• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikoRのブログ一覧

2024年05月05日 イイね!

GW2024弾丸1泊3日旅行

GW2024弾丸1泊3日旅行車の写真は帰りの海老名で1枚だけ…

寄るつもりは無かったのですが、ガソリン残量が微妙だったので。海老名でリッター201円10L、地元でリッター170円25L、計35L😱

新東名走ると燃費悪い😅海老名で入れて良かったです♪

今年も弾丸夫婦旅行
5/2の22:30出発
八王子JCTの渋滞を避ける為、高速は大月から。談合坂付近も渋滞でしたね。そこからワープして


滋賀県立陶芸の森ってとこ。私は妻の専属タクシードライバーなので言われた場所にしか行きません😂


ここで何やら買い物してる間に














撮影タイム

朝飯は途中のSAで食べたので

これじゃなく
こちらを





アツアツで美味しかったです♪

お次は近江八幡

日牟禮八幡宮(もう勝手に変換される)

と城下町を散策









前日の雨で川は濁ってました…


色んなとびたくんを発見





歩き疲れてカフェに



お好きなカップを選んで

お高いコーヒーを頂きました☕︎


お次は日牟禮八幡宮から少し移動して

色んなお土産が売ってるラコリーナ近江八幡ショップ。映えスポットみたいです。



バウムクーヘンが有名らしいですが、自分の会社用のお土産は数が必要だし少し高いので、またまた妻が買い物してる間に撮影タイム







奥さんだけビール飲んでました😭


ここから大阪へワープ



梅田で551蓬莱でやっとビール🍺を。そして30年ぶりのグリコの看板。凄い人混みでした。新大阪駅なんか外人多くて海外の駅かと思いました。

1日目はこれにて終了

で2日目

今年もUSJ。ホグワーツ城に基準を合わせるべくレンズは20㎜単焦点1本勝負。本当は14㎜だと思ってましたが、フィルター付かないので。










一通り遊んで夕陽はフライングダイナソーバックに夕陽



撮影終わったら

乗車。日没後は夜景が綺麗です。昨年は景色見る余裕無かったけど、今年は余裕で確認出来ました。

ちょっとだけ私の撮影タイム頂きまして

ハリウッドザウッドライドの流し撮りにチャレンジ!低い位置でぐるっと回るので広角レンズでも絵になりそうな予感が。後はSSをどうするか。

最初は0.5秒でチャレンジ

まぁ難しいですね😂でもこの写真はブレブレですがお気に入り。妻も千と千尋のハクみたいと。

1/10、1/3、5位でチャレンジしましたが、ちょっとイメージと違いました😭






これにて2日目も終了

土山SAで2時間、掛川SAで30分仮眠して帰宅。大阪-東京が7,800円の高速料金なのに、首都高が1,950円か〜と思いながら6時過ぎに到着。

今日はゆっくり休んでGW最終日は初の妻と埼スタ参戦です♪でもレッズ弱いからな〜。レッズサポの迫力の応援をエンタメとして楽しんで貰えればと😂
Posted at 2024/05/05 14:00:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ

プロフィール

「@milk lightenさん 明日似たような撮れるように頑張ります😅」
何シテル?   06/07 08:43
Instagram https://www.instagram.com/hikoasis/ YouTube https://youtube.com/ch...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

6/8箱根朝走りツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 21:53:07
箱根どうでしょう?・・・ラストラン? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 20:42:39
ツーリングの下見、それだけじゃないです・・・感謝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 19:12:17

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2017年クリスマスイブに納車。 ZC32Sからの乗換え。初のターボ車。 加速にビックリ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
親が犬を2匹乗せるのに3列シートの車を探していたので、自分がストリームを勧め購入しました ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年3月くらいから1年半乗ってたかな。 初めてのスポーツタイプの車でした。仕事にプ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007年夏まで乗って弟に譲りました。 素直なハンドリングで運転が楽しい車でした。 今で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation