• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月27日

2017 DeltaCup参戦記

2017 DeltaCup参戦記 久し振りの更新です^^

今年も遠征行って来ました。いつかは参加したいと思っていたデルタカップに!
沢山のデルタやアルファ等集まっていましたよ。


当初は昨年参加したチャオイタリアでお世話になった皆さんの応援と、いつかは参加したいと思っていたのでデルタカップを見学に行く予定を立てていました。

この話をHさんにしたところ「折角来るならうちのプント貸すから走りなよ」と有り難い言葉を頂いたのですが人様の車で初のコースを走る事に不安もあり躊躇したけど折角のご厚意、参加する運びとなったのです。

今回のマシン


走るのはFSWショートコースです。私が富士を走ったのは今から25年以上前FISCOと呼ばれていた時代、当然ショートコースなんてありません。

(懐かしの86)

そのショートコース、動画やコース図で予習をしたけど思った以上にアップダウンがありまたね。

*デルタカップ=タイムアタック3本の合計タイムをクラス分けして争います。

長くなるので1回目の練習走行を飛ばしSS1
練習走行で車に少し慣れたけど久し振りのNA&ラジアルにかなり戸惑い、また普段ターボパワーと四駆で楽をしている為、ローパワーNAのアクセルワーク、シフトの選択がまったく分かりません><
勝手に40秒切を目指していたのがベストタイムは40.957....多分クラス真ん中くらいかな??

SS2
1コーナーから3コーナまでの流れに注意しシフト選択を変えて走ってみる。

ベスト40.447 よく分からないけどクラス真ん中くらい??

いよいよDeltaCup名物SS3
当日コースが発表されコース上2か所にパイロンを置き1台でのタイムアタックとなります。
ミスコースやパイロンタッチ、ぺっぽこな走りをすると1年間素敵なあだ名をつけられる恐怖のSS3。走行前には身内同士でも「今日は手前だよ~」「3回まわって叫ぶ!」等親切に(ウソの)コースを教えあう心理戦が始まり、これが今回の結果を左右したのかもね笑

自分は大きなミスもせず納得の走りが出来たと思った。ピットに戻ったところでIさんがグーサイン、周りからも「良かったよ~」なんて言葉を掛けて頂き今回の遠征は無事に終了。
飛行の時間があるので表彰式前に一足早くFSWを後にし羽田に向かう電車の中「チームH自動車で表彰台独占!」とメッセが^^皆さんおめでとうございます!!

で、帰って来てから見た動画がこちら、思ったほどでもなかった(哀)
リザルト貰っていないのでよく分からないし...



今回もお世話になったチームH自動車の皆様ありがとうございました。とても貴重な経験をでき、またいつか(来年...??)プントで40秒切を目指すか(気が向いたら)デルタで参戦出来ればと思っています。
その時は宜しくお願いしますね!

久し振りに会えた方、その他参加者、運営スタッフ、関係者の皆様お疲れ様でした。









ブログ一覧 | レース・走行会 | 日記
Posted at 2017/08/29 17:42:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検完了したポルシェの引き取り
彼ら快さん

ブラブラ・・・・
人も車もポンコツさん

今週の晩酌 〜 不二正宗(大沼酒造 ...
pikamatsuさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【お散歩】病み上がりのお散歩😀
narukipapaさん

5月7日は、鍼灸(覚王院)に通院 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2017年8月29日 18:55
まずは人車共にご無事でなにより。
ストレートのスピードを見ると、1~3コーナーのアプローチはかなり難しそうです。
人様のクルマ、初めてのコース、久々の右ハンドル等々・・・ネガな要素満載の中、サスガの走りですよ。

自分のクルマで走ってみたいですね~(^^)
コメントへの返答
2017年8月29日 19:27
なんだかんだでなまら楽しんで来ました^^
1~3コーナーからは少し気合が必要ですね。4,5もかな??
最悪の事態だけは避けなければと走りましたが、まあこんなもんでしょう笑
ぶち抜かれたStileさんの156速かったですよ!
遠征はとても良い刺激を受けますね。
チームH自さんのメンバーみんな良い人でまた行きたくなりました!Hataさんも是非!!
2017年8月29日 20:19
昨日はお疲れ様でした。
飛行機の時間があって早めのお別れになっちゃいましたが、一日一緒に遊べて楽しかったです。
いつもハイパワーターボに乗ってると、ローパワーの車の運転って難しく感じますよね。
でもそこが面白い!
来年もお待ちしておりますよ~(笑)
コメントへの返答
2017年8月29日 21:25
お疲れ様でしたの前におめでとうございます!
あのメンツの中、エアコン仕様のデルタで3位とは凄すぎですよ!
翔悟君&I君、長年の頑張りが結果に結びつきましたね。
オジサン刺激&パワー貰って帰って来ましたよ!
約束できないけど来年デルタで参加したいです。
2017年8月29日 21:44
遠征お疲れ様でした☆

ショートコース動画を見て・・・思わず
楽しそう~~♫と唸りました!

初めてのコースで、借り物マシンで
見事に走ってますね☆
自分も早く走りたくなりました(*´∀`*)
コメントへの返答
2017年8月29日 21:52
遠征楽しんで来ました^^

今年初サーキットが遠征FSWになるとは笑

新しいフルコースも走りたいけどショートも楽しかったですよ!

私も早くマイデルタではしりたいです。
2017年8月29日 23:14
岡山遠征に続き富士SWとは!!
次は鈴鹿!?

早く地元十勝でも走行しましょう🎵
コメントへの返答
2017年8月30日 6:51
富士ショート楽しんできました!
次は本コースも良いなぁ~
鈴鹿はラストにとっておきます。

デルタがまだ.......
2017年8月30日 12:30
お久しぶりっす! お疲れ様でした...m(__)m

今回は歩く事はなかったようで何よりです。(爆
コメントへの返答
2017年8月30日 12:59
先日は偶然会えましたね!

今回(も)無事でしたよ^^
遠征最高です!
2017年8月30日 21:36
お疲れ様でした(o^^o)

自分もイベントで、このミニサーキット走ったことありますが…今回はジムカーナっぽい走り方だったのですね!

楽しそうです(^.^)

自分もいつか…自分のクルマで富士走ってみたいです(^-^)
コメントへの返答
2017年8月30日 21:54
心地良い疲れがいまだ残っています笑
遠征楽しいですよ^^

富士ショート走った事あるのね?!
少しHSP似ているかな??

ジムカーナはSS3だけです。

一緒に本コースの方走りたいですね!
2017年8月30日 23:43
good-eyeさま。
遠征お疲れさまでした〜。
おみやげもどうもありがとうございました。
初めてのコースとは思えないほどの走り、さすが!すごいですね〜。
SS3は上からミスコースのチェックをしていましたが、Hさんよりもスムースにラインを描いていましたよ(笑)。
また来年もお待ちしてま〜す (^o^)/
コメントへの返答
2017年8月31日 6:59
運営スタッフお疲れ様でした。
お陰様でとても楽しい2日間でした!(前夜祭含む)

タイムはあまり気にしてなかったけど
SS3はドキドキの1周でしたがリザルト見たら4等賞??もう少し頑張れば良かった^^

皆言ってくれるのよ~来年はデルタで来てね!って。交通費の負担をお願いします笑


プロフィール

Lancia Deltaで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイルポンプ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 17:06:07
2021 0541MEETING終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 18:44:41
ゆっくりラリーイベントに参加してきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 05:39:57

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
主にサーキットで遊んでいます。
アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
お友達のお店に入って来たこのN430。 Club Sport Graphics Pack ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
トン百倶楽部 本州遠征用に導入
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
友人からの借り物です。自由に弄って良いらしいので適当に遊びます!サーキット内移動用かな??

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation