• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

焼プリンの愛車 [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年1月8日

もう二回りくらいロードノイズを押さえたい(遮熱板制振)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
カーボンウールを使ったマフラーの遮熱板の制振をやってみました。
これは実施前の集音結果@運転席。
いつものR246とは違う道ですが、荒れた道を走って、一旦停止でウインカー出して左折して、再び荒れた道を走るという約30秒間で比較することに。
2
どれくらい詰め込もうか迷った結果、100cm✕100cmの元反から70cm✕100cmを切り出して、三つ折りの3枚重ね(横70cm✕縦約33cm)にしたものを詰め込むことに。
3
まずはデカい分効果がありそうな3列目の真下のメインサイレンサーの遮熱板から。
まさかマフラーを下ろす気にはならず(人手もないし)、車の下に潜り込んでナット4個を外して地道に少しずつ送り込みました。
遮熱板とカーボンウールを一緒に後ろ側に送って、カーボンウールが動かないように片手で持ったままもう片方の手で遮熱板だけを戻して、を1cmくらいずつ延々繰り返す感じ。
4
で、試走。
ん~、変わった、かなぁ?
5
帰って来て1列目の真下のサブサイレンサーの遮熱板にも詰め詰め。
こっちは残りの端切れ(30cm✕100cm)から30cm✕20cmを2つ切り出して、二つ折りダブルの4枚重ね(横15cm✕縦20cm)に。
Front lower braceがあるから遮熱板が外せず、こっちもちょっとずつ送り込む感じで詰め詰め。
6
で、試走。
お?
7
運転席からだと、サブサイレンサーの遮熱板の制振が体感できるくらい効果あるかも。
この絵は左から施工前・メインサイレンサーだけ・サブサイレンサーも、と並べた結果ですが、…、マジかよ、メインサイレンサーだけ施工したあとの縦軸の設定ミスってんじゃねぇか。
微妙に比べ難い…。
運転しながらブラインドタッチならぬブライドスクショしたから画面に指が触れてスケールが変わってしまった。
8
くそ、施工前・メインサイレンサーとサブサイレンサーも、の前後比較だ。
というわけで、車速MAX40km/hくらいでの比較ですが、この絵のとおり静かになってると思います。
(3列目も静かになってたらいいなー。)

2024年1月8日
by 自力
総走行距離 : 51,213 km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ツィーターマウント バーチ材製作取り付け

難易度: ★★★

MAXWIN フィリップダウンモニター取付け

難易度: ★★★

VXM-187VFNiとVM-185ENを独立稼働させます(フロント→音楽、リ ...

難易度:

アンプ&DSPとサブバッテリー変更

難易度:

ドアスピーカーアウターバッフル加工

難易度: ★★★

ディスプレイオーディオ?取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月9日 19:00
僕もこれやってます!エンジン音だと思ってたものが実はマフラーの太鼓の音だったんだと気づかされましたw 施工後4年経ちましたが周辺に錆などもなくまだちゃんと機能しています!
コメントへの返答
2024年1月9日 21:03
いえいえいえ、4年遅れで真似させていただいただけでございます。効果を体感しましたよだけでは目新しさも説得力もないよなぁと、音を見える化してみたりはしてみましたけれど。
もっと色々真似させて貰いたいところなんですが、やはりフェンダーライナー周りとかは大変そうで、重い腰を上げるのにあと何年掛かることやら…。

プロフィール

「[整備] #オデッセイハイブリッド 二回りくらいロードノイズが収まってました(遮熱板制振) https://minkara.carview.co.jp/userid/439837/car/2285699/7642733/note.aspx
何シテル?   01/15 01:01
「これ付けました」だけじゃツマんないので、なるべく感想を書いていきたいと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 Sports Suspension 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 01:47:31
ツライチ計算式(我流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/02 01:12:45
オデッセイ(RC4)サスペンション交換(作業結果編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 22:36:27

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
さぁ~、弄るぞ~!
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
約5年間、お疲れ様でした。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
10年間お疲れ様でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation