• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月25日

ぶらり途中下車 路線バスの旅

ぶらり途中下車 路線バスの旅 ハイブリッドな番組名のようなタイトルですが

21日の土曜日、都バスで飛ばすぜ!wって事で

ちょっくら近所をへ出掛けて来ました。

1日乗り放題¥500-のワンデーパスで!( ̄▽ ̄

まぁ近所の酔っ払いBENちゃんなら、缶酎ハイ片手に

全行程歩き切る散歩コースだろうけど...(笑





では出発!


まずは、藤まつり絶賛開催中の亀戸天神から




・・・って、真ん中の遅咲き棚だけで、他の藤棚は全然ないじゃん・・・(+。+


まぁ撮る位置、撮り方次第では満開!に見えるけどね(^^;





でもホント、ここの棚しか咲いてませんでした。
今年は桜も早かったから、やっぱり藤も当然早いですよね(^^;



例年GW期間中が一番賑わう時期だけど、GW期間中なんてもぅ完全終了!…じゃないかな(^^;



そんな亀戸天神を後にして、都バスへ乗り込むと若い女性ドライバー。

最近は電車もバスも女性の運転手さん増えたよなぁ~
減るのはオイラのアタマの毛くらいだな・・・

なんてくだらない事を言ってたら・・・ちょっとまて・・・この運転手さん運転マジで上手い!

路線バスって当然安全第一だし、一般車よりゆっくり走ってるからあんまり上手いとか
感じた事なかったけど、路駐のかわし方でも割り込みされた時でも、しなやかにメリハリが
あってしかも遅い訳でもなく、上手く伝えられないけど
おぢさん、キミに全てを委ねてしまいそうだよ、アッー!って感じ。いやマジでホントに(^^;


そんな都バスで身悶えながら到着したのがこちらの根津神社!



根津神社は何度も来てるけど、いつも閑散としてるイメージで
つつじが有名だったなんて知らなかった!(^^;





なんだか凄いじゃん!(◎0◎)




鳥居とつづじって組み合わせもイイねぇ。なんて自画自賛ww



京都の伏見稲荷と比べたら怒られちゃうだろうけど、これもなかなかイイ景色。



人影無しで撮りたかったけど、こればかりは仕方がないですね。
これだけ人が居ましたから...(^^;




人影無しで鳥居を撮ろうと思ったら、これが精一杯でした(^^;




もちろんちゃんとお参りもさせて頂きました。



こんなに並んでるのは初めて見ましたけどね。(^^;


んで次に向かったのは鶯谷。

駅周辺に立ち並ぶ煌びやかな建物に入ってお休憩・・・



・・・じゃなくて、駅からちょっと離れた喫茶店へ。



孤独のグルメで五郎さんが立ち寄った「デン」

実はココ、数年前に女房以外の女と来た・・・いや、女じゃなくて猫?・・・いや、紫菌?(笑


そうそう、3年前にみん友のにゃんこちゃんと来た店だけど、久々にアレが食べたくなったので。




食パン一斤くりぬいて中にグラタンが入ってる、グラパン!
これは前からあった、エビ&ベーコンMIX。


こっちは女房発注の前は無かった土日限定の新メニュー、牛スジデミ!



写真だと違いがよくわからないけど、まぁどっちも美味しかったー!



しかしまぁ食パン一斤づつ食べちゃうって、ホントに駄目夫婦だよなぁ~(* ̄◇)=3 ゲプッ

で、お会計してる時に女将さんが女房に向かって、

「旦那さん、とってもイイ感じですね♪」って!(@@;

女房思いっきり戸惑いながら、「あ....ありがとうございます」って返すのが精一杯で笑えました。

しかしまぁそんな事言われたこと無かったけど、あの女将さん只者ではないかも。

きっとオイラの事が、練乳麗心愚ビジュクジョスキーに見えたんだろうな・・・



んで、お次に向かった場所も最近久々なこちら。





毎日見てるけど、やっぱり真下に来るとデカいね(^^;


ソラマチで買い物を済ませて脇の北十間川を覗くと、こいのぼりが気持ちよく泳いでいました。




そんなこんなでスカイツリーを後にして、明るいうちに都バス旅も終了!



暑いくらいの良い天気で、気持ちの良い一日でした!(^^)


















で、おまけ。

まだワンデーパス使えるからって夜に普段はバスなんかで行かないアリオ北砂へ(笑

貧乏人根性丸出しですね(^^;

んで、そこで見たモノは・・・


















長々と続く駐輪場の上の藤棚に咲く、満開の藤!



亀戸天神よりアリオのチャリンコ置き場のが、藤沢山咲いてるじゃんよ!


って言うオチが付いた一日となりました。(^^;

ブログ一覧 | 休日 | 日記
Posted at 2018/04/25 23:44:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/1(土)のラーメンランチ🍜は ...
hajimetenootsukaiさん

キャンプに行きました。🎄⛺🎄🚙
brown3さん

【R-2復活への道】R-2の取引価 ...
キャニオンゴールドさん

晴天の さいたま市〰️♪
kuta55さん

今日もアジサイ三昧で色々と😉✌️
S4アンクルさん

シュアラスターオリジナルシール&T ...
シュアラスターさん

この記事へのコメント

2018年4月26日 12:33
ビジュクジョダイスキ-♡師匠w お疲れ様です!〇┓

根津神社のツツジが綺麗ですね♪
鳥居のボケ感がこれまた上手い!(゚∀゚)サスガデス!

藤棚でしたら栃木のあしかがフラワ-パ-クもオヌヌメです!
ライトアップされる夜の部が人気でしたよ〜♪( ´∀`)
コメントへの返答
2018年4月26日 13:47
お疲れちゃん!^^/
やっぱり小便臭い小娘より、酸いも甘いも知ったビジュクジョですよ(笑

根津神社のツツジは予想以上でビックリ!
コンデジで撮った割には良い出来でしょう( ̄▽ ̄

あしかが行ったことアルヨー!あの大藤はもぅ別格だよね!何年も前だからまた行ってみたいな~
2018年4月26日 12:53
ったく、ヤサの近所荒らしやがって(笑
都バスって年寄りばかりで気を使うんだよね~
コメントへの返答
2018年4月26日 13:51
うはは!居ない隙に空き放題させてもらったよ(笑
そうそう、都バスってお年寄りの乗り物ってイメージだよね。
でも、ウチからKTSいく時も都バスで便利だったよ。
もぅマニアになっちゃいそうだわ( ̄▽ ̄
2018年4月26日 13:45
言い忘れた、
誰が酔っ払いやねん!
いつも酔っ払ってると思ったら大間違いだからな!
まったく信じてもらえないけど(爆
コメントへの返答
2018年4月26日 13:56
・・・やねん!って・・・
関西弁似合わないんだよっ!(笑
ってか、わざわざ否定しに来て面倒臭いなぁ
酔っ払ってる時と一緒じゃねぇかよ(爆
2018年4月26日 14:53
どう見てもちんちくりん下町親父なのに、何処が素敵なのか?オレも戸惑うワァ。
奥さんの気持ちわかるでw
コメントへの返答
2018年4月26日 17:48
日本人の平均身長ぴったりなんだから、ちんちくりんは余計だろっ!小指もぎ取るぞ!
あのねぇ言ってあげようか・・・オイラの素敵さはバカには見えないんだよーだ!( ̄▽ ̄
2018年4月26日 20:50
おつかれさまです♪

都バス、毎日愛用者です(笑)
住吉~東陽町ライン限定ですが。

アタリのドライバーは滑らかな運転しますが、ハズレひくと最悪です。
今日、急ブレーキのせいでずっこけたヒトいました~。

ATの都バスに多いかもです。
コメントへの返答
2018年4月27日 17:06
お疲れちゃん!

毎日バス通勤って大変そうだよなぁ(^^;
ってか、近いとこに居るんだよね。

毎日乗ってたらそうだろうね。
自分の運転のリズムと合わないドライバーだと
ちょっとイラっとしそう・・・(笑
急ブレーキは緊急回避で仕方がないんだろうけど、ラッシュ時だったらそれだけでコワイね(><
2018年4月26日 20:54
うわっ、やべぇ、オレ、バカだったんだ、、、

龍さん、ありがとう。気づかせてくれてw
コメントへの返答
2018年4月27日 17:11
またバカ釣れた!( ̄▽ ̄

手遅れになる前に気づいて良かった!
もっとオイラに感謝しなさいww
2018年4月26日 22:14
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

いやぁ、今年は花が本当に早く咲きますよね(;^-^)
日当たりのいい近所の道路沿いのつつじも見事に満開です。

これだけ春らしいさわやかな写真を撮る龍さん、とてもイイ感じだと思いますʕ´ᴥ`ʔ
コメントへの返答
2018年4月27日 17:16
お疲れちゃん!^^/

今年は「花」関係のお祭り関係者は時期がズレちゃって頭の痛い年になったでしょうね(^^;
そうそう普通の街路樹でもびっくりするくらい綺麗なつつじありますよね!

おぉ~!やっぱりじょおさんはバカじゃなかった!
エイト乗り界のじょお識人でホッとしました(^。^;
2018年4月26日 22:57
こんばんは(*`・ω・)ゞ檀家さん、いい感じですね♪

オオッ…龍さんぽ…じゃないヤツか…(^^;
でもホント都内は公共交通機関がとても充実してますよね~

いや~先日まで寒いだの何だのって言ってたと思ったら、あっと言う間に暑いですね~
コメントへの返答
2018年4月27日 17:25
お疲れ様です!^^/ ウチの檀家さんイイ感じに皆さんお布施をしてくれます・・・って、ん?(・ω・?
一文字違うとエライ事になりますね(^^;

普段はバスって乗る機会がないんですが、\500パスでお得に一日過ごせました(^^

ホントに塩梅の良い期間が少なくて、寒いから一気に暑いって感じで参っちゃいますね(+。+
2018年4月27日 1:03
写真だけ見てると、龍さんのblogじゃないみたいw
コメントへの返答
2018年4月27日 17:28
ちょっと何言ってるかわかんないw
2018年4月27日 16:59
お疲れちゃん!!

女性運転手さん増えましたよね~電車もバスも。
アナウンスの声で癒されるんだよな~

にしても、春ですね~
花々が癒すな~
コメントへの返答
2018年4月27日 17:34
お疲れちゃん!!

ホント、増えましたね!車内アナウンスは確かに女性の声のが耳障りは良いですね。
でも、昔っぽい独特な言い回しの車掌さんも、「鉄」としては安心出来て好きですよ(笑

若い時はツツジなんか見向きもしなかったけど、やっぱり年寄りになってきた証拠ですかね(^^;
2018年4月28日 12:06
おつかれちゃんです!
最近は季節が一気に駆け足で進んで行っちゃってますよねー
コレも温暖化の影響?!

パンダ、ディズニー、路線バス旅の3部作、とても楽しく読ませていただきました(^^)

あまりに楽しく、家族にもまわして何度も読んじゃいました♩

これからも家族で楽しみにしてます!
コメントへの返答
2018年4月28日 21:41
お疲れちゃーん!
ホント、梅が咲いたと思ったら直ぐに暑い日が続いたり、丁度いい期間が短いですよね。
暑い時期が長くなりそうでちょっと憂鬱です(+。+

うはは!こんなオジサンのくだらないブログなのに、なんだか恐縮です(^^;

でも楽しんでもらえてるなんて聞いちゃうと、ちょっと・・・いや、かなり嬉しいですね。

ありがとうございます。拙いながらも、ご期待に添えるように頑張ります(^^
2018年5月6日 18:19
紫菌ってナンダヨ~(# ̄З ̄)

つつじもなかなかいいもんですね。
蜜も美味しいしww

観光地に行かなくても近所で充分お花見が出来るなんて、スカイツリー……じゃなかった 灯台もと暗しって事でしょうかww

パングラタン、1斤完食って凄いですね。
もう少しグラタンが多いといいんですけど😅
パンだけ残りませんか?(笑)
コメントへの返答
2018年5月7日 13:38
紫菌じゃなかったら、紫ウィルス?( ̄▽ ̄

つつじもこれだけ沢山あると圧巻だったよ~
そう言えばガキの頃、チューチュー蜜吸ってたね。
今時、そんな子供は見なくなったけど(笑

UPしてないけど、ホント今年は桜もチューリップも近場で色々花見したんだよね。
都内もなかなか捨てたモンじゃなかったよ。

実は女房が3/4でギブアップして残すの悪いから、結果オイラ一斤以上食べちゃったんだわ(^^;
最初からちゃんと考えて食べてるから、パンだけ残るような事態にはならないよー(笑

プロフィール

「[整備] #タイタンダッシュ 【 メ モ 】バッテリー交換・取付台座と遮熱版塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/381364/car/305259/7813058/note.aspx
何シテル?   05/29 14:08
MAZDA、永ちゃんと何故か広島産を愛する江戸生まれの下町オヤジです。 20年振りのRE車で、進化と最近の弄り方に若干戸惑っています…。 が、メンテにチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クロックスプリング交換(エアバッグ警告灯対策) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 14:56:48
マツダ(純正) クロックスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:23:35
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 11:33:54

愛車一覧

マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
仕事用のトラック。 デコトラ目標だが取引先が出入禁止になるので中途半端状態。 RX-8は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ジジイになったら、もう一度ロータリーに…って事で20年振りにRE復活です。 って事はジジ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前車ギャランまでダート仕様車が続きましたが、ある日突然『オープンに乗りたい! そうだロー ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前車マーチRを不運な事故で手放した後、当時のダートラ仲間から『格安でギャランを 譲るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation