デミオ(DE3FS) × スイフト(ZC11S)
投稿日 : 2009年08月02日
1
素イフトさんのご機嫌が斜めなので、レンタカー出動。デミオ(DE3FS)です。同じ1300cc、5速マニュアル、パワー・トルク・重量・ブレーキ(前ディスク・後ドラム)結構似ているので比較検討するには面白そうです。
デミオ13C(DE3FS)
排気量1348cc 重量970kg
最高出力91ps/6000rpm
最大トルク12.6kg・m/3500rpm
燃費21.0
スイフトXG(ZC11S)
排気量1328cc 重量1000kg
最高出力91ps/6000rpm
最大トルク12.0kg・m/4000rpm
燃費18.8
2
シフトはインパネからにょきっと。このタイプは初めてですが、意外と悪くないですね。シフトフィーリングはスイフト・スイスポと比べると随分硬い印象。ギアをはめ込む様にカッチリしているのですが、ちょっとカッチリしすぎて入れにくいような…これは慣れかな。。
3
ちょっ、メーター少なすぎ! マニュアルなので、タコメーターくらい付けてください…どれだけ回るのか、回っているのかサッパリ分かりません。。グレードによるのかな・・
4
情報がなさ過ぎなので、インフォメーターだけ移植します。自己診断カプラー何処?? スイフトはハンドル左下側の裏側を覗くと青いカプラーがあるので、そこに差し込むわけですが、デミオは下を覗き込んでも何処にも無い…。どこ?
5
探しまわっていたら、表にありました。こんなご親切なところに・・
6
完了~。重量・排気量も似たようなものですし、パワー表示補正用の係数もそのままでいいかな。スロットル開度表示と、回転数の上限(ワーニング)だけ設定しておきます。
7
街中を乗った感じだと、まず加速がスイフトよりも良い感じです。これはギア(1速)のせいかな。。やっぱりスイフトの一速はもうちょっと上げて2速に近づけた方が良いですね。それに加えて、トルクの立ち上がりがスイフトの700~800回転手前の2000回転台で出てくるので、全体的に乗りやすいです。
ただ、上の回転域になるとなんだかパンチが無いですね。ノーマルだから仕方ないのでしょうか…。エンジンのフィーリングも回すとやや「がさつ」な感じがあります。
スタート時はデミオの方が速いですが、後半の伸びはスイフトの方が断然良いかも。比較しているスイフトが完全ノーマルではないのですが。。
デミオの足回りは…普通です。いたってノーマル。特に面白み・感心する点は無いです。MYカーであれば、即行で交換すると思います。デュアリスに乗った時は乗り心地が良いのに、ふわふわした感じが無く、全体的に「コシ」があるなと思ったのですが。
以上、街中・高速道路を乗った印象。
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング