• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

政さんの愛車 [日産 シルビアヴァリエッタ]

整備手帳

作業日:2021年9月23日

燃料タンク交換⑤

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
メンバーを下したついでにリジカラを入れておきます。
メンバーを下したので切込みのないタイプで。
2
メンバーリア側こちらは余裕があって簡単に入ります。
3
フロントはジャッキをかけて負荷をかけてやれば入りやすいです。
4
メンバーをシルバーで塗ったので汚れがわかりやすくていいかなというところ。
今までサイドブレーキワイヤーの通し方を間違えていたので直しました。
5
アーム類取り付け。
終わりが見えてきました。
6
車速センサーの配線の外皮が劣化してボロボロに崩れたので融着テープで補強。
7
ドラムブレーキの調整をした後、キャリパーのエア抜きをして完了。
ブレーキオイルは以前ドラム化した際の物が余っていたので利用。
8
チェックと給油もかねて試運転。
走行後確認しましたが燃料漏れも解消されて大丈夫そう。
土日に増し締めなど最終チェックして完成というところ。

自宅で燃料タンク交換どうかと思いましたがなんとかできるものでした。

ちなみに古い燃料タンクは16分割くらいのバラバラにして普通にゴミとして処分。
樹脂タンクなので、ばらばらにする手間はあるにせよ、普通に捨てられるのはいいですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヴァリエッタ用トランクカバー固定ホルダー染色

難易度:

スピーカー交換、サブウーファー追加

難易度: ★★★

運転席側ウインドウモーター交換

難易度:

運転席側ウインドウ故障

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

三角窓レギュレーター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シルビア 純正リモコンスターター取り付け② https://minkara.carview.co.jp/userid/405370/car/3299668/7807081/note.aspx
何シテル?   05/25 09:32
ヴァリエッタとカプチーノに乗ってます。 何故か両方オープンの遊び車です。 メインHPは別 http://www.cappuccino.cc/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オリジナルメーターの作成⑥(ベゼルの作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 22:31:08
ドアノブ空力カバー 紙粘土で工作♪ 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 06:28:27
Macを使ったマツダコネクト Ver.55 DVDおよびTV視聴制限の解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 17:33:06

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
電動オープンのヴァリエッタ。 オーディオ類はほぼフルMcintoshでトランク占拠。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2017/1/7納車 外装が無限で内装カスタマイズがメイン。
マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
非実用車のみでは物が積めなくて困ってきたので購入しました。 通勤メインなので最低限しか ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
 ヴァリエッタが来たら完全通勤仕様に格下げな不運なカプチです。  ただいま7年目13万キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation