• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月23日

まともに駐車できない奴がクルマに乗るな!

111123_1710~01

↑ロクに駐車もできないバカ

地元スーパーの駐車場で、『今日も』、駐車スペースに止めていないバカ発見。

駐車スペースの枠内に駐車しないバカ共を、このスーパーでよく見掛けるのだが、

今日は特に駐車している位置が悪すぎた…。

奥の駐車スペースに止めようと、クルマを徐行しながら進んだけど、子供が飛び出してきた!

このバカのクルマが無ければ、もっと早く子供を目視できたのに!

あまりに怒りが湧いてきたので、

携帯カメラでナンバーを撮影し、インフォメーションで館内放送をお願いする。

私は店内で買い物を済ませ、さっきのバカがクルマを移動したかどうか確認しに行ったら…。

111123_1728~01

↑ロクに駐車もできないバカその2

バカのクルマの後ろに、バカその2が駐車外に駐車してるしww

店員さんもクルマをチェックしに来ていて、私以上にメチャクチャ怒っていたよ。

クルマに乗る人が、基本的なモラルを欠いたこの行動には怒りが湧くなぁ!!

遠い場所に駐車するのが面倒なの?

回りの人達や他のクルマの事は考えないの?

自分んちの庭なの?

子供はこういう所も見てるよ?

子供「こういうズルは、しちゃってもいいんだ~。我儘でいいんだ~」

そういう奴らは、今すぐ自分のクルマを廃車しろよww。
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2011/11/24 00:16:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

納車されました(^^) 
picoo32さん

昨日は日曜日(ヤキヤキ🥓🔥)
u-pomさん

5月の思い出🚗🌬️
メタひか♪さん

ゴルフさんが賞をいただきました🙂
湘南スタイルさん

ようやく片付いた・・・・
ラーメン力士さん

やっちゃいました😂
Black s204さん

この記事へのコメント

2011年11月24日 10:56
居ますね。
こうやって停める人。

駐車場の端っこの隣りになぜ停めるんですかねw
遠くてもちゃんとしたスペースに停めてくれないと困ります。

後、いかにもヤンキーが乗ってるような仕様に改造してる車が障害者用スペースに停めてたりもしますね。
怖くて皆関わりたくないんでしょうね・・・
まぁ関わらないのがベストですけど、おいらは許せないですね。本当に困ってる人は皆で助けないと。

あいつらは自分の事しか考えてないんですよね・・・
レッカー移動で良いと思いますw
コメントへの返答
2011年11月24日 22:39
うちの田舎はヤンキー車は見掛けないですけど、この手のバカはこんな田舎にもいるので本当に迷惑です。

直接本人に注意したいのですが、○されたらバカみたいなのでww。しかるべき所に連絡するのが1番なんでしょうね。

『レッカー移動+罰金』くらいしないとダメですな!
2011年11月24日 22:46
駐車場がなくて仕方のないのならいいいけど、明らかにまだ残っているはず。

なんとも情けない…。
犯人はきっと女性ですね。いや女性を悪く言うつもりはないのですが、子持ちの女性のセンが濃厚かなと…。
コメントへの返答
2011年11月24日 23:15
そうだよね~。ここのスーパーって、反対側の駐車場に空きは充分あるもんねww。

1台はファミリカー、もう1台は女性受けする外観の軽自動車。私も女性かなと推測したりして…。
2011年11月25日 1:23
こんばんはm(_ _)m
はじめましてm(_ _)m

イイねからきました。

駐車スペースじゃない所に駐車する人の神経が理解できないですね!!

私がよく行くドンキにも駐車スペースじゃない所に駐車するバカが必ずいて
しかも必ず駐車の出入り口付近なんですよ。

車が出入りするし人も歩き回ってる所なので邪魔だと思いながら
バカはタヒねって思ってました(*・ω・)ノ

コメント失礼しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2011年11月25日 19:49
コメありがとうございます(^^)。

自分の事しかアタマに無いんでしょうね。こういう事ばかりしていたら、いつかきっとしっぺ返しがくると思います。
2011年11月25日 7:17
お初です
駐車スペース以外に停めたら罰金にするとか即レッカーするとか路駐と一緒にしないとダメですねexclamation×2
まぁそうしてもバカは気にせず停め続けるだろうけどむかっ(怒り)
コメントへの返答
2011年11月25日 19:53
『違反駐車は、即罰金・即レッカー移動!』とか、法律で定めて欲しいですよね~。罰金というお金が絡んでくるので、少しは改善されると思うのですが…。それでも、バカは駐車外に止めると思いますww。
2011年11月25日 8:43
初コメ失礼致します。


もう、ここまで来ると、モラルうんぬん以前の話ですよね。

ルールがわかっていないとしか、考えられません。

私もたまに見かけます。
コメントへの返答
2011年11月25日 19:55
初めましてです(^^)。

モラル以前の問題ですよね。違反駐車しているバカを毎回見たくないので、ここのスーパーには全然行ってませんww。
2011年11月25日 11:20
初コメ失礼します。

どこにでもいるんですね、こういうの
小学生のほうが余程常識・マナーをわきまえていると思います。
酷い世の中です。

体が不自由な方への駐車スペースに堂々と乗り付けて颯爽と歩いていく人も居ますが
頭のほうがだいぶ不自由な人なんだなぁと冷ややかな目で見ています。

自分も見かけたら店側に打ち上げてアナウンスしてもらうようにします。
要らぬ被害者が出ないように。
コメントへの返答
2011年11月25日 19:57
実は当事者に直接注意したい気持ちが強くて、10分程外で様子見していたんですけど、結局会えずじまいでした。

やんわり注意してもボコられる時代ですからねぇ…。やはり、店側にお任せした方が無難ですよねぇ。
2011年11月25日 12:13
健常者が障害者用駐車スペースに止めたら、「即逮捕!」位な法律でも良いんじゃないかと思います。
コメントへの返答
2011年11月25日 19:59
こういう要望は、どこに挙げればいいのか、後でネットで調べてみます。法律を作るのも人ですからね。沢山声があがれば実現できるかも!?
2011年11月25日 12:20
初めまして。
mixiに拡散しましたよ。
コメントへの返答
2011年11月25日 20:01
初めまして!

拡散ありがとうございました(^^)。少しでもこういうバカを出さないよう、何とかしたいものです…。
2011年11月25日 12:33
うちの近くのスーパーにもよくこんなのがいます。

さらに別のコンビニの駐車場には、斜め駐車で3台分の駐車スペースを
占拠した大馬鹿野郎もいて逆にがっかりしました。

家族も一緒のようでしたが、同乗者として恥ずかしく思わないのか、
注意する位のこともできないのかと思うとさみしくなります。
コメントへの返答
2011年11月25日 20:07
いつかバカに出会ったら、私は直接言ってやりたい気持ちです!

心の中で相手に罵詈雑言を叫びつつ、実際には冷静かつ紳士的に(^^;)。理不尽な事を言われたら、即ブチ切れるつもり…という妄想をして少しでも発散しないとやってられませんww。
2011年11月25日 12:43
イイねよりお邪魔します。

駐車スペースじゃない場所に停めてるからぶつけられても、文句はいえませんよね!
ってか、ぶつけられるかも?って事すら考えないからこんな停め方ができるのでしょう。

非常識すぎてあわれに思います。
コメントへの返答
2011年11月25日 20:10
こういう人はモラルが無いと思いますので、「ぶつけられるかも…」という発想すらないと思います。むしろ「ぶつけないでしょ♪大丈夫~」という思考なんでしょうね…。

2011年11月25日 20:58
初めてのコメントだと思います。興味深いものなので書かせていただきます。

確かに近い位置に止めるために駐車枠の外に止める輩、スーパーもですが近所のパチ屋でも多いですね。中には店舗横の店員の通用口前に停めているカス高級車もいますが。あと、いくら駐車枠に止めてるといっても、枠の対角線に沿うように斜めに停めて左右の枠を潰す輩も多いですね。地元ではわざとやってるオバちゃんがいるので問題になっているのですが。

最初のコメントにありましたが、「俺は客だぞコラ!」な人は、きっと「お客様は神様です」のセリフを曲解して理解しているのでしょうね。

そういう無礼な客のことを、ズバリ三波春夫さん(故人)も公式サイトのコーナー(ズバリ「お客様は神様です」について)で書いてますね。三波春夫、お客様は神様です、で検索するとすぐに出るはずです。

駐車に限らずあらゆるシーンで跋扈しているモンスター○○どもに、真っ先に見て欲しいくらいですね。
コメントへの返答
2011年11月27日 9:08
初めまして(^o^)。

通用口や搬入口にまで止めている輩のせいで、店側も非常に迷惑ですよね。商品を搬入する大事な通路なのに…。高級車等、良いクルマにせっかく乗っているのに、運転する人がバカだとクルマが可哀そうです…。
2011年11月25日 21:06
いますねぇこんな低俗なヤツ!


軽専用に軽以外を堂々と止めるヤツとか!(他は空いてるんですよぉ)

逆に軽専用があるのに、目の前の普通スペースに止めるヤツとか・・・。

人を思いやる気持ちがなさ過ぎるぞぉ!!
コメントへの返答
2011年11月27日 9:11
都会ならまだしも、人柄が良いというイメージがある私の田舎で、自分勝手な人が増えてきた事は、本当に残念でなりません。

駐車マナーさえまともにできない人は、自分の子供達に顔向けできないという事にも気付いていないと思います。
2011年11月25日 21:24
こんばんは。

私も駐車スペースではない所に停めている車よくみます。

腹が立ちます。まぁ、ぶつけられてもいいんでしょう。
私ならぶつけられるの嫌なので、遠くても安全な所に停めますけど。

後、身体障害者専用の駐車スペースに平気で停めてるやついますけどあいつらはバカですね。
コメントへの返答
2011年11月27日 9:13
ぶつけられても、文句言う筋合いは無い!というのはまさにこの事です。遠い場所に止めたら、特に子供が一緒だと歩きが大変だけど、最低限のマナーだけは守りたいものです。
2011年11月25日 22:45
こんばんは。
初めまして、ritsukiyoです。

脳の思考回路に障害が有る人が身障者Pに止めたり、我儘駐車といった愚行をするのでしょう。

大半の方は関わり合いたくないと言っては無視しているのを多く目にしますが、これが却って逆効果と思います。

私は状況に応じて?注意しますが。(苦笑)
その多くは逆切れして来ますね。
「言われた事を恥」と思う意識が心の何処かにあるという事か、それともタダのバカかは分かりせんが。

言ってやらないと向こうも理解出来ないので・・・。

しかし、いつからこんなダメな日本になってしまったんでしょう。

嘆きますね。
コメントへの返答
2011年11月27日 9:17
ritsukiyoさん、初めまして(^^)。

本音を言うと、私もritsukiyoさんと同じで状況に応じて(?)注意したい気持ちです。相手が恥をかく気持ちを考えて、やんわりと伝えるようにしたいなと思いますけど、理不尽な言われ方をされたものなら、即ブチ切れそうで…ww。

>いつからこんなダメな日本
偏向報道・身内だけで楽しんでいるTVの影響も少しはあるのかもしれませんね。
2011年11月25日 22:48
初めまして。こんばんは。

斜めに停める奴も許せませんね。
モラルのない奴が多すぎます。
コメントへの返答
2011年11月27日 9:18
斜めに止めるなんて、もう論外ですよね。そんな人は、今日からでもクルマ降りてもらって、徒歩か公共機関を使って行動すればよいと思います。
2011年11月25日 23:50
はじめまして。

お友達のイイね!から来ました。

こちらにも似たような輩が多数います。
シャコタンにしたヤン車に身障者マーク貼って
身障者スペースに停めてるバカ野郎ども・・・

身障者マーク貼っていれば
誰でもそこに停めていいと
思ってるんでしょうね。
他人事ながら、情けないです・・・
コメントへの返答
2011年11月27日 9:21
>シャコタンにしたヤン車に身障者マーク
これは…ww。ホームラン級のバカ野郎ですな。ヤン車な時点で、「あなた、絶対に身障者じゃないでしょ?」とバレバレすぎます…。本当に、自分勝手なバカ達が増えて迷惑ですよね。
2011年11月26日 0:28
はじめまして


たまにいますよねこういうやつ


他人の迷惑を考えられないとか普通の神経じゃないですよね
コメントへの返答
2011年11月27日 9:23
初めまして(^^)

頭のネジが取れまくっているんだと思います。子供がいる親なら、マナーくらい守って欲しいです。『バカがバカを育てる…』本当に腹が立ちます。
2011年11月26日 10:49
はじめまして。イイネから来ました。
いますね…こういうの。
枠外に停められる神経がわからないです。
自分が変わってるのかも知れないですけど、駐車するときは、
枠内にいかに真っ直ぐ綺麗に収めるかを考えて、楽しんで駐車してますw。

そこに停めるとなんかしらの支障があるから枠を設定してないんでしょうから、停めないのが普通なんですけどね…こういう輩には常識は通用しないんでしょうね。
コメントへの返答
2011年11月27日 9:27
初めまして♪

そうそう!一発で真っすぐ駐車できた時はなんだか嬉しいですよね(^^)。遠くから真っすぐに駐車した自分のクルマをニヤニヤ眺めたりしてww。

1度注意しても逆切れするようなら、いくら言ってもバカに常識は通用しないでしょうね。
2011年11月26日 11:05
この手の輩って、この店の評判を悪くしている自覚がないと思います。
私なら、値段が多少高くても客の交通マナーが良い店を利用します。
この店はまだマシな方ですが、私が買い物する店が同和地区や同和地区に隣接する一般地区にありますが、駐車場の通路の真ん中を走るのは当たり前、駐輪場に駐車する車、車用の駐車場に駐車するバイク、身障者専用のスペースに駐停車する健常者、一方通行の逆送、出入口の逆送ですよ。
コメントへの返答
2011年11月27日 9:31
>同和地区
駐輪場まで止めてるバカは、日本人じゃない…ですよね??そちらは、鹿児島よりもマナーが悪いバカが沢山いるんですね。法律作って、罰金・レッカー移動のような厳罰化してほしいくらいです。
2011年11月26日 12:30
初コメ失礼します。

よくいますね、こんなの。

マナーやルールやモラルなんて言語を知らないんでしょう。

また、よく見るのは、身障者用のエリアに明らかに健常者が車を停めてスーパーに入っていくんですが、

間違いなく頭が悪い感じ! つまり頭に障害を持った馬鹿なんですよ。
コメントへの返答
2011年11月27日 9:36
初めまして(^^)

私は障害者の方達を支援する仕事に従事しているので、こういう輩を見ると余計に腹が立ってしまいます。先日のバカ達の駐車には非常に不愉快だったので、スーパーの店員さんに初めて館内放送をお願いしたくらいですからねぇ…。
2011年11月26日 20:34
イイねより失礼します。
正当な理由なく止める以外の場所に止めた迷惑車両はぶつけられても傷つけられても10:0で負けるような法律作ればいいのに・・・って思います。スピード違反と同じでわかってやってるでしょ?って言われたら言い返せないと思うので・・・。

私の近所では軽の路上駐車がひどいです。夜中の0時過ぎてもずっと道の真ん中に止めてあった時なんかは10円パンチしてやろうかと思いました。
コメントへの返答
2011年11月27日 9:39
日本人はこの手の話だと、『我・関せず』、『自分さえよければいい』が大半だと言われています。誰かが注意する・同じ気持ちを持っている人の声を行政に届けて、法律を制定・厳罰化するくらいやらないとダメでしょうね。

放置しておくと、バカが増えますからね。
2011年11月27日 0:12
 こんばんは!確かに常識の無い方が多い世の中です・・・・僕が務める病院でも、駐車禁止!のスペースに、知らん顔で停める方が居ます。本当に困ったものです。
 しかし「廃車」は、その車がかわいそうです。車は、乗り手を決めれないから・・・・
コメントへの返答
2011年11月27日 10:15
おはようございます!

リトアニアという国で、違法駐車のクルマを装甲車で潰すニュースがありましたね。もし日本で同じことしたら、「軍靴の音が~!」とか回りが騒ぎそうです。

スーパーの違法駐車とは別の話になりますが、一般道で違法駐車している輩のせいで、消防車等の緊急車両の通行の妨げになるのかと思うと、罰金+レッカー移動で懲りてくれればと思います。
2011年11月27日 6:20
身障者用に、身障者でもないのに駐車する人も多いと思います。

許せないですね!! (怒)



コメントへの返答
2011年11月27日 10:17
自転車専用レーンを、路駐スペースとして止めているバカドライバーも多いと聞きます。一部のバカのせいで、良識的なドライバーが迷惑を被るのは許せません!
2011年11月27日 10:17
イイね!より失礼します。
注意すると殴られたり刺されたりするんじゃないか、って思ってしまう変な風潮がありますよね。だからこういうヴァカが蔓延る…。
自分が見た中では↓コレが最強でした。
http://minkara.carview.co.jp/userid/145750/blog/13260065/
コメントへの返答
2011年11月27日 10:21
リンク見ました。バカすぎて呆れますね…。

違法駐車を注意したら、どういう対応するのでしょう?1度、キチンと注意してみたいです。
2011年11月27日 10:53
初めまして。
イイねから来ました。
先日も、同じような光景を見かけて、アップしたのですが、何と、車種が一緒w
ウィッシュww

やはり、良く売れた車は、多いのでしょうかね?

それで、大体、周りを見ると、駐車スペースがあったりします。歩けよ!と言いたいです。
コメントへの返答
2011年11月27日 22:18
>ウィッシュ
う~ん、どうでしょうかねぇ…。クルマも車種が沢山あれば、乗り手も人それぞれですからね~。最低限のマナーだけでも守って欲しいですね。

1人のウィッシュ乗りの人が非常識な事をしていたら、良識派のウィッシュ乗りの人はさぞ迷惑でしょうね。
2011年11月27日 13:26
宇都宮もヤンチャな方々がおおく、
クラウンとかをコンビニの入り口前に横付け
実質3台分のスペースをつぶしてやがります

バイク用のワイヤーロックでもタイヤにかけてやろうかと

あと以前住んでいた愛知県の某所のスーパーでも、
店の裏に大駐車場があるにもかかわらず店横の一般道に路駐
歩いて何分変わるよ??
店入口の道路を挟んで反対側の銀行の駐車場に停めるやつとか・・・
逆に遠回りだろうに・・・
コメントへの返答
2011年11月27日 22:21
セダン系でも、シャコタン仕様の若者乗りって大体DQN系なんですよねww。

>ワイヤーロックでもタイヤにかけてやろうかと
私もロックしてやりたい気持ちが強いです!気持ちはよ~く判りますが、犯罪になると思うので…。何とか堪えて下さいネッ(^^;)。
2011年11月27日 16:10
イイねから来ました。

こういう車ってほんとどこにでもいますね。
ほんとドライバーとしてモラルが無さすぎです。
こういう車にはいつかタイヤの前と後ろにマキビシでも置いてやろうと思っていますw
コメントへの返答
2011年11月27日 22:23
皆が見ている前で、思いっきり注意したい気持ちになりますよね。完全に論破して恥ずかしい事をしているという気持ちを、思い起こしてほしいです。
2011年11月27日 20:39
イイネから失礼いたします。


日記の内容及び、皆さんのコメにも本当に共感できます。

わざわざ、その枠外の場所(入口近く)へと停めるんですよね。
少し離れた場所は空いているのに…

その数メートルの差が当人にどれだけ影響するのか?
どれだけ時間に追われた人生を送っているのか?
この行為でどれだけ自分が社会から冷めた目で見られるか?

ま、そんな事気にしていたら、そこには停めないでしょうけどね(;^ω^)

少なからず 『自分はこういう事はしない様に』と心掛けています。

コメントへの返答
2011年11月27日 22:26
枠外に駐車している人は、何様のつもりなんでしょうね?「オレ様」なんですかねぇww。『恥を知らねば恥かかず』とは、まさにこの事ですね!
2011年11月27日 22:59
はじめまして!
かず丸?と申しますm(_ _)m

私も通路に駐車する人や車椅子用の所に必要無いのに停める人を見て
よく腹を立てます💢

ですが見て見ぬフリでした。
ブログを読んで自分もそういった現状に出くわしたらみっちー3636さんの様に行動を起こそうと思います
少し勇気が入りますが……
長文失礼しました
コメントへの返答
2011年11月30日 22:49
はじめまして。返信が遅くなってすみません。

いつものスーパーに、今日も障害者スペース用にウィッシュが駐車してありましたww。店員に、館内放送お願いしてどんな面をした人なのか、1度見てみたいものです。状況(?)によっては、皆の見ている前で思いっきり注意してやりたいですね~ww。

気軽に店員さんに館内放送をお願いしてみましょう。少しの勇気で済みますから!頑張って下さい。

プロフィール

「[整備] #CR-Z ステアリングカバーの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/389075/car/1894115/7208254/note.aspx
何シテル?   01/28 10:41
2008年5月4日にみんカラに登録しました。ご意見・ご批判等、お気軽にコメント下さい。私の仕事は運送業で大型トラックから2tトラックで仕事をしています。みんから...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CR-Z 3回目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 17:55:14
脱低炭素社会前にホンダらしさが詰まったミニバン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 20:48:51
新年度スタート!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/03 12:41:20

愛車一覧

ホンダ CR-Z 白い貴婦人👸 (ホンダ CR-Z)
CR-Z ZF2モデル(2015年2月生産) 人生初のハイブリッドカー&MT仕様車!! ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
以前レンタカーを借りた時に、乗り心地が非常に良かったので迷わず買いました。燃費もすこぶる ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2代目FIT(L)です。 -オプション- ・HIDヘッドライト ・ヴァレット14インチ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation