• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEYの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2012年11月21日

強化バルクヘッド装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
いつもお世話になっているショップ。ニーレックスさんにて強化バルクヘッドを装着しました。

写真は強化品ですね。

鉄鋼材が上下に2本溶接されているのがわかると思います。
さらにトラス機構で補強しているのがにくいですね。
2
純正品はコレです。ハードサス用(NB8C・NR-A)のバルクヘッドは最初から左右にガゼット補強がされていますね。

コレを更に補強しようというのがニーレックスさんのメニューです。
3
車を預けていたので、HPの写真を借用しています^^;

カーペットをめくった状態ね
4
補強品を装着へ
5
こんな感じです。

鉄鋼材分だけ若干車のフロント方向にバルクヘッドが出ますが、ほんのわずかですので全く支障はありません。
6
ようやく真面目な一枚が出ました(笑)

装着中の唯一の写真www
7
インプレはパーツレビューを参照してください
(長文の為www)

腰の後ろ側をそっと見えない何かに支えられている。 そんな感じです。

利きますよ~♪(*´σー`)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 奇跡も魔法もあるんだよ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

MAZDASPEEDストラットバー取付け

難易度:

左右ドアウエッジ純正戻し

難易度:

エアーカウルパネル取付

難易度:

OPEN CAFE GARAGE ドアウェッジ

難易度:

ドアウェッジ交換作業

難易度:

ボックスカウルパネルエアー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「KEY」(キー)と申します。 友人に連れて行ってもらった車屋でNBロードスターと出会い、購入へと踏み切りました。決して速い車ではありませんが、操る楽しさ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席 エアバッグ 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 01:52:08
助手席エアバッグ撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 01:44:45
外気導入孔 フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 04:37:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
200台限定のロードスター 「マツダスピードロードスター」です。 (700台とかいう情報 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
家族の車として購入しました。 発売から5年ほどたっていますが、飽きることのないデザインと ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ニーレックスさんから代車として借りていた車です(元々はお客さんの車) 代車とはいえ、普 ...
その他 その他 その他 その他
その他(画像保存用)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation