• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月24日

日産 SAKURA 試乗

日産 SAKURA 試乗 話題の軽自動車のBEVに試乗してきました。

三菱とどちらにしようか、少々迷いましたが、オシャレ度的にSAKURAを選択。

フロントグリル(穴はないですが)のツルっとした感じはどうか、と思いましたが、よく見ると横サンがあるんですね。

乗り込むと、軽自動車であることは間違いない空間と窓から見える風景が広がります。電池分の床高さはアップライトなドライビングポジションなのであまり気になりません。

走り出しが静かなのはモーターアシストとあまり変わらないですが、グッとアクセルを踏み込んだ感じは、1500ccのエンジン車を凌駕するような加速感です。しかも660ccエンジンの頑張っている音や振動なし。非常に好印象でした。ちょっと食指が動きます。確かに街乗りで100km以下しか乗らなければこれでもよさそう。

ただ、所詮200kgの電池重量は下り坂のコーナーでは挙動に要注意です。回生ブレーキを活用したいのですが、手動で容易には回生率が変えられないので不便です。

エンジン代わりのインバータなどの機器類はうまく収められていて、フロントヘビーは感じられませんでした。


右後部の充電口はいちいち反対側に回り込まない、ケーブルの出し入れから近いといった、なかなか良いところです。ちゃんと通常と急速の2口あるのも良い感じ。


結構気に入ったのですが、補助金は此処、兵庫県ではお国からの55万円だけのようです。メディアのいう100万安くなるのは東京や辺境地くらいなものらしいです。メディアは全県の情報をしっかり伝えてほしいものです。

すると割高感を感じます。どうせ高くなるならリーフやアリアも…そしてV2Hも視野に入れたくなります。

アリアにも乗ってみたくなりました。

ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2022/07/24 19:16:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

日産、新型「アリアNISMO」のス ...
masato5555さん

代車アリア
aranao_R32さん

シリーズ式(≓eーpower)のリ ...
vertinさん

スズキ スペーシアカスタム HYB ...
やまちゃん@8148さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Studie神戸さんに行ってきました http://cvw.jp/b/366825/47769714/
何シテル?   06/08 20:42
VWジェッタ2.0Tから、BMW 320d Touringに乗り換え、2シリーズグランクーペに少しだけダウンサイジング。 スカイラインの赤リング、ジェッタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW 420i F32 カスタマイズ集③ (自作・加工 DIY取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 15:35:44
ドアミラーに小さい羽根つけてみた…♪(* ̄ー ̄)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 18:04:06
連休中日・・・・・・ちょこっと家族で外食・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 23:13:31

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ 兄さん号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
このたび、6年半お世話になったF31(320d) から F44(M235i)に乗り換えし ...
BMW 3シリーズ ツーリング キロハニ号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
F31 M-Sportsです。 2014/3/1にやってまいりました。 人生初の”ライ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
東は銚子、西は平戸までを駆け回った車でした。 NISMOを中心としたエアロパーツ、足回り ...
フォルクスワーゲン ジェッタ Jettaくん (フォルクスワーゲン ジェッタ)
R34 Skylineから乗り換えました。 赤リング→黄リング とってもレアな、純正Wi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation