• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月25日

ツアラーの皆さん

ツアラーの皆さん 23日金曜日の『平谷弄りオフ』参加の皆さんお疲れさまでした~☆

弄りオフなのに全然お手伝いできなくて申し訳ありませんでした。

子供は栗拾いしたり、原っぱで遊んだりして大喜び!
嫁さんもBBQ食いまくりで大喜び!

楽しい1日を過ごさせていただきました。

企画していただいた皆さんありがとうございました♪





【自由空間エスティマハイブリッド】ではお馴染みの平谷村

静かな山あいで道路もよく整備されておりバイクでツーリングするには最高のロケーションです。

道中には道の駅もいくつかあり休憩をするライダーを多く見かけました。


私もバイクは大好きで、16歳の時免許を取り、学生の頃は峠やダムへ走りに行ったりツーリングしたり・・・

社会人になってからは給料のほとんどをつぎ込み、鈴鹿サーキット等でレース活動も☆

レース引退後はビッグバイクでツーリングメインに。

しかし、先日家庭の事情で・・・(まぁ維持費の都合で・・・)バイクを売却しツーリングとは無縁の生活になりました(T_T)

気持ち良さそうに走るライダーの姿を羨ましく思いながら平谷村に向かってました。


しかしながら・・・

全員って訳ではないのですが、マナーの悪いライダーが多く、危ない光景を何度も見ました。

カーブが多く子供も載せているのでスピードを出せるはずもなく流れに乗って走ってたのですが、めちゃくちゃ車間を詰められ煽られました。

ちょっと見通しが良くなると「追い越し禁止」も関係無く集団で抜いて行くツアラーたち・・・

左側から爆音で抜いて行く輩も!

追い越し中に対向車が現れると慌てて前に割り込んできてこちらがブレーキをかけるハメに・・・

スイマセンの手を挙げるなり、ハザードを出すなりして合図をしてくれるならまだ許せるんですが・・・

所々路面が濡れていて、タイヤが水を巻き上げ服が汚れるのを避けるために急ブレーキ!
汚れるのがイヤならフェンダー外すなよ・・・


ペース良く走りたい気持ちはわからなくもないですが、あまりにもマナーが悪すぎると思いました。

道の駅の駐車場で空ぶかしする爆音バイクに耳を塞ぐ子供達・・・

フル加速で走り去って行くツアラー集団・・・

沿道の住民にも迷惑極まりない行為です。

『制限速度を守って安全運転しましょう』とまでは言いませんが、いい大人なんだから相手に不快を与える運転は止めてほしいです。


でも・・・


やっぱり


バイク羨ましいなぁ~(^_^;)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/09/25 20:07:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ちょっとした報告w
株式会社シェアスタイルさん

【新製品情報】90ノア/ヴォクシー ...
VALENTIさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

中古車店訪問!
レガッテムさん

明日は「大雨」??イヌアッチケー☔
どどまいやさん

京、新しいモーニングセットのカタチ ...
Sid Hさん

この記事へのコメント

2011年9月25日 20:10
いちじゃ~
コメントへの返答
2011年9月25日 20:11
おぉっと!!

たむちんさん、まさかの①コメゲットン♪
2011年9月25日 20:10
2分半・・・まだまだやな・・・


さて読むか~
コメントへの返答
2011年9月25日 20:13
いや・・・

十分です!

誤字がないか確認してる最中でした(爆)
2011年9月25日 20:13
そうなんよね~

一歩間違えると夜中の暴走族よりもタチ悪いから
スピード求めて走る気持ちはよく分かる!!

だからこそマナーだけは守って欲しい!!!

マナーが悪ければ社会的地位がどんどん下がるよ!!


ま、どっちかというとビッグアメリカンに載りたい
たむちん@でした~
コメントへの返答
2011年9月25日 20:29
我が物顔で集団で突っ走る姿は暴走族そのものですね・・・

走行中に左からスレスレで抜かれた時は吹き飛ばしてやろうかと思いました(爆)

ビッグアメリカンいいですね~
2011年9月25日 20:14
つか、坊ちゃま大きくなったね~

いい笑顔だ~
コメントへの返答
2011年9月25日 20:30
1歳8ヶ月

そろそろ手が付けれなくなるお年頃に・・・(汗)
2011年9月25日 20:21


怖いからよけちゃう…

よっ!
コメントへの返答
2011年9月25日 20:35
いや、布袋さんなら全く動じてないかも?!


嫁さんと子供が同乗してなかったら・・・

真っ直ぐ帰ってきてなかったかも~~(闇)
2011年9月25日 20:23
今日もバイクヤローがセンターラインを爆走していったチーム泉がいました。

はっきり言ってバカヤローです!

ブロックしてヤロー化と思ったぐらいマナーなっていない。

あっ!弄りBBQお疲れ様です☆(o・ω・o)ゝ

のび犬さんは皆さんを弄ってましたね( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ
コメントへの返答
2011年9月25日 20:44
抜いてってもらうのは結構なんですが、こっちに迷惑をかけられるのは頭きますね(;`皿´)

BBQの代金、今度お支払いいたしますので宜しくお願いしますm(_ _)m
2011年9月25日 20:52
ほんと

おチビちゃん♪

めっちゃ大きくなって、ますます可愛さがプラスされて、

なんか嬉しい限りです♪



しかし、何故…

犬???



そうそう

僕、けっこう早い方なんで

マナーが良い客と言われています♪
コメントへの返答
2011年9月25日 21:45
最近顔を見て笑ってくれるようになりました。
嬉しいですね♪

「犬」につきましては・・・
今度お会いした時にでもゆっくりお話するかもしれないということはないかもしれませんとは言い切れません!


貧弱さと早さなら負けないかも(謎)
2011年9月25日 20:56
眠気覚ましに・・・
窓全開
オーディオフルボリューム

ソニョシデ聴くワタクシは迷惑?ww


あっ!掛け声もしてますが・・・(爆)
コメントへの返答
2011年9月25日 21:54
ソニョシデに関しましてはフルボリュームでも問題ないかと思われます。
沿道の方々に聴いてもらい、それをきっかけにCDが売れる。
素晴らしい経済効果が生まれると思います。

とりあえず拡声器付けて街宣車登録ですね♪
2011年9月25日 21:32
乙でした。

ホント、自分の世界だけで走っているヤツ、鬱陶しいと思っています。
他人に迷惑をかけずに楽しむ、それができてこそオトナだと思うのですけどね。
コメントへの返答
2011年9月26日 20:31
免許取りたてのライダーなら解らなくもないですが、いい大人ばかりです。

普通免許も持ってるだろうから自分が迷惑かけてる事くらいは気付いてるハズなんですけどねぇ~~

2011年9月25日 21:39
マナーは大切ですよね♪
楽しく車、バイクライフは送らなきゃです!!


ワタ串もバイク…
欲しい…














あこがれの ZⅡ !!ww
コメントへの返答
2011年9月26日 21:20
お互いが気持ちよく走れる環境はなかなか作りにくいですね。

この前の台風でバイク破損してないですか?




ZⅡって・・・

やっぱりヤンキーだww
2011年9月25日 21:43
バイクでツーリングも楽しい時期になってきましたよね!

遅いからって後ろで空吹かしする輩もいてうるさくてたまったもんではありません(笑)

いきなり抜かしてきて前から急ブレーキをかけられた日には黙ってはいられませんね(*_*)

道路はみんなの物ですから楽しく走りたいものですヽ(;▽;)ノ
コメントへの返答
2011年9月26日 21:28
肌寒いくらいがちょうどイイんだよね~~

初心者ライダーよりリターンライダーの方がたちが悪いんです。
しかもお金にゆとりがあるのでビッグバイクを弄り倒して爆音仕様。
まぁ車も同じ事が言えますけどねww

あぁバイク欲しい・・・
2011年9月25日 21:57
やっぱ、みんなの道路ですから

マナーは守らないとですよね!

ハミタイしといて。。。
偉そうな事言えませんが。。。(爆)

息子さんカワイイ!!
大きくなりましたね~♪

コメントへの返答
2011年9月26日 21:35
単独で走ってるならそんなに迷惑じゃないんですけど、集団に追い越される時に何かあると対処できないです・・・


ハミタイとハミチンはどちらが罪が重いですか?(笑)


もうすぐ魔の二歳児・・・
日に日にやんちゃになってきました(^_^;)
2011年9月25日 22:06
こんばんわ~^^

最近ビッグスクーターのマナーが気になりますね。。。。

峠道のバイクの煽りは怖いっすね。。。

マナーくらいはキチンとして欲しいっす。。。

お子さん、ホント大きくなりましたね~^^

かわいい^^
コメントへの返答
2011年9月26日 21:41
こんばんは

都会を走るビッグスクーターはさらに怖いです・・・
突然視界に現れるのでビックリします。
マナーのかけらもない!


離乳食から普通飯になって一段と大きくなってきました。
屁の匂いは私とイイ勝負です(爆)
2011年9月25日 22:56
本当・・・

色々な方がいますよねぇ・・・

ワタシも何度か危ないと思える場面に直面した事があります。


・・・ってか・・・

第2回の関東オフはないの!?(笑
コメントへの返答
2011年9月26日 21:47
東京都内の渋滞を凄いスピードですり抜けるライダーは死にたいんだと解釈しています。


え~っと・・・
関東オフは~~

誰か企画しないかな・・・(^_^;)
2011年9月26日 1:55
以外とエエ歳したオッサンライダーに多いですね。

やってる行為は畑違いとはいえ旧車會とおんなじ

僕も元々うるさいバイクに乗っていたから偉そうな事言えないけどこう思っちゃいます。


「バカにつけるクスリはない」


ライダー自身どミンチになった事故も見ただけにあれはやめたほうがいいですね。


…それにバイク壊したら勿体ないもん(爆)
コメントへの返答
2011年9月26日 21:53
教習所で大型二輪が取れるようになってから急に増えましたね。
バイクにも高齢化の波が・・・

旧車會のバイクってどれもよく手入れされてて関心するんですが、悲鳴をあげるエンジンをよく耳にします。
分かっててやってるのかなぁ~
カワイソウ・・・
2011年9月26日 5:31
ワタシ今だから言えるけど16のとき原付試験で一度落ちそれからバイクに興味がなくなりました・・・。


でももしその時免許取れていたら相当バイクにはまっていたと思います。


バイクいいなあ!!!乗りたいなあ!今になって免許取りたいとちょっと思います。

でもたぶん乗るより弄りメインになるとは思いますけど・・・。




コメントへの返答
2011年9月26日 22:00
私、原付免許を取りに行くのに原付で行ってました(爆)
もう時効??

弄る技術をもってると車より楽しいかもしれないですね。

弄るとすぐ体感できるのがバイク弄りの醍醐味です♪
2011年9月26日 5:48
おはようございます。

自分も毎日の通勤で、

すりぬけの単車に怖い思いをしています!

急いでいるのはみんな同じなんですけどね!!


ちなみに自分は25年ぐらい?前に

ホークⅡが愛車でした。

その頃の自分の住んでるあたりはまだ交通ルールがなかったんですよ~ォ(笑)

もう若い頃の走り方は出来ません(笑)

コメントへの返答
2011年9月26日 22:07
渋滞中にすり抜けするバイクにミラーを当てられ、怒ってやろうかと思ったんですが、可愛らしい女の子だったので苦笑いで許してあげました(笑)

ホークⅡ懐かしい~
ネイキッドとアメリカンの中間的存在ww

コストパフォーマンスに優れていた割りにあまり見かけないバイクでしたね・・・
2011年9月26日 7:00
おはようございます。

渋滞時の単車のすり抜けもやっかいですね。

以前ミラーを当て逃げされました(-_-;)
コメントへの返答
2011年9月26日 22:14
原付ならまだカワイイんですが、単車のミラーは丈夫いので当てられるとダメージもデカいですよね・・・

学校の後輩がバイクですり抜け中に当て逃げをして追いかけられ捕まえられて道端で土下座してました。

完全にヤ○ザでしたね~
私は遠くから見て見ぬ振り(爆)
2011年9月26日 8:38
おはようございます♪

今の時期になるとライダーの方が増えます

すごくマナーのよい方もいれば

渋滞の列を蛇行して進む方も見えます

この間も中央線をはみ出して走行し
左に曲がろうとしていた車に接触し
逃げたライダーを見かけました・・・

そんなに急いでもね~、もちろんコレは
自分ら車のドライバーも同じっすけどね
コメントへの返答
2011年9月26日 22:21
紅葉の季節になるとそこら辺に路駐してカメラ構えてるので路肩に気を使います。

バイクだから邪魔じゃないでしょ?って考えのライダーが凄く多いです。

カブで畑に向かうおじいちゃんライダーも怖いですけどね(笑)

2011年9月26日 9:37
坊ちゃん大きくなったねぇ♪

いい笑顔してますわぁ

何事もマナーは大事ですなぁ
コメントへの返答
2011年9月26日 22:27
抱っこがかなり負担になってきました(>_<)コシイタイ

何故か原っぱにテンションが上がる息子・・・
石を食い始めた時は焦りました(^_^;)



マナーもそうですが常識がなってない輩が多すぎるような気がします。
2011年9月26日 9:47
ボクね

原チャでも道を譲ってますww


怖いもん~♪( ´艸`)
コメントへの返答
2011年9月26日 22:31
私ね

原チャ乗ってて中学生が待つ横断歩道で一時停止したのに無視されましたww

握りっ屁してやろうかと思いましたよ(怒)
2011年9月26日 13:28
先日峠道で無理に抜こうとしたバイクが

対向車と激突!(汗

大きな事故にはなりませんでしたが・・・

見てて冷っとしましたわ。

車の方もちょっと避けて先に行かせる事も

一つの手だと思います。

コメントへの返答
2011年9月26日 22:43
その対向車はとんだ災難ですね・・・

車でもそうですが“我先に”と必死こいて走る輩は迷惑極まりない低脳者だと思います。

仰るとおり一歩引くのもいい防衛対策ですね♪
2011年9月26日 14:11
バイクよい季節になりました~

私は、大勢で走るのはほとんどなかったですね~
ほとんど一人が多かった!

(下手くそが、バレルので)

バイクは、楽しくゆったりと乗りたいです!
コメントへの返答
2011年9月26日 22:48
こんないい季節にバイクがないのは寂しい限りです(;_;)

私もソロツーリングが好きですよ!

自分のペースで走れるし、自分のタイミングで休憩できるし、自分の体調で立っションでき・・・(アレ)


ビッグバイクこそ優雅に乗る物ですね~
2011年9月26日 14:28
バイクって

自分が乗ってるときは
クルマがウザクて、
逆に車に乗ってると
バイクが・・・(汗)

でもまた乗りたいっす!

onechannimo・・(爆)
コメントへの返答
2011年9月26日 22:53
確かにそうですね~

一応お互いの気持ちになってバイク乗ってたつもりでしたが、不快に思われた事もあったかもしれないです。
マフラーヘタって爆音だったし・・・(汗)


ウンウン!

22~25くらいがちょうど美味し・・・(マテ)
2011年9月26日 18:59
渋滞中なら、まだしも通常クルージング中の高速道路でトラックとトラックの間をすり抜けていく馬鹿野郎が多過ぎる。自爆しても、巻き添え喰うのは車がデカイおいらん達だし……

自殺志願者としか思えない(♯`∧´)

免許取りやすくなって、バイク乗りが増えるのは構わないけど勘違い野郎が増えて困るね(−_−#)
コメントへの返答
2011年9月26日 23:17
トラックからだと死角になって見えないから巻き込まれる可能性高いですよね。

半分眠ったまま運行してるトラックが多く、バイクの存在に気付かないドライバーの事をライダー達は分かってないでしょう。

接触転倒したらタイヤに巻き込まれてバラバラのボロギレのようになるのに・・・


扱いが大変で危険な大型二輪免許を手軽に取れるのもまたよくないですねぇ(-"-;)

プロフィール

「ザ、近鉄特急 12200系
本日ラストランでした。」
何シテル?   11/20 11:12
自宅ガレージにて時々ガレージオフしています。 弄りは基本DIYですが、みなさんの整備手帳を参考に、コツコツ手を加えていきたいと思いますので、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ディスプレイオーディオの落とし穴… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 13:24:27
総火演 ~その傾向と対策~ (私はいかにしてシート席の最前列を確保したか?)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 22:35:04
全国オフで頂いた商品で!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/26 15:28:24

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド 無理して買ったのび太2号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
前車(1期型)に引き続き、全く同じグレードにしたつもりだったんですが価格があまりにも上が ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
嫁車です。 通勤で乗ってたシビックに不具合が出始め、エコカー減税に乗っ取り買い換える事 ...
ヤマハ マジェスティS フルスロットル通勤快速 (ヤマハ マジェスティS)
125は何かと不便・・・ 250は大きすぎる! って事で155 NMAXが売れている ...
その他 カメラ その他 カメラ
D5000・D7500と愛用してきましたが、もう少し高速連写が欲しくてD500になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation