• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masmasの愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ステアリングスイッチカバー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ステアリングスイッチカバー(SWITCH, STEERING PAD?)に、ステアリングカバーの跡が残っているのが気になります。思えば現車確認に行った際、ラゲッジルームに寂しくステアリングカバーが置かれておりました。

コンパウンドで磨いても落ちないので、適当なタッチペンで塗りましたが、色が合わず余計目立つようになったので外して塗装しました。

純正新品やお洒落な社外の購入も考えましたが、案外いい値段がするので断念。普段乗りなので安く済ませようという考えです。
2
エアバッグを外すため、バッテリーのマイナス端子を外します。10mmのスパナを使用。
3
ステアリングホイールカバーを外します。(左右共)
4
エアバッグユニットのロックを外します。(左右共)
5
エアバッグの端子を2種類外し、その後ステアリングスイッチを固定するボルトを左右2個ずつ外します。

エアバッグの橙色カプラは黄色いロックを引いてから外し、平形端子(ロック付き?)はラジオペンチで引き抜きました。
6
爪を押しながらカプラを外し、カバーを固定しているタッピングビスを外します。左右でビスの数が違います。
7
スイッチを固定しているタッピングビスを外します。これは左右3個ずつですが、カバー固定用タッピングビスとはサイズが違います。(こちらの方が小さい)
8
外したカバーは目粗し、プラモデル用塗料でサッと塗装し、接触乾燥時間後に元通り組み付けて終了です。今回塗装は凝らずに終わらせました。カーボン柄カッティングシートも考えましたが、熱で皺になりそうなので断念。

ステアリングスイッチのカプラ接続を忘れるとハイブリッドシステムチェックが表示される様です。ON-OFF3回で消せるとはいえ、接続忘れは避けたいですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アクセントピース 着せ替え用塗装

難易度: ★★

リアエンブレム グロスブラック塗装

難易度:

フル充電後の走行可能距離更新(06/08)

難易度:

久々のオイル交換

難易度:

ステアリングパネルPUレザー張り&ステッチ加工

難易度: ★★

2度目のハンドル交換その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年はタイヤを何セット買うでしょうか(既にNB用で3セット買っている)」
何シテル?   05/03 23:04
昔はエキマニで餅を焼いていました。 運転が上手くなっているのか、強くなっているのか悩みがちです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

茨城中央サーキット 
カテゴリ:サーキット
2012/10/31 00:50:50
 
国井自動車 
カテゴリ:車両整備・改良
2012/10/31 00:43:47
 
POWER BOX RACING 
カテゴリ:車両整備・改良
2009/11/16 22:50:22
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手頃なサイズの遊べる車という事で購入。遊び用としては、お金をかけようと思わなければかから ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費とホイールの使いまわし、市場在庫の豊富さに目が眩みました。
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
長距離巡航車。 懲りずにアベンシスが続きます。
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
欧州で作ったトヨタ車? 訳アリでやってきましたが、普通の地味なセダンだと思っていると癖の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation