• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月07日

ら~ら~ら~、らら~ら~ 言葉にできない♪

昨日はShe’s motor kitchenさんの走行会に参加させて戴きました。
半年振りの岡山国際サーキットです 
\(^_^=^_^)/

ここの走行会は30分×3本でBESTタイムを競う形式です。   
  
 
振り返れば、ここの走行会での成績は・・・
 第8回  2008/11/5 2位 但し、1本目でタービンブロー(GT2530ツイン時代)
 第9回  2009/4/1 1位 何とか3本完走、但しEXマニ歪にて排気漏れ発生
 第10回 2009/10/7 1位 但し、1枠目にてミッションブロー
 第11回 2010/4/7 1位 但し、2枠目にてミッションブロー

さて、今回の第12回はゲトちゃんが載っていますので、ミッションブローともおさらばで、久しぶりに3本の完走は確実かと目論んでいました (-^〇^-) 

1本目のことです。
完熟走行でペースカーに続いてゆっくり1周し、次のアウトラップでタイヤを少し暖めて、その次の周での事です・・・

メインストレートでフル加速したら、ブーストの掛かりが悪い w(°o°)w
うっ! なんか変 ('-'*)

シフトアップ後ももたつくし、A/F計は一瞬10近くを示している ( ̄Д ̄;) 

もう一度加速を・・・今度は
ブースト計が0以上(正圧)に入らない ┗(-_-;)┛

マフラーから白煙は出ていない様だし、得意のパイプ抜けかも???

ピットに戻り、アンダーカバーを外して、インタークーラー両サイドのダクトを調べる
も異常はナッシング・・・
なんだか嫌な予感 (;-_-;)

試しに、エンジンを再始動、かなりアイドルがしんどそう・・・
エンジンルーム側に戻ってスロットルを開けて吹かすと、
なんか
カチャカチャと・・・

え~、もしかして・・・
恐る恐るインテークパイプを外すと、そこには
恐ろしい光景が・・・
 
インペラーがコンプレッサーを研磨
しています Σ( ̄ロ ̄lll)  
そして、軸を手で回すと楽しそうに首振ってるし・・・
Oh No~ 
 ̄\(-_-)/ ̄  
ガビーン 。・°°・(>_<)・°°・。  
 
思い起こせば2年前、
このTO4Rを中古で買ってセッティング中に砲弾ナットが外れて、いきなりタービンブロー。
その後、沖縄に送ってコンプレッサーハウジングとタービンハウジングのみを継続使用し、その他は全て新品に交換したのですが、またブローとは・・・(悲
最近はミッションブローが続いていたので殆ど走っていないんですよ~

実は上述のOH後に軸のラジアルガタを手で調べたら、コンプレッサー側のガタが結構大きかったんですよ。
やや強めに押すとコンプレッサーハウジングに当たりそうだったし・・・(謎

今日は少し落ち着きを取り戻し、「さて、どうしたものか?」と思案中。
EXマニがTO4フランジなので、TO4RをOHするか、T78orT88に変えるか。。。
はたまた、海外製の安価な謎タービンを使うか。。。

でも、なんで壊れたのか、原因が分からないと再発する恐れも有るし・・・

OHして完璧になればそれで良いのですが、ゴキのみん友さんのお知り合いのブログに知ってはいけない事実?が淡々と書かれているので・・・
●/Rさんのブログにて、ブログ内検索でTO4って入れたら、あなたの知らない世界が・・・。そんな事もあって、なかなか決心できない状況なのです。

最近、あまりにもトラブルが多いのでかなり凹んでいます。
特に昨日は一緒に行った友人達もいろいろトラブルが有って、哀しい秋の一日でした 
o( _ _ )o

ゴキのブログも暫くは閉店するかも知れません 
<(。_。)>

<追伸>
 もし「イイね!」の反対版「ダメね!」が出来たらクリックして下さい m(__)m
ブログ一覧 | ターボチャージャー | クルマ
Posted at 2010/10/07 23:41:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

オーガニックって…
porschevikiさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2010年10月7日 23:50
Σ(´゚ω゚` ) 
小田和正どこかで聞いたような??
しかしマジデツカ・・・??
タービンの破片、鉄粉がエンジンに行って無いといいのですがwww

早めの復活お待ちしてます♪

コメントへの返答
2010年10月8日 21:09
このエンジン、3回もタービンブローを経験しています(汗

過去2回のタービンブローを経て、昨年の夏にエンジンを降ろしたのですが、その時は大丈夫でした。

今回のタービンブローが一番軽症なので大丈夫だと勝手に考えていますが、ハテサテ・・・/(・_;\
2010年10月8日 0:05
あ~~。ゴキさんが凹むと私も・・・(涙

過去の成績を含めて言葉にできません。

エンジンが無事であることを祈ってます。
コメントへの返答
2010年10月8日 21:11
これはですね・・・

やはり、日頃の行いかと・・・

もう少し 世の為 人の為 に精進したいと思います o( _ _ )o 
2010年10月8日 0:05
ま、またブローですか!
まだ走行もしてないと言うのに・・・。
Rの維持ってブローとの戦い?(爆)

今月、オートポリスを走るのですが、自分のRが心配になって来ました。
取り合えずブーストを1キロくらいに落として走ります(笑)
コメントへの返答
2010年10月8日 21:14
ハ~イ、またもやブローです(^^;

直ぐ壊れるのは原因がある訳ですから、お勉強不足って事ですね!

オートポリス、デビューですかぁ?
余りに楽し過ぎて嵌ってしまわないようにお気を付け下さいませ v(^^)v
2010年10月8日 0:13
最近南国タービンのいい話を聞かないんですが・・・・
コメントへの返答
2010年10月8日 21:18
そこなんです!

外観が綺麗になって戻って来たら中身も完璧だって思っちゃいますし・・・

素人には分かりません Y(>_<、)Y
2010年10月8日 0:22
TO4Zってのはダメです?
コメントへの返答
2010年10月8日 21:22
いいタービンですね!

タービン自体がやや高価で、水冷用の加工やフロントパイプとの接続変更などを考えると、メタル軸受けのままでいいかなぁって思っています。(思案中)
2010年10月8日 0:57
「ダメね!」
付けときましたwww

みんカラのブログ内を徘徊してると、タービンのOHでも相当ピンキリあるそうですね…
お友達のmarontiさんのも、2連ちゃんで壊れまくってますし…

私のAXも、もしOHするならどこに頼むか悩みます…

「A/R」さんという方に相談してみるのはどうでしょうか?!(怖
コメントへの返答
2010年10月8日 21:27
「ダメね!」で つながるお友達 に成らない様にして下さい (=^_^=)

marontiさんのブログも見せて貰いましたヨ!
続く時は続くもんですね・・・

●/Rさんに相談。。。困った時は専門家に聞いてみるのが一番ですね!
2010年10月8日 1:54
あれほど調子良さそうだったのがぁ...ちょっと言葉になりません...

T78-29Dはどうでしょう?
以前組んだ事があるのですがノーマルボア カムが東名ポンカムB ヘッドガスケット1.2mmで
29Dの14c㎡を使ったのですが下から乗りやすかったので17c㎡辺りはどうでしょう?

少し時間がかかると思いますが、復活までお待ちしております m(__)m
コメントへの返答
2010年10月8日 21:32
トラブルは急にやって来ますからネ(^^;

T78-29D、いいですね!
ゴキの様な素人がサーキットを走るには丁度良いサイズと思います。
現在、オークションでT78-33Dの新品が16万円で出ています。
後ろ髪引かれ中・・・

早く一緒に走りたいですね (^^)/~~
2010年10月8日 2:40
あちゃー、ミッションは対策万全!!、と思たらタービンが逝ってしまわれましたか・・・ご愁傷様ですwww 破片がE/Gまで逝ってなけりゃいいですけど・・・(w)。
一日も早い復活をお待ちしとります。 珵
コメントへの返答
2010年10月8日 21:35
あはっ (#^.^#) オハズカシイ

次は何処が壊れるんだろう・・・って
うなされるようになって来ました (^^;

復活したら、また遊びましょうね (=^0^=)
2010年10月8日 8:56
あぁ~、またしてもダ、メ、ね!と言ってみました(笑)
ホントにいろいろとブロー続きで困ったですね。
僕なら、とっくに心が折れて再起不能かと…(汗)
コメントへの返答
2010年10月8日 21:38
「ダメね!」が うつらない様にお祈りします (*^m^*)

いっそNAで行きましょうかね (☆_☆)〆ヾ
2010年10月8日 9:07
(ノ∀`) アチャー
南の国のヤツも北の国のヤツもいい話しをまったく聞きませんね。

某エロタービンは使い手を選ぶのですが、ゴキちゃんならむしろ楽しめるかと。

とりあえず内燃機関のダメージがないようですから、復活は早いと思います。
某男のRX6さんじゃないですが、

「タービンは消耗品」

らしいのでwww
コメントへの返答
2010年10月8日 21:45
南国に北国、いろんな逸話が有るようですね!
チョッピリ 四面楚歌状態 みたいな???

エロタービン、良さそうですね、羨ましいです!

確かにタービンは消耗品だと思いますが、使い方にも問題が有ったのかも知れません o(;△;)o

目下、思案中デス 【・_・?】
2010年10月8日 9:10
あららら...ご愁傷様です。
おいらのお友達も沖縄でOHしたタービンが即ブローしちゃってました。
○/Rさんのリアルお話を伺うとなかなか...
マンセーなタービンは大阪でできるようです。

コメントへの返答
2010年10月8日 21:49
ココのところ沖縄票が支持を得て伸びているようです。。。

逆説的に考えれば、沢山の仕事をこなせばそれなりの逸話も生じるのかも知れませんね。

大阪ですか?兵庫県のお隣です (V^-°)
2010年10月8日 18:28
他人のブローは蜜の味??->ご愁傷様でつ

↑多分小職のことではないと思うが。。。。

蝸牛は一生物だぞ!->オリジナルでは10万キロ壊したこと無い!

唯一壊したのは南国弄りンコの蝸牛だけ(爆笑)


チャンとOHしたTo4Rでよいのでは???


コメントへの返答
2010年10月8日 21:53
ウウッ・・・返事が難しい・・・(T_T)

ゴキは10万キロも乗った事がありません(^^;

南国の逸話、見ましたよ!
高いワッシャでしたね!!

それ読んで、他人事じゃなくなりました
 ̄\(-_-)/ ̄
2010年10月8日 20:10
ミッションやると、タービン・・・・・・

伝染ったら、どうしよう(^_^;)

もはや、現状ダバのお財布は・・・・・
ブローなんて生易しい状態では
ないくらい、やばいです(^_^;)
コメントへの返答
2010年10月8日 21:56
ホントホント 「ダメね!」で つながっちゃ駄目ですよ (=^_^=)

ゴキも火の車です!

最近、夢で綺麗なネエちゃんが出てきます。
「ご利用は計画的に!」って  ヾ(≧∇≦)〃

2010年10月8日 21:22
ご愁傷様ですがまん顔
チューニングレベルと共にトラブルの確率も上がる感じで…辛いですねたらーっ(汗)
早く復帰されて、ご一緒出来る事を願ってます
コメントへの返答
2010年10月8日 21:59
慰め、ありがとさんデス m(__)m

きっちりバランス良くチューニングされた車は壊れにくいと思うのですが、ゴキの場合は・・・ (°°;)。。

ほんと、また一緒に走りたいです \(^_^=^_^)/
2010年10月8日 21:52
クルマいつ見てもピカピカです…違いましたね!
本領発揮される前に残念です。
原因究明…難しそう!
新しい形になったインペラーじゃバランスどころじゃないですね!
前に乗ってたのはブローオフバルブのネジ締め切りブースト2k掛けてたらシャフトネジ切れました…
復活楽しみにしてますよ〜
コメントへの返答
2010年10月8日 22:02
おぉ~、シャフトネジ切りましたか!!

皆さん色々とご経験されていますね。


復活したら、またお会いしましょうね。
そしてマフラーを見せ合いっこしましょう ☆⌒(*^-°)v
2010年10月9日 1:57
ミッション対策万全でこれからバリバリでと思ったら

タービン逝ってしまわれましたか・・・

一日も早い復活をお待ちしとりますよ~


コメントへの返答
2010年10月9日 6:47
こんにちは~♪

今回は完走間違いなし・・・って思っていたので非常に残念でした (^^;

また復活して走りますヨ~♪
いつかご一緒に ( ~っ~)/
2010年10月9日 22:16
ありゃ・・・

お早い復帰をお待ちしてます。

南でお待ちしてますからね♪
コメントへの返答
2010年10月9日 23:13
あいよっ v(=^0^=) って言いたいところですが・・・
今日、別の心配事が発生 /(・_;\
ちょっとヤバイかも状態です。

本音は少し無理してでもリベンジに行きたいなぁって思っているのですが (x_x;)
2010年10月10日 9:38
なんと…
私も先月ミッションを直して即タービンが(-_-;)
この時期に追加投資って本当に辛いですね
私はT04Zですが気に入ってるのでOHする方向で…

早く復帰されて、是非ご一緒出来る事を願ってます(^^♪




コメントへの返答
2010年10月10日 20:12
おぉ~!!
←確かに、同じパターン v(≧∇≦)v
TO4Zは いいですね!

ゴキは今月に部下の結婚式が2回もあって、資金が・・・(^^;
今日はその一回目でした p(^o^)q
2010年10月11日 1:17
おおおおお(^0^;

忙しさに右往左往で久々に多方面を徘徊出来るようになりましたが、なんともビックリ!!な事が起きていたんですね・・・(><;

早く復活できることを真剣に祈っております!(TАT)

またご一緒させていただける日を楽しみにしております!(>д<)
コメントへの返答
2010年10月11日 22:16
いやはや、オハズカシイ限りです。

ホンマ、よう壊れて困っとります(^^;

復活したら、また遊んで下さいネ!!
2010年10月11日 22:28
お気持ち、お察しします。
私もサーキットでトラぶるたびに落ち込んでいましたから。。。

ゴキちゃんさんは私以上にそのような経験をされているので、慣れっこかも知れませんが、それにしても大変ですね。。。

私も先日のエンジンブローに伴、タービンO/Hしましたが、金銭的には(><)。。。ですね。

復活をお祈りしております。
コメントへの返答
2010年10月11日 23:54
お慰め、大変ありがとう御座います。

トラブルが続いていますが、大分慣れてきました(^^; 
いやいや、慣れてはイカンです m(__)m

老体に鞭打って、過酷な使い方をしているので、ある程度は仕方ないんでしょうね。

お互い、めげずに頑張りましょうネ v(^^)v
2010年10月12日 2:01
えぇ~!タービンブローしていたんですか~(悲)
自分もセッティング中に砲弾ナットが外れてブローしました

サーキットだと立ち上がりが辛いけど
このタービンのドッカンパワーはやめられないので
何度でも直して乗ろうと思っています
コメントへの返答
2010年10月12日 23:42
ええ、バレない様にこそっとブローしていたのですが・・・( p_q)

砲弾ナット、確かそうでしたね、ゴキも仲間です(^^)

ゴキもTO4Rは大好きですよ!
結構上が伸びますよね~!!

プロフィール

【車関係】 ◆時は遡り・・・40数年ほど昔の事ですが、日産から初めてのターボ車(スカG  やブルSSS)が発売されました。  この頃にボルトオンターボをD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:31:12
自作 オリジナルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 07:56:19
sdf マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 07:51:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
マセラティ・グラントゥーリズモから乗り換えました😁 内外装のデザインや走行性能/経済性 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
 妻が親の介護のために特訓して〇〇年来のペーパードライバーを卒業したので、安全装備の充実 ...
マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
念願のクルマを所有することになりました (^^)v 前車のベンツCクラスに比べて、安全性 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 新ゴキ号 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
2020年11月にクルマを乗り換えました。 前のA250はシートが体に合わなかったせいか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation