• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新造人間はにゃーんの愛車 [ホンダ S660]

パーツレビュー

2021年12月9日

SHOWA EVOLUTION 極  

評価:
5
SHOWA EVOLUTION 極
赤いな、実にいい色だ。
3倍早くなるね。
これ付けるだけで。

程度の良い中古が見つかったので買いました。定価14万税込なので半額くらいでゲットです。

そもそもは車高調にしようか悩みましたが、自分のスキルで車高と減衰力のセッティングが出せる気がしなかったので(笑)コレにしました。

小暮選手に乗ってもらった時に聞いた話では「人気のパーツを買って、付けて、チューンした気になって、タイムが出ないと言う人が多い。そうではなく、自分が必要だと思えたパーツをひとつずつ付けて、走って、吟味してことで、自分の力量とか、ドライビングスタイルに合うクルマに仕上がっていく。」と言っていましたしね!

さて、ご存知の方も多いと思いますが、このショックのチャームポイントは、減衰力が可変なところです。

路面の段差や縁石のようなモノは柔らかい減衰力でしなやかにいなし、高速コーナーのようなところでは硬い減衰力で踏ん張るというのを、瞬時に、自動的に、無段階で変えてくれるのです。

どこまでやってくれるか分かりませんが、なんか、そういうギミック…好きです(笑)

それと、元々、このショックには白いスプリングが付属してきますが、ノーマル車高に戻ってしまうので、これまで使用してきたSpoon プログレッシブスプリング(通称 青バネ)を継続使用します。

白バネ 青バネ
フロント 23.0N/mm → 25.5N/mm
リア 34.5N/mm → 35.3N/mm

ショーワが意図した設定より、ちょっとバネが硬めな仕様になりますね。

さて、走行インプレッションですが、実際に変えてみて驚き!鈍感な私でも、さすがにこれは乗って数秒で分かります。

何が変わったのか。

まずは、一定速で直進しているケースで言うと…

舗装が傷んだような路面を、これまでのようなガタガタンと越えるのではなく、ダダンっとソフトに乗り越えてくれます。誤解を恐れずに言えば、普通の乗用車に乗っている感じに近くなりました。扁平率が高いタイヤを履いている感じに近くなったと言えば伝わりますかね。(あくまで一定速度での直進のケースですよ)

なので、悪く言うと「脚を固めたスポーツカーに乗ってます感」は少なくなってしまった気がします。でも、実際、S660を街乗りしかしない人は、無理して硬い脚のクルマに乗ってないで、むしろコレの方がいいのでは?思いました。

街乗りのコーナリングでは、正直、変化は分かりませんでした(笑)

ツーリングしたインプレッションですが、運転が楽ですね。疲れない。山道の荒れた路面も軽くいなしてくれました。

また、高速道路では、割と急なレーンチェンジをしても、純正ショック以上にロールの発生が少なく、収束も早く、気持ちが良いです。

東北自動車道の佐野-栃木間の、登り下りあり、右へ左へのコーナーあり、かつ路面が荒れているバンピーな追越し車線を、130〜140km/hで走ったとしても全く怖くない(…感じだと推測します)

最後にサーキット走行でのインプレッションですが、TC2000に行ってみました。乗りやすさは そのままにしっかりした足元で良い感じです。でもサーキット走行にはもう少し固くても良かったのかも?今の自分にはクルマの動きが大きいから分かりやすくて良い気がしますが。

ただ、残念ながらTC2000では自己ベスト更新できませんでした。

ショックは悪くないです。私が最終コーナーでアクセルを踏み切れず、セクター3だけで0.3〜0.4秒(前回比)もロスしているせいです(泣)
  • 早速、本日のTC2000の様子。写真ありがとうございます。サスを変えても外観は変わらず(笑)
  • ショーワのホームページより。
  • 評判の良い青バネ赤脚です。そして購入者全員同様の悩み「白バネどうしよ…」
入手ルートその他
関連する記事

このレビューで紹介された商品

SHOWA EVOLUTION 極

4.69

SHOWA EVOLUTION 極

パーツレビュー件数:135件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

SHOWA / SHOWA TUNING SPORTS

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:661件

SHOWA / SHOWA TUNING COMFORT

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:166件

SHOWA / SHOWA TUNING EVOLUTION KIWAMI

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:4件

SHOWA / SHOWA TUNING EVOLUTION YAWARA

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

KYB / カヤバ / Lowfer Sports Plus KIT

平均評価 :  ★★★★4.76
レビュー:176件

BILSTEIN / Performance2 B12 PRO-KIT

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:310件

関連レビューピックアップ

SHOWA EVOLUTION 極

評価: ★★★

ホンダ(純正) Modulo スポーツサスペンション

評価: ★★★★★

ホンダ(純正) サスペンションキット(前期モデル)

評価: ★★★

MUGEN / 無限 Sports Suspension

評価: ★★★★★

G&T ジーアンドティー トルネーダー GT-X NS

評価: ★★★★★

MUGEN / 無限 Side Spoiler

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月10日 10:39
あ〜!!秘密兵器投入してる。
走る前に報告してくれないと…。
コメントへの返答
2021年12月10日 11:06
全然 秘密兵器じゃないです(笑)

人並みに近づいていってる感じです。
RAはもともとビル足ですしね。
2021年12月10日 18:09
ここ最近、アグレッシブなパーツが増えてきましたね。
増々サーキット走行が楽しくなるね。
この選択肢は良いアイテムだと思います。
結果は直ぐにでるものと、中々でないものとありますが・・
一生でない時もありますよね。


私も最終コーナーを踏み込めない、だって怖いんだもの (´;ω;`)
バックストレート最終でタイムを見ると-0.3sec
これで自己ベスト更新か??とメインストレートに入りタイムを確認すると・・・
あれっ、更新ならずorz の連発のHKSチャレンジですた!
コメントへの返答
2021年12月10日 18:22
やはり、セクター3で0.3〜0.4秒ロスですか!同じですね😅

他のグループで、最終コーナーで飛び出てたのが何台かあったので(最終コーナーの入口が多かったですが)、どうも気持ちが乗り切らなかったんですよねぇ。

無理して最終コーナーで飛び出て大破するよりは良かったねと思うようにしましょう!!(笑)
2021年12月20日 22:17
はじめまして、ディーラーで注文するとバネ無しで購入できますよ
コメントへの返答
2021年12月20日 22:54
そうなのですね…💦

私は中古で安く買ったので、文句は言えないです😅
2021年12月21日 21:51
このサスは低速域はノーマルよりもゴツゴツとしますが、ペース上げるとしなやかになりますね。
コメントへの返答
2021年12月21日 21:56
ペースを上げると高周波になるからしなやかになりそうですね。
2021年12月21日 21:52
あと、ロールもあまりしなくなります。

プロフィール

「@S660 グレ子 さんっ あーー!っと、いま気がつきました。そういうことね!
右の4つは0なんですね🤣

最初見たときは、背番号14の好きな野球選手や サッカー選手がいるのかなー、F1だと アロンソだなー、とか思ってました🤣」
何シテル?   06/14 19:53
S660を手に入れたー。少しずつイジるのだー。 愛犬アメリカンコッカースパニエルを連れて「ひとりキャンプ」をこよなく愛する。 1.SPRINTE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KYO-EI / 協永産業 極限 貫通ナット アルミキャップ付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 21:38:29
ド、ド、ドラシャ大爆笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 17:57:44
ビー・レーシング Bee☆R S660アルミ製大容量サージタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 22:02:12

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
はにゃーんtube:https://youtube.com/channel/UC6mdp ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
でかいクルマ買ったどぉー! キャンプに行く時に、道具を全部持って行けるな。これで。 家族 ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
ボンネットに白いラインを入れています。ダッヂヴァイパーみたくてカッコいいでしょ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation