• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤカラーマンPhantom3のブログ一覧

2019年07月05日 イイね!

さくっと

洗って


ガラスコーティング(^^)

マット部分磨きすぎて艶が出てるのはが愛嬌^^;<
Posted at 2019/07/05 21:39:11 | トラックバック(0) | NMAX155 | 日記
2019年05月12日 イイね!

サイドスタンドSW加工

スクーターはほぼ暖気するときセンタースタンドで立てないといけません。
というわけで安全装置のサイドスタンドSWを加工。
みんカラの方からのアイデアのマネしました~感謝です。
イメージ 1
カバーを外します。せっかくなんで中の汚れを拭いておきます。

イメージ 2
短絡コネクターを作って
イメージ 3
車体側のハーネスにセット。

サイドスタンド側は
イメージ 4
絶縁処理しておきます。

イメージ 5
イメージ 6
カバーを戻すときポッチや受け側にシリコングリス塗っておきます。
そうすれば次回外しやすく、爪などが折れたりすること少なくなりますよ。

イメージ 7
イメージ 8
ハンドルカバー外したのでSWBOXを綺麗にしておきました。

Posted at 2019/05/12 23:35:27 | トラックバック(0) | NMAX155 | 日記
2019年04月29日 イイね!

移設ヘルメットホルダー

今日も懲りずにNMAXいじり~ワンキー化に続き
イメージ 1
使い勝手の悪いヘルメットホルダーの位置を変更。
イメージ 2
イメージ 3
マスターシリンダーのクランプへ変更。
逆さまに付けるわけでもなく、KIJIMAの部品流用+小加工で完成しました(^^)
イメージ 4
某店のカスタムを見ていいなl~と思ったんですがパーツのみでは売ってもらえず。
知恵を絞って流用です。某店では右に取り付けられてます。

これで便利になるでしょう(*^^*)
Posted at 2019/05/01 18:53:04 | トラックバック(0) | NMAX155 | 日記
2019年04月28日 イイね!

さくっと


イメージ 1

キジマヘルメットホルダーのワンキー化。
キーを刺したままバラして
イメージ 2

イメージ 3
NMAXのキーを挿し出っ張りがなくなるまで削ります。

イメージ 4

左はキーシリンダの抜けどめです。
イメージ 5

あとは削りカスを掃除して、グリスアップし元通り組み直して出来上がり。
キーの向きが合えば簡単にできますよ。
さて次は取り付け位置自体変更します。
Posted at 2019/05/01 18:49:38 | トラックバック(0) | NMAX155 | 日記
2019年04月18日 イイね!

セキュリティと

イメージ 1
イメージ 3
セキュリティ装着・・・取り付けの様子は防犯上載せれません^^;

イメージ 2
ポジションランプもオレンジに♪

セキュリティ…シンプルだけど操作に慣れが必要で、何度か自爆しております^^;
Posted at 2019/05/01 18:48:22 | トラックバック(0) | NMAX155 | 日記

プロフィール

「[整備] #エヌマックス155 デイトナ バイク専用ドライブレコーダーMiVue(R)M760D https://minkara.carview.co.jp/userid/451931/car/2773553/6968916/note.aspx
何シテル?   07/18 18:05
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SEV / ダブリュ・エフ・エヌ エアーバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 16:22:20
SEV / ダブリュ・エフ・エヌ エアーバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 16:22:11
Aピラー周り 異音解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 06:48:01

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ハイエースから乗り換えました。
ヤマハ エヌマックス155 ヤマハ エヌマックス155
Addressから乗り換えです。
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
よろしく
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ハイエースワゴンDX改

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation