• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリステ@C27nismoの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年5月20日

陥没したソナーを元の位置に!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアバンパーのソナー(センサー)が陥没してしまったので、Dにてステアリングとショックを交換するついでに直してくれないかと聞いてみたら、ソナーの保証は新車から3年で、それを過ぎているから別途12,000円位かかるそうなので自分でやる事に!
ソナーは重要保安部品ではないから、ステアリングやショックより保証が短いんですね。
写真では分かりにくいですが、ソナーの右半分が陥没してます。助手席側から2番目のソナーです。
このソナー、両面テープで貼り付けてあるだけなので、両面テープが剥がれてしまったのです。
壊れたんじゃなくて、剥がれただけなんだから、サービスで直してくれてもいいのにな!
2
リアバンパー外さないと作業できないと言われていましたが、外さずに作業します。
まず、リアをスロープに乗せて人が潜って作業できるスペースを作ります。
このスロープ、20年以上前に知人の大工に作ってもらったヤツです。当時乗っていたシルビアのエアロの高さに合わせて2分割になってます。
3
バンパーの下を覗き込むと、ニスモのバックフォグが付くはずだったであろう場所の左右にクリップが付いています。左右で合計2個を外します。
4
クリップを外したら、手で少しバンパーをめくります。すると奥にお目当てのソナーが見えます。
5
既に半分両面テープが剥がれているので、引っ張ったら簡単に外れました。
カプラーを摘まんでセンサー部分を取り外します。
6
外したやつはこんな感じ
7
表側。この白い丸くなっている部分が普段見えている部分で、その両脇には両面テープが貼ってあります。
この両面テープを剥がす作業が、今回の作業で一番大変で時間がかかった部分です(;´д`)
8
両面テープが綺麗に取れないのでヒートガンで取ろうと思いましたが、センサーに熱を加えると(多分)良くないと思います。
よく見たら、センサー部分とブラケット部分も分解できましたので、ヒートガンを使って両面テープを剥がしていきます。
9
古い両面テープが剥がれたら、新しい両面テープを貼ります。
手持ちのエーモンの両面テープは厚さが2mmもあったので、スコッチの超強力両面テープ1.1mmを使用しました。
10
センサーとブラケットを合体させて、両面テープでバンパーに貼ります。そしてカプラーを繋げれば完成!
バンパー下側のクリップ2個を付けるのを忘れずに!

これで12,000円が浮きました( =^ω^)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

静電気放電グッズの整理

難易度:

純正ルーフスポイラー加工 除電リアスポイラー🤣 

難易度:

C26セレナ ルーフスポイラー取付 装着編

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

続報 燃費向上レプトンパワーチップス装着後の検証結果

難易度:

C26セレナ ルーフスポイラー取付 準備編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「代車はサクラの90周年仕様車。先月おろしたての新車です( =^ω^)」
何シテル?   05/27 10:44
どーも!! 34ステージア後期のドリフト仕様に乗ってる「ドリステ」です! 何でステージアでドリフトかって?? 前はシルビア(S14後期)に乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

想像してみてください。 自宅に『コンプレッサー』がある生活を♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 21:50:43
BRIDGESTONE TOPRUN VR5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 20:06:20
リヤスピーカー増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 22:26:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
エルグランドからデイズに乗り換えて2ヶ月・・・ 予定外に短い単身赴任が終わり、再びファ ...
その他 自転車 アレグレス (その他 自転車)
仕事が電車通勤の部署になったため、家から駅に行くためにちょっと速い自転車を探していました ...
日産 エルグランド ライダー (日産 エルグランド)
ドノーマルからコツコツと仕上げてきて、約9年間乗った愛着のあるステージアとお別れして、家 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
数少ないFRターボのステージアで、オートマからマニュアルミッションに載せ換えてます! も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation