• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄8の松の"たーぼー" [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2009年3月22日

オーリンズPCVから『クァンタム』取り付けの苦悩

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
2009年2月22日、70754kmリアバンパー交換修理で入院した筈なんだけど、いろいろ改造追加で3月22日にやっと愛車が戻ってきます。
1ヶ月は長過ぎますね。

オーリンズのPCVを外して『クァンタム』のリアを取り付けようとしたら、リア側がスーパーウーハーのボックスが邪魔をして、雨宮のスタッフが集まって相談しています。
2
オーリンズPCVですが、流石に50000km以上4年乗りではオーバーホールしないと、ゴツゴツ感がかなり増してますね。
3
どうするか?リアシートを外してみた処、ウーハーボックスを外すしかないようだ。

リアシートを外して見たところです。
4
トランク側から見たところ。
5
結局スーパーウーハーボックスを外しています。
6
結局スーパーウーハーを外しました。

運転席側から見たところ
7
クァンタムの写真(フロント側)

リア側は特注のワンオフなので、アップしません。

リア側をなんとか取付けたようです。
雨宮のスタッフの皆さんお疲れ様でした。
そして有難うございました。

クァンタムになった理由は、関連情報URLを見て下さい。

パーツレビューは、明日車が戻って試乗が終わってからにします。

詳細は『クァンタムへの道』とフォトギャラリーの車高調試乗レポートを見てください。
8
3月24日追記。
バッテリー、アンプ、キャパシター、レギュレーターまで全て外したそうです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイロッドカッツ

難易度: ★★

リアナックルハブ交換

難易度: ★★

クスコ 強化スタビライザー取り付け(リア)

難易度:

4輪アライメント 6回目

難易度: ★★

TEIN フレックスZ

難易度:

アライメント調整のおかげ?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「鬼頭明里ちゃん地上波・ハマダ歌謡祭に http://cvw.jp/b/387724/48588348/
何シテル?   08/08 21:07
気ままにドライブ 好きな音楽再生音追及 会いたいと思えばどこまでも? 欲しいものはお金が許す限り追求 好きなものにはトコトンかけるが、以外には金はかけな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Club RX-8@FUN 
カテゴリ:http://www.gaisya.net/RX-8/
2009/06/29 03:56:01
 
ナイトスポーツ 
カテゴリ:http://www.knightsports.co.jp/
2009/06/29 03:48:17
 
BUNBUNさん(四国) 
カテゴリ:http://yaplog.jp/rx8/
2009/06/29 03:45:33
 

愛車一覧

ホンダ DIO ST ホンダ DIO ST
前の原付バイクのエンジンが死に廃車となったので購入。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年9月20日RX-8が修理に約70万円以上掛かるので廃車にしました。 RX-8は ...
その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 (その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等)
みんカラ事務局に3回お願いして、ブログで訴えてもフォトギャラリーのカテゴリー分けを実現で ...
マツダ RX-8 たーぼー (マツダ RX-8)
2020年9月20日廃車にしましたが、RX-8で巡ったお城巡りやおすすめスポットは、今迄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation