• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄8の松の"たーぼー" [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2011年12月25日

マツダ純正プラグコードに変更、2011年12月25日101425km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
2011年12月25日101425km、RE雨宮製のプラグコードが劣化したので交換しました。

何故純正なのか?ですよね、以前書いたが純正のプラグコードはなかなか優れている事をナイトスポーツでも聞いたし、記事も読んだ。
雨宮でも聞いた事が有る。

ロータリーはあまり低抵抗化すると電気スパークが強過ぎて良くないそうな。
そのうえ1回転あたりレシプロの3倍も点火するのだから劣化する訳である。
そして小型なのに高い馬力が出るから熱による劣化も早い訳だ。

1番の理由は財布だけどね。
電線の整備手帳で書いたが、低抵抗の方が電圧降下が少なくロスが少ない。

けれどロータリーに於いて、高回転の時は低抵抗の方が良いのは確実なんだけどもサーキットを年1~2回しか走らない自分には小まめ安いロータリーに優しい純正で充分である。

写真は、RE雨宮のプラグコード、愛車のエンジンルーム2011年1月22日88450km..時。
2
B.純正プラグコードに変更した、愛車のエンジンルーム2011年12月25日101425km。

無論違いは感じられません。
これが判ると言う奴は嘘つきだと思う。
判る筈がない。
上回転がスムーズになりそうだが、感じる事が出来るとすればレーサーなどの極一部に限られると思う。
そう気分的なものです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エラーコードP0335

難易度:

点火系交換 備忘録

難易度:

イグニッション コイルコネクター交換?

難易度:

プラグ交換

難易度:

点火系交換。

難易度:

プラグ交換等。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #観光スポット☆神社仏閣☆ 京都八坂神社・フォトギャラリー検索・64枚 https://minkara.carview.co.jp/userid/387724/car/2695862/7827819/note.aspx
何シテル?   06/10 02:13
気ままにドライブ 好きな音楽再生音追及 会いたいと思えばどこまでも? 欲しいものはお金が許す限り追求 好きなものにはトコトンかけるが、以外には金はかけな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Club RX-8@FUN 
カテゴリ:http://www.gaisya.net/RX-8/
2009/06/29 03:56:01
 
ナイトスポーツ 
カテゴリ:http://www.knightsports.co.jp/
2009/06/29 03:48:17
 
BUNBUNさん(四国) 
カテゴリ:http://yaplog.jp/rx8/
2009/06/29 03:45:33
 

愛車一覧

ホンダ DIO ST ホンダ DIO ST
前の原付バイクのエンジンが死に廃車となったので購入。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年9月20日RX-8が修理に約70万円以上掛かるので廃車にしました。 RX-8は ...
その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 (その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等)
みんカラ事務局に3回お願いして、ブログで訴えてもフォトギャラリーのカテゴリー分けを実現で ...
マツダ RX-8 たーぼー (マツダ RX-8)
2020年9月20日廃車にしましたが、RX-8で巡ったお城巡りやおすすめスポットは、今迄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation