• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

政さんの愛車 [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2012年9月1日

純正MOMOステの張替え&ステアマチックスイッチカスタム②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ステアマチックスイッチを利用するにはスパイラルケーブルも用意します。
R34スカイライン、C34ステージア、C35ローレルなどのものを流用。
2
スパイラルケーブルのメインハーネスへの接続コネクタは同じですが、スイッチ用の配線は当然されていないので追加する必要があります。

配列は画像のようになってます。
エアバック、ホーンの位置に変更はありません。
3
ルーフスイッチとして利用するので既存スイッチをはずしてコネクタ形状を確認。
4
同じ形状のコネクタが見つからなかったので、110型の3ピンコネクタを用意。だいたい形状が同じなので、純正ハーネスを切断することなく、コネクタをばらして変換ケーブルを作成。

後々戻す可能性も考えて作ります。
5
既存のスイッチを利用するため、間にステアリングスイッチ用の配線を追加します。
6
メインハーネスにもステアリングスイッチ用の配線を追加。
追加したのは緑色の線です。
ちなみにこのコネクタはスパイラルケーブルをはずした後でないと取り外せません。
7
7
テアリングの取り外しはいろいろなところで書かれているので省略。

ステアマチック用のスパイラルケーブルを取り付け。
左右どちらにも2回転半くらい回るようにしておきます。
8
スイッチ、ステアリングが正常に動作するか確認して完了です。

ルーフの開閉ボタンがステアリングについたわけですが、実際のところ便利になった気はあまり……。
そのままシートに座った状態で、スイッチに手が届くので。
届かない人にはいいかも。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングエアバッグ交換

難易度:

ステアリング剥げリペア

難易度:

大恵 ボススペーサー装着

難易度:

ステアリングボス増し締め

難易度:

ステアリングのリアルカーボン加工

難易度:

純正MOMOステの張替え&ステアマチックスイッチカスタム①

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シルビア 純正リモコンスターター取り付け② https://minkara.carview.co.jp/userid/405370/car/3299668/7807081/note.aspx
何シテル?   05/25 09:32
ヴァリエッタとカプチーノに乗ってます。 何故か両方オープンの遊び車です。 メインHPは別 http://www.cappuccino.cc/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オリジナルメーターの作成⑥(ベゼルの作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 22:31:08
ドアノブ空力カバー 紙粘土で工作♪ 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 06:28:27
Macを使ったマツダコネクト Ver.55 DVDおよびTV視聴制限の解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 17:33:06

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
電動オープンのヴァリエッタ。 オーディオ類はほぼフルMcintoshでトランク占拠。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2017/1/7納車 外装が無限で内装カスタマイズがメイン。
マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
非実用車のみでは物が積めなくて困ってきたので購入しました。 通勤メインなので最低限しか ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
 ヴァリエッタが来たら完全通勤仕様に格下げな不運なカプチです。  ただいま7年目13万キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation