• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かづのりの愛車 [ダイハツ ミラココア]

整備手帳

作業日:2013年9月28日

イタ車?化計画1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
洗車時にリアのMIRAエンブレムが
外れかけてたのを契機に、
イタリア車っぽくステッカーチューンを
試みてみました。
FIAT500風になるかなぁ。
2
とりあえずステカでデータを作り
切り貼り。
多色刷り(?)はストリームの
TYPE-Rszステッカーの要領で。
3
フロントの牽引フック(?)
ハッチ部分に貼ってみた。
もう少しさり気ない感じになるかと
思いきや、案外派手に(^^;
4
リアはこんな感じ。
ダイハツ色を払拭してみましたが…。
5
ウチのココアはバックカメラ付きなので
エンブレム基部が小さく、
通常のFIATエンブレムは収まらなかったため、
キーホルダーを購入し、
リング取付け部を切除、加工して
両面テープで貼り付けました。
余白の処理が派手で失敗したかも。。。
6
MIRAエンブレムを取り外した所にも
FIATエンブレムを追加。
ちょっとデカい?
7
チンクの500ロゴをもじって
660ロゴを作成し、サイドに貼り付け。
シルバーにしたら目立たない感じに。
8
下の方にイタリア国旗のシールも
作って貼ってみましたが、
中途半端な感じ?
ん~思ったよりもセンス要りますね。
難しい(>_<)
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録:コペン脚導入

難易度:

150,137㌔(FCR-062 100ml投入累計1,500ml)

難易度:

24.06.14_いつの間にかオイル交換済w

難易度:

車検9年目

難易度: ★★★

エアコンフィルター交換

難易度:

TPMS取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月8日 11:49
初めまして☆

ステッカー自作ですか??
グリーンのボディカラーと合っていて、とても可愛いです。
感動したので思わずコメントしてしまいました。
失礼しましたー。
コメントへの返答
2014年11月8日 12:58
コメントありがとうございます^_^
ステッカーは自作です。
カッティングプロッターを使った手抜きですが^_^;
リアは、ちょっと思ってたのと違ってたので
今は違うデザインのをカットして貼り直しています。
嫁号なので、あまり勝手なことはできませんが
お金をかけずに、ちょっとずつ模様替えできればと企んでいます( ´ ▽ ` )

プロフィール

「CBR250Rのミラーをシーケンシャルウインカーミラーに交換してみた http://cvw.jp/b/448051/47784205/
何シテル?   06/16 11:02
播州でRP5とMC41に乗っています。 YouTubeでバイクやクルマの動画を不定期に配信しています。 ホームページ・・・http://kaznori.f...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スリップオンマフラー交換(LCI HEXカーボンエンドマフラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 20:29:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
白→黒→白ときて、ようやく念願の青い車を手に入れました。オブシダンブルー・パールのブラッ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
事故でVTRを降りて以来、原付以外では6年ぶりの単車です。
その他 その他 その他 その他
自転車乗ってます。 最近の流行りかな? チョイノリにはいいクロスバイクだけど 山とか全然 ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
帰ってきた2代目モンキー! 30年ぶりにフルモデルチェンジした PGM-FI仕様の電子猿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation