• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cony2の愛車 [スズキ カプチーノ]

O.P.S TAKA Aピラーパネル本革加工

投稿日 : 2011年11月15日
1
以前の整備手帳に書きましたが、この度の加工に合わせて、Aピラーにブースト計を埋め込むことにしました。

最初はスズスポのメーターカバーを取り付けてようと思っていましたが、TAKAさんから、「せっかく埋め込むのであれば、ピラーパネルを加工しましょう!」と言っていただき、加工をお願いしました。

実は一度加工していただいたのですが、ダッシュパネルを取り外した後に位置決めし加工していただいたのですが、私の位置決めが悪く一旦ダッシュを仮置きした上で加工し直していただきました。

※TAKAさん、大変お手数お掛けしました(^-^;)
2
で、出来上がったのがこちら。

メーターカバーは、ドライバーズシートに座った際にブースト計が正面を向くように加工されています。
3
また、メーターカバーの膨らみにあわせてステッチを掛けていただいています。

ステッチが良いアクセントになり、のっぺりしたピラーに躍動感を与えてくれています。
4
更に、ピラーからバイザー、ルームミラー取り付け部分のパネルにも、Aピラーからつながるようにステッチを入れていただいています。

ここにステッチが入るのと無いのでは印象が大きく異なります。

ダッシュパネル前部からフロントウインドウ周りがココア色になったことで、上質感が増しました。


※次回は「センターコンソール・その1」です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「帰った来ました。 http://cvw.jp/b/433728/48579419/
何シテル?   08/03 13:08
アルファ・ロスから立ち直れるのか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STRAIGHT バッテリーカットターミナル B端子用 80-105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 23:12:46
コトコト音を解消してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 21:34:12
タッチペン塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 22:19:05

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
突然別れることになったアルファ156…。 ぽっかりと空いた心を埋めるべく、方向性の異なる ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
悩みに悩んで、念願のカプチーノ購入です! しばらくマニュアル車に乗ってなかったのですが ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
自分の車だけでは物足らず、知人の車までいじってます。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
長年連れ添ったラパンに代わり、新たな相棒として迎え入れました。 蛇の毒牙にやられてしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation