• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七左衛門@ZC33Sのブログ一覧

2011年03月14日 イイね!

今日1日

こんばんは。
昨日(正確に言えば今日)も夜中に
緊急地震速報が流れ、やはり
寝れなくなりました。

朝も、9時20分から経験した事無い
輪番停電があるかもと言う事でちょっと
早めに会社へ。
途中、県道と国道を渡るのですが
今日は車も動かない位混んでましたが
都内方面へのチャリ通勤が凄く
多かったんです。

今日、越谷市は陸の孤島になりました。
JR武蔵野線も東武伊勢崎線も
終日運休なので、電車が運行してる
駅まで行ったのでしょう。
ウチの部長も千葉県野田市からチャリ通勤でした。
会社着いて、今後の仕事の進行を話し合いました。
ウチの地区は計画停電2グループ
午前9時20分から13時まで
午後6時20分から10時まで・・の3時間
と言う事は、13時から18時までしか
仕事が出来ないのだ。
それと東北に取引先があって
そこへ製品配達することが今困難なので
どうするかを話し合う。
そして、地震で配水管が割れた個所を
直してもらい、明日から仕事が出来るように
なりました。
そして、制限された時間しか仕事出来ないことで
ほぼ土日、またはどちらかが仕事となりました。
いろいろ予定変わりますが、仕事出来る事
地震で被害に遭われた方達を思えば
仕事出来るって幸せな事です。

9時20分・・過ぎても電気が止まってない。
どうも今回は午前中の停電は見送りのようでした。
今日はあまり電気使わない仕事があったので
その作業をしてましたら、原発再び爆発。
もう、日本では原発作れなくなるでしょうね。
まず、福島県がYESと言わない。
あの場所で作業してる作業員さん、危険度がすごいのに
本当にお疲れ様、ありがとう。と言いたいです。
そして午後もその仕事をしてました。
今日は緊急地震速報が2度流れました。
幸い大きな地震は来ませんでした。
あんなにビビってましたが、今回は
「ああまたか・・」と冷静になる自分がいました。
その冷静さが本当に大きな地震着た時に
ダメなんだろうな。

家帰って、この所毎日非常食のような晩ご飯。
でも、避難所でバナナ1本、ワカメご飯紙コップ半分しか
出ないのに、文句言わず食べてる被災者の皆さんに
比べたら、贅沢すぎます。
ご飯、感謝します。
この時間、本当なら停電の時間ですが、こうやって
PC弄れる。
でも部屋は真っ暗にしています。

今日1日で、今まで感じた事無い所に
感謝を感じた1日でした。
次は、被災された方に、なにか出来ないか
探してみようと思います。



Posted at 2011/03/14 21:36:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 3 45
6 7 8 9 10 1112
13 141516 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation