• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

char_Aznableの"Silver Wolf" [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2021年8月21日

ステアリング 革補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ガングリップタイプのパンチングステアリングがちょうど10年使用し、革が剥けてきました。
酷いのは、ステアリングのてっぺんと
いつも握っている右下
その他も小さく剥がれているところがあります。
ここ半年で、劣化が進んできています。
コレを見ると運転前から幻滅しちゃいますので、補修します。
2
軽くブラシシングして汚れを落としておきます。
スニーカー用のCOLUMBUSのアドカラーは持っていたので、黒のアドカラーを購入して、グレーに綿棒で調合
ステアリングに綿棒で塗布していたが途中で直接指で塗布(笑)
3
少し厚めに塗布した状態
凸凹しているので触り心地は悪いです
4
600番程度の紙やすりで、厚く塗布した部分を整える
5
COLUMBUSのクリームを塗り込み保護
6
上がbefore
下がafter
よく見ると補修した跡が分かりますが、パッと見は見立ちません。
ステアリングは運転中でも一番目にするところなので気分が良くなりました。
7
上がbefore
下がafter
いつも、触るところも補修されて、また運転が楽しくなりそう。
8
手持ちのシューズのメンテキット
ミンクオイルはサイフ用です

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クーラント交換

難易度:

ガトリングディスチャージ取付‼️

難易度:

202404068安心·快適点検

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

フロントウインカー球をLED球に交換

難易度:

ステアリング交換‼️

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月21日 16:50
こんにちは、凄いですね、治るもんなんですね‼️
コメントへの返答
2021年8月21日 17:52
スニーカーもステアリングも同じ革ですからね。
たぶん、大丈夫だと思っています(笑)
まぁ半年や1年でも保てば、また、補修すればいいってノリです
2021年8月21日 20:46
はじめまして
自分は以前moveのモモステで使いました。ダメなら交換と思ってダメ元で使用したら意外に上手く仕上がった経験があります!
良かったですね。
コメントへの返答
2021年8月21日 22:20
安く補修できるのはいいですよね
しかも仕上がりも悪くない
ただアドカラーの乾燥時間が早すぎますけど。
綿棒なんて使っている時間がありませんでした(笑)

プロフィール

「キビキビ走るくせに異常な燃費(笑) http://cvw.jp/b/422351/47208969/
何シテル?   09/10 18:35
DBA-RN8 ストリーム 2.0RSZ JF28 JF81 PCX に乗っています ノーマルで乗るつもりが、徐々にカスタム度がアップしてきています・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セルモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 19:50:24
10年目、8月の『あの花』は まだ終わらない。 ソロツー聖地巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 14:00:11
フロント ローダウンスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 20:17:08

愛車一覧

ホンダ ストリーム Silver Wolf (ホンダ ストリーム)
DBA-RN8 2.0RSZに乗っています。 カスタムしても普段使いが出来る車両 ...
ホンダ PCX 赤い彗星 Sazabi (ホンダ PCX)
10年乗ったJF28からJF81に買い替え!!まさかの衝動買い!!! ヤフオクで110 ...
ホンダ PCX 白い悪魔 (ホンダ PCX)
HONDA PCX 125 KDX125 → LiveDioZX → シグナスX → P ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻のワゴンRを内緒でカスタムしています。まぁある程度はバレているが・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation