• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショウイチ狂戒の愛車 [ローバー その他]

整備手帳

作業日:2009年4月23日

夏対策?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ただでさえスペースの少ないフロント部分へラジエーター(真鍮2層)を無理やり押し込んだレースカーには電動ファンなど付いていない。(取り付けるスペースすら無い)
走り出せば冷えるので要らないと言えば要らないのではあるが、出走前のグリッド上ではヒート寸前でもある。

夏に向けて余計な神経を使わずに済むようにと、心優しいメカニックはグリルを曲げまくって無理やりスペースを稼ぎ出し、そこへ52mm厚の薄型SPAL電動ファン(押出しタイプ)を装着。
取り付けは、何時でも直ぐに外せるように「タイラップ」仕立て。(爆

これで出走待ちは安心♪
2
電ファンで一安心と思ったら、今度は電動ウォーターポンプが廻ってない。
電ポン本体の故障ではなく、自作のコントローラーのボリューム基盤が振動でお亡くなりになっていました。

工場で気付いて助かりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

NASのメモリー拡張

難易度:

防犯カメラシステム の リニューアル セットアップ

難易度:

PoEカメラ の 設置

難易度:

FTDX10のファームウエアアップデート

難易度:

NASのRaid拡張

難易度:

Wifi 監視カメラ の 撤去

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ローバー その他 ローバー その他
【SB-1】 '83 1000HL '86に入手し、現役で遊んでます。
トヨタ グランビア トヨタ グランビア
新車で購入(H7年式)、最初期モノのグランビアです。 最近、街で見掛けなくなりました ...
トヨタ スプリンタートレノ ボロリンタートレノ (トヨタ スプリンタートレノ)
【ボロリンタートレノ】 ボロハチの再生日記。 さて、どこまで綺麗になるか?かっこよ ...
ローバー その他 ローバー その他
【スーパーチャージャーMOKE】 70年代のBigMOKE。 カジバ製と比べると細部に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation