• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tしゃかのブログ一覧

2009年02月23日 イイね!

第7次改造<エンドレスブルー計画>完成しますた。/(゚_゚)

第7次改造<エンドレスブルー計画>完成しますた。/(゚_゚)過去最大の計画、第7次改造<エンドレスブルー計画>が完成しますたので報告いたすます。/(゚_゚)




まずは、計画の中心であるブレーキシステムをご覧くらはい。

左がENDLESS、右が純正ブレンボです。見れば分かるって?(^^;
とにかくローターのサイズが半端無いっス!
最初見た時、よだれが垂れそうでした!
その時、頭の中を過ぎった言葉は「ウヒョヒョ~!」です。(^^;
ホイールメーカーの情報では4mm以上のスペーサーが必要とのことでしたが、実際のところ、18インチのRGII GT-Rデザインには不要でした。めちゃくちゃ余裕です。
でもとりあえず5mmスペーサーが入ってます。(謎)

リヤどす。

なんだか純正ブレンボがグ●コのおまけのように見えてきました。(^^;

カラーリング的に2ピースローターがイイ感じです。(~~)
見た目のスカスカ感もこれで無くなりました。
イイ感じです。(~-~)
走りの方はというと、これまたイイ感じです。(~・~)
正直、安定してて、踏めば踏むほどブレーキが効いてくれそうなフィーリングです。安心感があります。
もっとも、最終的にはタイヤ次第なんですが。
タイヤもっと太くしようかなー。あっ!早くも物欲が・・・(^^;

次は、エアロキャッチとATFクーラーです。

エアロキャッチは元々付いていたボンピンの穴の位置の関係で微妙に端っこが浮いてしまいました。
ATFクーラーはちょっと問題があって温度センサーが純正のATFクーラーと増設ATFクーラーの間から温度拾ってます。
これって、一般的なATF温度と違いますよねー?
とりあえず現状はこれでよしとして、将来的に見直したいポイントです。(T-T)

最後に、当初計画スタート時の目的だったDefi3連メーター+ATFメーター&EVC5です。

EVCは、まだセッティングしてなくてとりあえずブースト1.0にしてます。

Defi Link コントローラユニットIIは、エアコンパネルの下にEDFCと並べて設置しました。

微妙にチョイハミです。(^^;

さー次はヘルメットとグローブかなー?/(~~;
Posted at 2009/02/23 02:43:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | エボ | クルマ

プロフィール

赤が好き。車が好き。エボが好き。 そんな私も三十路後半… でも中身はガキですー。(>_<) そんなワケ(?)で、今は大好きなクルマに貢ぐ君です!( ̄∀...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234567
8910 111213 14
151617181920 21
22 232425262728

リンク・クリップ

ボズスピードのブログ 
カテゴリ:気になるブログ
2010/07/14 13:29:22
 
デッキ 
カテゴリ:お世話になってるショップ
2009/09/04 15:17:04
 
アールエスタケダ 
カテゴリ:お世話になってるショップ
2009/09/04 15:15:11
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
最初のクルマです。 1999/10~2002/2まで2年半乗りました。 当時深夜にTVで ...
三菱 ランサーエボリューションVII しゃか号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
2002/12購入。 2016/2降りました。 <最終仕様>  ■足回り系  ---- ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation