくらしていたいとー♪って曲、なんか覚えています。なんていう曲だったっけ??


ジャムはスカイツリーのかりのときから同じ匂いを感じてました。笑

是非会ってください(*^^)//
2010年9月3日 14:19
はじめまして。
とても楽しく読ませていただきました。

この体験から きちんと要点を学ばれてるところ、
素晴らしいと思いました!
僕も、これを参考に 色々見直したいと思いました(笑)

10万8000円
小泉さんに 4回頭をゴシゴシしてもらう対価と考えると
・・・やっぱ、高いですね(^^;;;

コメントへの返答
2010年9月4日 21:38
どうもようこそ。いらっしゃぁ~い!(だれか風に。笑)
よくうりさんや、冬道さんのブログでお名前をお見かけしておりました。

小泉さんにワンシャンプーが、2万7000円ですね・・。うーん、もう一つ、特典をつけてもらわないといけませんね。やっぱり個室だし・・。
2010年9月4日 1:04
ひえぇ~、たけぇ~。
夏の自由研究お疲れ様でした。

頭って上手い人に洗ってもらうと気持ち良いいんですよね~。
気持よさそうだなぁ~と思っていたけど。

高すぎです!

いったいどこにその金つぎ込んでるだ?と思いますよね。

コメントへの返答
2010年9月4日 21:41
どうもです(^^♪

たっけぇ~でしょ^_^;

これだけの価格でも契約する人はちゃーんといるから会社の経営が成り立ってるんですよね。でも宣伝力ってすごいですよね。あの発毛コンテストを見ると笑えてきますが、でも担当の方がしっかり応援するのはなんとなく分かります。ジャムの場合、かわいい小泉さんだったんだけど・・
2010年9月8日 23:24
亀のmarikazu入ります!(^^;

育毛サロンリポーターの方はこちらですか?

んん~~しかし凄い金額ですね
この金額だと簡単には手が出せませんね~

女の子には直ぐ手をだすジャムっちなんでしょうけど?www

ご職業柄ストレス的な事も関係ないんですかね?
食生活の改善も効果はないんですかね?

P・S  あまりこのようなブログにはつっこみできないですよ。。。ジャムさんだって悩みの一つではあると思いますから

コメントへの返答
2010年9月10日 23:25
まりかっちあやぁああ~んっ!おそなってもたがのぉ~ごめんちゃい。ちょっと忙しいもんで。m(__)m


すごい金額でしょ。
まちかっちゃんの、車の改造費には勝てませんが(^▽^笑)
←すごいこと言われちゃった^_^;

P;Sもっとつっこんでええんやよ。

髪の毛つるつるになっても、めんぼうつるつるにいきまっせ(^▽^笑)
2010年9月11日 0:12
迷惑な亀コメするmarikazuまたまた入ります!

ほんならぁ~遠慮せんとつっこむざぁ~~

育毛サロン?・・・

そんなところにお金使うジャムっちでないやろがぁ~~
ジャムっちは~~~ピ○クサロンじゃろがぁ~(何故か広島弁)
下の毛は剛毛でフサフサしてるって聞いたざぁ~
ほやけど・・・あそこはブラブラなんやろ?www

しかし・・おいどんもジャムっちと方向性は違うけど・・・確実に進行してきてるざぁ!
ソリが入ってきてるんやって!
スキーでないざぁ!ソリやざぁ!

P・S 明日は中止ですね(^^;

あ!まだ僕の撮影会オフ企画あるけど・・・(小松じゃないよ。。。動画作るための撮影会ざんす!)
コメントへの返答
2010年9月12日 23:13
まりかっちゃぁああ~ん!

ちょっとつっこみが凄すぎてコメントのしようがないがのぉ~(^▽^笑)



まりかっちゃんの髪の毛はふさふさやんか。うらやましいわ。



そりか。
ちょっと怖くなっていいんちゃう??笑

※仕事が楽になってきたら、どんどんブログしてね。ジャムは週末ブロガーになってしまいました^_^;
2010年9月20日 21:07
あたしいつもCM見ていて思うのですが、ここの社長の棒読みどうにかならんもんでしょうか・・・(爆)
確かに何の確証もなく絶対という言葉を使うのは問題ありですね。
それよりも美容整形の世界も似たようなところがありますが、
この一発目に提示した価格で客がひいてしまったら、
いきなり簡単に価格が下がったものを用意してあるというのが・・・(笑)
まあ金額的には安いのか高いのかさっぱりわかりませんけど、
保険の効く医療行為ではない事を考えるとしょうがない金額なんでしょうかね???
うちも分野違いですが、坊主の歯列矯正を始めました。
なんやかんやで約90万ですよ~
ちなみについでに娘も診断してもらったら、乳歯の並び具合からかなりの確立で矯正の必要性有りだそうです。
二人で180万!マジで車買えちゃいますよ~(泣)
コメントへの返答
2010年9月20日 22:12
どうもです(^^♪
きっと来てくださると信じてました。笑

確証もないのに“絶対”などという言葉をはくので、3年ほど前に裁判になった事例がでています。
現在は、棒読み社長が“すべての人に効果が出るけではありません”と言っています。

このお店には、生えなかった時には、全額返金コースというのがあり、もっとも高い契約した場合に適用されるようですが、“生えた”という基準がものすごく難しい気がします。約款を見ると、写真で撮って、だれもがわかる変化を認めない場合・・云々 とあるようですが、どうなんでしょうね。

今は飲む育毛薬がありAGA治療といいますが、ジャムも始めようかと思っています。いいなぁ能書きさんは、そんな心配しなくても。

ちなみに、我が家の次女は、めっちゃ歯並び悪いですが矯正は考えてません。パパの頭の方が大切です(^▽^爆)

プロフィール

「富士山&リニアを目指して1000キロの旅~ジャム妻と車中泊っす~ http://cvw.jp/b/361710/47758781/
何シテル?   06/02 21:39
R5年3月31日を持って定年退職しました。現在スキーイントラ1本です。(R6.1月)    
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

夏スキーの旅Ⅲ【驚愕のスキー体験 in 鳥取砂丘】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 23:35:38
【座談会企画】スキーブーツについて語りましょ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 00:44:39
【特集】スキーウエアに時代を見た~ジャム吉ファッション史~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 21:43:59

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
契約後100日待って、2019.9.7に納車されました。 待ちくたびれて気絶しそうでした ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック
令和4年11月、何を思ったか、衝動的にハーレーが欲しくなり、オークションで落札購入。大型 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
H21年、9月5日に手放したお気に入りのバイクです。   ◆車名;ホンダCX400 ...
マツダ MPV マツダ MPV
23S4WDユーティリrヒーパッケージ [H20.2.24納車] 色;メトロポリタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation