• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまのたいこの愛車 [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2009年4月21日

アクセルペダルにLED

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
以前、アクセルとブレーキペダルをプチブルー化していました。
とは言ってもブルーのリングを取付けただけだったのですが・・・。

ペダルの穴から、下地の黒ゴムが見えているのが気に入りませんでした。
2
自作していた角形青LED2発が有りましたので、コレでアクセルペダルを光らせてみます。

実は、別のイジりで使おうとしていましたが、挫折していました。コレはその時に作っていたモノを再利用しています。
3
ホットボンドで穴を裏側から塞ぎます。

次にLEDを各々の穴を照らすように配置して3Mの両面テープで固定します。

角穴とLEDをつなぐようにLEDを盛りつけます。
見た目メチャクチャ汚い。orz
4
取付けたときに、ペダルの裏から光漏れがないように、アルミテープを貼ります。
5
点灯確認です。

下側に光りムラがありますが、気にしない気にしない。
(^^)
6
アクセルに取付けた写真です。

イルミ連動にしています。
7
ダイソーPペダル作動中(赤)と一緒に撮ってみました。
8
Pペダル解除(青)との写真です。

残りは、ブレーキペダルのみです。
予定では、ブレーキは赤く光らす予定です。
(^^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

6ヶ月点検(1年半)

難易度: ★★

ステッカー追加👍

難易度:

納車前準備【オーディオ機器選定】

難易度:

洗車記録

難易度:

また、つまらない物を付けてしまった😱

難易度:

エンブレム手直し👌

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月21日 20:25
゚+.(ノ。・ω・)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆
凄~~~い!!
綺麗ですね☆彡
ブレーキは赤に!ってのもΣd(・ω・)イイ!!
コメントへの返答
2009年4月21日 21:02
青は進め。
赤は止まれ。

幼少時からすり込まれた色分けです。
(^^)

ブレーキはLEDが手元にないので、後ほど・・・。
2009年4月21日 21:56
Pの色変わるのいいですね。
自分は反射板だけなので;;
アクセルペダルもこうやれば光らせれるんですねぇ♪メモメモ
コメントへの返答
2009年4月21日 22:02
ホットボンドが光を通すので、うまくいきました。
(^^)

Pのほうも、整備手帳で準備編・取付編が有りますので、よろしければ見てください。(参考にならないかもですが・・・)
2009年4月21日 22:11
青は進め。
黄は進め。

赤はまだまだ大丈夫。

というツワモノが昔いたとかいないとか?(笑)


しかし素晴らしいアイデアですね。

光モノが得意なダイハツなら、純正OPであってもおかしくないですな♪
コメントへの返答
2009年4月21日 22:19
みんなで渡れば怖くない。w

穴を塞いだんで、防水も出来るし我ながら満足です。

8φ×100mmのホットボンド2本も使いましたが・・・。
(^^)

プロフィール

「次期主力期が決まりました http://cvw.jp/b/462635/46548660/
何シテル?   11/19 21:25
自転車でヒルクライムするやつの気が知れん!って思っていたが、いざやってみて心拍数限界まで追い込んだら、ちょっと気持ちいい自分がいた。 Stravaってサブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 22:15:26
昔描いた絵をデジタル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 22:14:04
この中にひとり裏切り者がいる( ゜Д゜) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 00:04:55

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
19年ぶりのホンダ車
イタリアその他 Bianchi Bianchi OLTRE XR3 DISC (イタリアその他 Bianchi)
Bianchi OLTRE XR3 DISC 自身初のロードバイクです
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
念願のL175S前期型、2007年式メモリアルエディションを中古で購入しました。 みなさ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
いつもより多めに蒼白くなってきておりまーす。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation