• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月04日

エアクリーナー、キャビンフィルター、ワイパー交換(F20-118i)

どーも😎

今朝は、母の118iのメンテナンス。
冬の車検時にディーラーで購入した部品に交換しました。





●フロント/リアワイパーブレード

これはサクッと完了!


●エアクリーナー

エンジンとラジエータの間の樹脂カバーの中にあります。
4つの金属クリップを外します。
怪我しないように、マイナスドライバーなどでこじってくださいね。



T時の樹脂カバーの正面前側と右側が、
グロメットみたいなので差し込まれています。

プリン型のゴムを潰しながら引っ張ると、
外れます。






左側は差し込んであるだけ。
引っ張ると抜けます。




カバーが外せるようになりました。
あとはフィルターを抜き取り、交換して完成。




●キャビンフィルターの交換

助手席下のグローブボックス底カバーを外します。
10mm6角ボルトを2本外すだけ。

1本目は発煙灯フックの手前。


2本目は底カバー右側にあります。




カバーを手前下側に引きずり出します。




フットライトのカプラーを外します。
引っ張るだけ。




右奥のフィルターカバーを外します。



上写真のシルバーのネジ3本です。
トルクスT-20になります。




カバーが外れるとフィルターが引き出せます。

新旧比較。まあまあ汚い。



向きに気をつけて交換しましょう。

あとはカバーを戻して完了。


トータルで1時間ほどの作業でした。



おまけに、妻のオデッセイのヘッドライトを磨いておきました。



ボンネットの飛石跡が錆びてたので、削って、タッチペン塗っておきました。




そういえば、
996の左ヘッドライトのプロテクションコーティングが剥がれ、キズキズで白じゃけてます。







左側は割と最近に新品交換されていますね。




このヘッドライト、片側40万円とか。。。
マジか!?

とりあえずDIYで補修トライしてみます。
磨いてプロテクションコーティングですね。

それで延命して、折を見て磨きのプロにお願いしようと思います。
5万円〜6万円でピカピカに直るらしい。
※どなたか腕に自信のある方、いたら補修お願いします

それより先にオルタネータやらATFやらデフオイルやら、あれやこれやとやることがあります。

家のメンテナンスもあり、
一気には無理なので、
ぼちぼちやっていこうと思います。😊


では!



ブログ一覧 | Porsche
Posted at 2022/05/04 21:42:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ミニキャブも
山猫 //さん

ヘッドライトLED化【S2000】
だっく916さん

サクシードのドアミラーを交換しました
忍堀啓介さん

ランプ交換☆☆☆  それはなかなか ...
みゆきち@GTAさん

また溶けました
ぱるおさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「動画の貼り付け方に失敗きてたので、やり直しました!成功っ!😊」
何シテル?   05/05 18:47
MAZDA ロードスター(ND)に乗っています。 20年ぶりに国産車に戻ってきました。 MTでNA、楽しいですね! 前の996ターボは倍以上のパワーがありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスターに乗り換えました。 非力だけど、運転が楽しいです。 とても乗りやすいです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2003年式996ターボ。 2020年11月20日納車。 走行距離46,800km。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
縁があってポルシェを手に入れました。 2007年式カレラTip スポーツクロノパッケージ ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
珍しいワゴンボディのE36。 アルピナのエンジンはウルトラスムーズで、 乗っていてめちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation