• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山爺@Around60のブログ一覧

2020年04月23日 イイね!

平面スピーカー製作記-Part4-「高音がどーにもキマラナイ」

平面スピーカー製作記-Part4-「高音がどーにもキマラナイ」


ごぶさたしています
皆様どのようにお過ごしでしょうか?

特別警戒中にもかかわらず、私はなぜか通常通り出社しております。
肩書的には「顧問」なので、出社してもしなくてもよさそうなもんですが、たぶん若いヤツが感染しちゃいけねーから、ジジイに犠牲になってもらおうという考えなのでしょう。
あいにく、しぶといのでピンピンしています(笑)

閑話休題

3月いっぱいで完成予定の「ダブルポンせん平面バッフルスピーカー」ですが、高音の調整が上手くいきません。
もう投げ出したくなっております(笑)
alt



もともとは、大好きな純マグネシウムフルレンジFOSTEX MG100HR(8Ω)をワイドレンジツィーターにしてやろうという目論見でした。

alt



最初は10μFコンデンサー1発の4,000hzクロスで試してみましたが、MG100を下まで使うと定位がツィーターに引っ張られて、音像が左右に割れてしまいダメ。
位相をあれこれ入れ替えたり、クロスをいろいろ試しましたが、私の手には負えません。
ワイドレンジツィーターってカーオーディオにもBEWITHとかありますけど、難しいですねぇ。
結局、コンデンサーの値をだんだん小さくして、クロスを高くしていって3μF6,500hzぐらいに落ち着きました。
しかし、どうにも低音とのバランスが悪く、音量的に高音が足りない(MG100の能率は85dbしかない)のと、音色もちょっと大人しすぎる感じがしたので、他のツィーターを試してみる事にしました。
alt

写真の上段左が①Peerless(Vifa) XT25TG30-04

alt

右②Fostex FT17H

alt

下段左③SB Acoustics SB26ADC-C000-4

alt

右④DIATONEの6Ωハードドーム(型番不明)
いずれも購入時は中古品。ホームやカーオーディオで試用してお蔵入りになったブツです。
alt



①Peerless(Vifa) XT25TG30-04だけは、ホームのサブスピーカー(FOSTEXバックロードホーン)のツィーターとして使用して気に入ったので、今回ポンせんのために再購入しました。
①と③は4Ωなので6.8μFのコンデンサーで約5,800hzクロス。④は6Ω同じく6.8μFのコンデンサーで約4,750hzクロス。
②は能率が高い(96db)という理由もあって、クロスを高く(40,000hz以上)とって0.47μFで可聴領域の高音を減衰させるやり方です。
こうするとクロスの帯域は約6db減衰し、オクターブ下の20,000hzは12db、さらにオクターブ下の10,000hzは18db減衰することになります。
ホームの自作スピーカーでは、長岡鉄男式バックロードホーン(フルレンジスピーカー)の高域を強化する際、この方法を良く使います。

達人ならツィーターをとっかえひっかえして聴き比べたりしなくても、パッシブネットワークのクロス値やインピーダンスアッテネーターなんかでバッチリ決めちゃうんでしょうけど、シロートですから力技です(笑)
あーでもない、こーでもないと一人ブツブツ言いながら聴き比べました。

聴き比べのためにバッフル作るのも面倒だったので、写真では上向きに転がしてありますが、聴くときはそーっとバランスを取って正面に向けてます。
ちなみに、周波数特性とかまったく計測していません(笑)
ただひたすら、自分の好きな音源を聴きまくるだけ。好きな音か?嫌いな音か?だけが判断基準ですから、なんら客観性はありません。

結果、①Vifa XT25が一番好きですね。シンバルやトライアングル等金物打楽器の高域の伸び、弦楽器の艶、音が消えて行く「フッ」とした空気感の表現が良いです。
②のFOSTX FT17Hが二番目。③のSB Acousticsはちょっとうるさく感じます。④のDIATONEも悪くありませんが、ちょっと感度が良くない感じで、Vifaのような雰囲気の描写が鈍いです。

現時点での結線はこのようになりました。
alt

ウーファーはヤマハのポンせんJA5004をフルレンジ駆動しています。
スコーカ―もヤマハのポンせんJA3502Aを80μFのコンデンサでハイパス。
ツィーターのFOSTEX MG100HRは繋いだり外したり。
スーパーツィーターのVifa XT25は6.8μFのコンデンサでハイパス。

全部のユニットがハイパスで高音かぶりまくりです(笑)
図だけではとてもまともな音が出るようには思えませんが、案外なんとかなっちゃってるのです。
なんとかなってはいますが、気にはなるのでウーファーとスコーカ―にはローパスのコイルも試してみようかと思っています。
しかし、もうめんどくさくなってるので、このままでもいいかな?とも思っていたりします。
Posted at 2020/04/23 18:56:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「@元『hario』 さん、「なお、当方は何台かトラックの用意があるので、近県(都内は混むので苦手ですが)であれば、デリバリーも可能になるかと思います」 埼玉近県なら配送してくれるそうですよ♪」
何シテル?   04/17 19:05
2代のプリウスを13年間約40万km乗り継いで、このたびアテンザ乗りになりました。 今度の車も大事にしてなが~く乗り続けたいなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
56789 10 11
12131415161718
19202122 232425
26272829 30  

リンク・クリップ

JBL4343 まとめ 5/6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 21:10:13

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
2023年2月20日納車。 どうしても直6&3.3リッターディーゼルに乗りたくて買ってし ...
その他 にゃんこ ゆず&チョビ (その他 にゃんこ)
次女:ゆず(三毛猫) 三女:チョビ(灰色) ゆずは人間の次女がバイト先で拾った。 拾っ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
ディーゼルもマツダもワゴンも赤も初めて、ワクワクドキドキの車です。 通勤&営業車として、 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2台目のプリウス 主に通勤用。長距離通勤なので燃費と静かさで選びました。 7年間24万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation