• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月19日

本日オープン 丸亀町G街区!

本日オープン 丸亀町G街区! 高松近郊にお住まいの方は、わりかしご存知かとは思いますが

本日丸亀町商店街南側、G街区がオープンしました。

昨日プレオープンだったので、顔を出してきましたが

おいおい、どこの都会だよ?

ってくらい、こじゃれた街になってました。

うちはそこより三越側に位置してるので、直接関係は無いのですが、こうゆー街の活性化は良いことですね。

なんか、オシャレさんがたくさん居ました。



そして、南側の常盤町商店街には高知のひろめ市場っぽいもの(実際ひろめ市場作った人が企画)
 いろは市場 ってのがこのGWにオープン。

当初うちにもオファーがあったのですが、めんどくさいのでw 遠慮しときました。

なかなか高松あちいですよ。

うどんだけじゃない!香川県!



そうそう・・・

これこの前店で売ってました^^
高知で仕入れてきた・・・・・どろめ。
香川県民は、ヌタじゃなくって、ポン酢のが好みでしたw
高知民はまちがいなくにんにくの葉のヌタですね。
ブログ一覧 | 街中 | 日記
Posted at 2012/04/19 19:20:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

甜ちゃんの予防接種に行って来ました ...
菜っちゃんさん

サザビー
もじゃ.さん

忘れちょったぁ〜😅
S4アンクルさん

ラーメンしか食ってねぇ🍜
ぎょぎょぎょーさん

中干し 残苗処理 畦修理 充電
urutora368さん

やぶ久🍜
ns-asmmさん

この記事へのコメント

2012年4月19日 19:53
いろは市場❓

行ってみたいなぁ\(^o^)/

G地区も行きたいなぁ( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2012年4月20日 1:29
いきましょう!

そしてG地区になると、朝日町のほうですよw

G街区です。

なかなか凄い感じになってますよ。
2012年4月19日 20:05
おにつか たいがあ も気になる・・・

行ってみよ!

なつかしーの! 街ブラ・・・・

コメントへの返答
2012年4月20日 1:31
いってみいや~

マチブラw
なついw

たまには街中出てきたほうがいろいろたのしいぞ!
2012年4月19日 21:46
ヌタは大好きですね~(^▽^)
ブリの刺身にヌタ付けて食べると最高です!!

やっぱり県によって味覚は違うんですね~
コメントへの返答
2012年4月20日 1:35
やっぱヌタですか。

この前赤岡行った時ドロメ買いました。

県によってやっぱ風土が違いますから違うと思います。

特に高知は違うのが多いですよ。
焼き鯖寿司とか、お寿司関係ゆの酢めっちゃ入れますしね。

いたどりとかは高知の人は好んで食べますけど、高松の人は知ってる人しか食べませんし。

そこがいいのですよ。
2012年4月19日 22:56
あ〜早く四国行きたいなあ〜(笑)

久しぶりにちりめんもどろめも食べたいです。
もちろん、うどんも・・・!
コメントへの返答
2012年4月20日 1:36
四国はいいとこよ~

速く遊びに来ると良いですよ^^

サワラの塩たたきとかかなりうまい時期です。

たべにおいでまーせ!
2012年4月19日 22:58
もう完成したんですね(´∀`)
行ってみよう(・∀・)

高知料理といえば酒盗が好きです(゚∀゚)
コメントへの返答
2012年4月20日 1:38
ほぼ完成ってとこで、まだ入ってない店舗とかもありますし、もうちょいって感じです。

駐車場の広さが凄いですよ。

あと、道が広くなってます。


酒盗は、いまだに苦手です^^;;
発酵食品は、納豆がぎりぎりですw

ていうか、酒盗ってことは・・・・酒飲みなのかw
2012年4月19日 23:12
もうオープンしてるんですね。
職場のすぐ近くですので、昼休み行ってみよ。

そういえば丸亀町自転車乗り入れ禁止になったんですよね。
JR通勤の会社の同僚が不便になったとぼやいていました。

いろは市場、常盤街の何処にできるのかな、今はほんとにシャッター街になっていますもんね。
起爆剤になってほしいものです。
昔の、ジャスコ・ダイエーが在った頃の賑わいを知る私には寂しい限りです。
コメントへの返答
2012年4月20日 1:41
はい、しております。
今日はすっごい人だったらしいですよ。

自転車禁止は、なかなか一長一短ありますね・・・
うちはチビが走り回るので、自転車通らないのは賛成です。

が、いざ自分が通勤の時に使うのは、かなりふべんです^^;;


いろは市場は OPA跡地です。
今急ピッチで改装工事してますよ。

都まんじゅうのまえあたりですね。

松竹の映画館とかありましたよねぇ・・・いまやトキワ街はヲタクの街と化しつつあります・・・イベントの時とかすごいですよ!
2012年4月20日 23:20
街ブラ懐い…(笑)

ワクワクしたモンですよ(´ψψ`)

トキワ街や、あんだけ人の波だったのに、今やシャッター街ですね…

ドンドコ活性化するのはイイ事だと思います( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2012年4月20日 23:44
ね!

トキワ街のアニメポリスペロ行って、こっちで放映してないアニメ見て、帰りにペロ出たとこの階段の下のラーメン屋さんで200円のラーメン食って帰ってました。

いまだに私の中のラーメンナンバーワンはそこのラーメンです。

プロフィール

「@a-Dog ぎゃー!かわええ!」
何シテル?   02/17 15:53
香川で魚料理屋をしております。 おいしい瀬戸内の魚を食べたい方は、ご一報ください^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

阿讃サーキット (16回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 09:20:27
お久しぶり&最近の車遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 23:39:51
はや2年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/01 23:19:46

愛車一覧

ホンダ S2000 おにぎり (ホンダ S2000)
楽しく仕上げます
ホンダ ステップワゴン 大きい車 (ホンダ ステップワゴン)
久しぶりの新車です。 快適装備満載!
トヨタ ヴォクシー ぼくしー (トヨタ ヴォクシー)
冬場のスノボ用に中古で購入。
ホンダ シビックタイプR しびっく (ホンダ シビックタイプR)
サーキット走行をするためだけに購入。 阿讃サーキットスペシャルを目指しています。 年 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation