• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケットの愛車 [三菱 アウトランダー]

整備手帳

作業日:2008年11月30日

Dsレンジ復活(09モデル)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
09モデルにDsレンジを復活させました。
MCで失われた機能Dsレンジ(Dレンジのスポーツバージョン)。
復活できるんです。
これを教えてくれたのは、ほそぴーさんとレッドメタ_G5さん。ほんとありがとうございます。参考にさせていただきました。
Dsレンジは試乗車で体験済みだったんで、納車したら絶対やろうって思ってました。
で、今回一番工夫したのは切り替えスイッチです。

この画像の中にありますが、わからないでしょう!
ひらめきここが一番使いやすいと思いますexclamation&question
2
C-30コネクター付近でLGとY-Lを断線。
この2本のコードがDとDsの線です。
切り替わることによってD⇔Dsとなります。詳しいことは、ほそぴーさんとレッドメタ_G5さんのページに出ています。
それでON-ONスイッチが必要になります。
操作部分ではON-OFFスイッチを使いたかったのでエーモン5極リレーを使いました。
3
操作部分のスイッチはビートソニックのステルス・タッチスイッチ(CSW-1)を使いました。
3mm以下のプラスティック等の裏面に貼り付けてプラスティック表面に触れると、その度にON-OFFになるものです。
穴要らず。表からは、何も見えません。
4
操作部分はここ。
ステアリング部分のスプリング接点を使ってここにもってくるのが今回の一番のアイディアですひらめき
センサー部分を切ってステアリング部分のスプリング接点を介してステアリングへ。
5
苦労したのは、ステルス・タッチスイッチのセンサー部分が思っていたより大きかったので貼り付ける場所の加工です。
ホットカッター・ニッパー・ノミを駆使しました。
それと、詳しいスプリング接点付近の配線図(色とコネクターの記載したもの)がなかったので、線探しに苦労しました。
6
コネクターのメスがなかったのでATXパソコンの電源スイッチや内部USBの接続に使われるものを使いました。
7
こんな感じです。

エンジン始動Dレンジに入れる→D
タッチ→ピッとなりDsレンジ
タッチ→Dレンジ
ステアリング握りながら瞬時に操作できます!

音が邪魔かも冷や汗
そのうち考えま~すレンチ

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( Dsレンジ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

微漏れ

難易度:

エンジンオイル定期交換

難易度:

一冬過ごしたシャーシの確認をする

難易度:

アルミテープチューン 1

難易度:

備忘録 エンジンオイル・エレメント交換 次回は180,564km

難易度:

LED照明のレンズ内落下対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年12月1日 23:10
こんばんは おじゃまします

いや~アイデアいっぱいありますねぇ~ 感心しきりです

ステルススイッチは知ってましたが、ハンドルまで持ってくる事は
まったく考えませんでした。というより無理だと思ってました・・・
僕には真似できませんねぇ。

でも何かのときに使わせていただくかも・・・
参考になります。
コメントへの返答
2008年12月2日 21:07
僕の車はオーディオレスなのでスプリング接点が残っていればできると考えてました。
マナースイッチがボタンがある無いだけの違いなのでステアリングスイッチもある無いだけではないかっ、てところからアイディアが沸いてきました。

何かのときにドンドン使ってください♪
2008年12月2日 6:55
こんどはステルスSwですか!
しかも絶妙の位置ですね~♪
感服いたしました。

(本当はメーカーが考えて提供すべきことなんですが・・・
ええい!! MMC!!)

操作音はプログラム?
だとしたら、消すことはできないかも。
コメントへの返答
2008年12月2日 21:13
ありがとう♪

メーカーがやってくれたらねっ。
いまいましい!ww

操作音は車のプログラムじゃなくステルスSWの操作音です。
基板の上にスピーカーが載ってるので外しちゃえば大丈夫だと思います。
エラーでるようなら抵抗でも入れちゃうか。
LED咬まして確認用に一瞬光らすってのもいいかも。
2008年12月2日 23:38
こんばんは!

いや~、Dsってこれほど需要があったんですね(^∀^;)
今思えば私のは「スイッチ付けただけ」なのでアイデアもひねりもありません(爆)

でもこうやってモノは進化していくんだなぁ~と感心しています(*^_^*)
コメントへの返答
2008年12月4日 0:21
こんばんは!

ほそぴーのお陰ですよ。
ありがとうございます。
感謝しきれないほどです♪

ほんと最初は勇気がいると思います。
よくやってくれました。

Dsはとっても便利な機能で、なくなってしまったのは残念です。
でも、こうやって復活できるってのもまたいいもんですね。なんか不思議な気持ちです。
2008年12月5日 21:48
こんばんは。はじめまして。私のアウトランダーは2006年型ですが、MCはDSがついていなんでしょうか? あれは必需品ですよね!
コメントへの返答
2008年12月6日 7:14
はじめまして!、よろしくね。
そうなんです。MCで削られちゃいました。
ぼくも必需品だと思います。

この位置は純正位置より使いやすいと思います。
機会人間さんもMC後のゲートパネルに変更してこの位置のしてみては?w
2008年12月6日 20:36
はじめまして。

自分も全く同じスイッチ使ってDsモードを移植していたのでびっくりしました♪
ステアリングにスイッチがあると非常に快適ですよね(^^)
自分も音が気になります。
音といっても動作時のリレーのカチカチ音が気になるのですが、ユニットの中のリレーを変更して対応しようと考えています♪
コメントへの返答
2008年12月8日 12:05
はじめまして。

ステルスSWを使ってのDsモード、同じことをやってたんですね。しかもかなり前に。
四星さんの整備手帳を見てきましたが、ステアリングじゃなくて、シフトパネルなんですね。
それとも、その後ステアリングに移植してるのでしょうか???

操作音はやっぱり気になります。
もっと使い勝手が良くなるように細かいところを煮詰めて改良していくつもりなので、その時にでも直したいと思います。
2008年12月8日 12:55
連投失礼しますわーい(嬉しい顔)

自分は06年式で、Dsモードは元々シフトレバーで操作していたので既設に合わせて近いところに設置していましたが、最近ステアリングに移植しましたわーい(嬉しい顔)やはりステアリングの方が使い勝手がいいですからねるんるん
コメントへの返答
2008年12月8日 21:41
そうでしたか。
全く同じアイディアだったんですね。

うんうん、ステアリングが使いやすい♪

プロフィール

「YouTube チャンネル 開設 http://cvw.jp/b/446367/46534694/
何シテル?   11/13 15:13
しばらくみんカラから離れていましたが、GR86購入から再開。 トヨタ86(ZN6)が登場したときすぐに購入。 ジムカーナやサーキット走行で使い倒し、そしてG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ GR86 WATIC GR86 (トヨタ GR86)
ジムカーナPN車両。 車はすべて自分で造りメンテナンスしてます。 北海道ジムカーナ選手権 ...
スズキ パレット スズキ パレット
通勤用
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁が通勤・買い物に使っています。 軽CARのくせに本皮シート、シートヒーター付で 贅沢な ...
トヨタ 86 WATIC86 (トヨタ 86)
ぼくをドライバーとして育ててくれた車です。 この車で北海道ジムカーナシリーズ戦 86/B ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation