• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hirox81のブログ一覧

2009年12月27日 イイね!

キーレス取り付け完了

キーレス取り付け完了昨日接続先が分からなかった、ハザードアンサーバック線
本日朝から再度、運転席側のキックパネル部分やハンドルコラムを分解し接続先を探しましたが、結果見つからず(よく分からなかった、狭すぎてテスターも入らなかったので)

そうだ、ハザードスイッチから取れないかな?
という事で、ハザードコネクタをチェック

キーレス側の線をテスターでチェックすると、カチカチと12V/0Vを繰り返す
同じようにハザードを出して12V/0Vを繰り返す線を探してハザードアンサーバック線を接続
見事成功しました (^^)/

という事で完成!!
でも本体は助手席の足元にほかってあります (^^;)
Posted at 2009/12/27 16:54:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月26日 イイね!

これ取り付け中

これ取り付け中キーレスです(コムエンタープライズ)

前にも書いたのですが、鍵の調子が悪い(時々ひねれない)。
鍵を新しく作ってもらって、だいぶん良くなったが、まだ時々ひねれないときがある。
シリンダー自体も磨耗しているのか?

という事で、鍵を使わなくて良い様にネットで購入
4,790+600(送料)= \5,380-

ホームページに車種別配線表があったのですが、ピン位置、配線色とも全く違っていました (`ε´)
テスターを使って何とかロック/アンロックが出来る所まで配線完了 (*^0゚)v

ハザードを点滅させる線を何処に接続して良いのか全く分かりません (TwT。)

配線表には”ハンドルコラム内のライトスイッチ裏” 「緑/黄」 「緑/黒」となってますが、さっぱり分かりません



このままハザードのアンサーバックを無しにしようかな
Posted at 2009/12/26 20:30:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月23日 イイね!

洗車&コーティング ⇒⇒⇒⇒ 雨(T_T)

洗車&コーティング ⇒⇒⇒⇒ 雨(T_T)2009年8月にFGC-Advanced でコーティングしてから約4ヶ月
このコーティング剤、結構持っています
まだまだ、効果があります。
でも・・・
もうすぐお正月ですので、
再度コーティングしなおそうと、朝から洗車






でも、でも・・・・・・・・・・・・
洗車後、約2時間で雨が降ってきました
ガックリ!!
Posted at 2009/12/23 22:02:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

JZX81を新車で購入 もう手放せません!! クレスタの作業記録として残しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

スバル(純正) GT用マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/05 21:10:06
My HomePage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/05 20:29:44
 

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
1991年10月、新車で購入 最近では、修理が多くなってきています 最近燃費が4km/ ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
写真ありません 多分T100系だっと思います 1800ccのグレードはGLでした 免 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
写真ありません 1800ccのSLのハードトップでした T130系の最終バージョンで1 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4AG-ZE スーパーチャージャーに興味を持って発売とほぼ同時に購入 初期タイプでパワ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation