• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEYの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2015年4月27日

ヒートカット添加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今年もGW中に遠征を行う予定なので、エンジンオイル交換とついでに広島高潤のヒートカットを添加しました。

広島から、群馬→栃木→茨城→埼玉→神奈川→静岡と遠征するつもりなので・・・(笑)

普通は入れないんですが、暑くなってきましたし、エンジン負荷をかけるので・・・
2
でん
3
キャップを外し
4
さらにもう一個のそそぎ口のキャップを外します

こいつを外しておかないと、エンジンルーム内に落ちることがあるので・・・

落ちたら、泣いてください( ;^o^)

というのは冗談ですが、ヘッドカバーを外すという洒落にならないことが起こりますのでwww
5
フィラーキャップを外し、
6
そそぎます
7
フィラーキャップを締めて終了
8
おしまい。

強力な油膜でエンジンの保護と、中低速のトルクUP/熱ダレ・オーバーヒートを予防します。


頼みますよ~


走行距離:140500㎞

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンハーネス コルゲートチューブリペア

難易度:

AutoExe オイルフィラーキャップ取付け

難易度:

ベルト交換2回目

難易度:

補器ベルト類の交換作業

難易度:

ボンネットインシュレーター除電はロードスターの醍醐味を減衰させるか?

難易度:

強化エンジンマウントと車高調の緩みチェック🐱

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「KEY」(キー)と申します。 友人に連れて行ってもらった車屋でNBロードスターと出会い、購入へと踏み切りました。決して速い車ではありませんが、操る楽しさ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席 エアバッグ 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 01:52:08
助手席エアバッグ撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 01:44:45
外気導入孔 フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 04:37:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
200台限定のロードスター 「マツダスピードロードスター」です。 (700台とかいう情報 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
家族の車として購入しました。 発売から5年ほどたっていますが、飽きることのないデザインと ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ニーレックスさんから代車として借りていた車です(元々はお客さんの車) 代車とはいえ、普 ...
その他 その他 その他 その他
その他(画像保存用)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation