• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月24日

BMWのiDrive、NBTとかCICとかってなんだー?

BMWのiDrive、NBTとかCICとかってなんだー? 320i グランツーリスモ Mスポーツの、
BMW Road Maps JAPAN NEXT 2020 NBT 更新奮闘記。

BMWのナビデータのお話は、
ebayに登録したあとに、ドル建支払いのためのPayPalに登録。 

そして、いよいよebayで目的のナビデータをポチッとなするわけですが。

とてもとても大事なのが、
BMWのナビはiDriveの世代。
今日はこのお話をします。




iDrive。






第一世代
第二世代と呼んだりするみたいですが、

新車は別として、
iDriveの種類は下記をおさえておきたいですね。

CCC、
CIC、
NBT、
NBT EVO


ん???
なんじゃこれ???
(@_@)

わかんない?



でもだいじょーぶ。

今はネット検索が便利なので、
BMW CICとか、BMW NBTとか
でググるといろんな情報にあたれます。(詳細省略)

ちなみにさらにそのあと
EVO ID4〜ID5〜ID6と続いているそうです。

要は、
というか、まずは
自分のBMWのiDriveがどれにあたるかを確実に理解しておかないと、ネットショッピングで誤発注をしてしまう( ̄◇ ̄;)ということ。


ちなみに歴代Hee車ですが、
99年式528iツーリング(E39)はiDriveではなかったな。






な、懐かし。。。


そして、何年式だったっけ、
525iツーリング(E61)は
なんと初代iDriveだったのか。。。
だからCCCだな。





↑こーんなやつですよ。iDriveの画面。
出たっ、ヘタな絵。
し、しかも、NABVっていったい( ̄◇ ̄;)




NAVI




です。


はい。酔っ払ってます。。。

そして、
3シリーズグランツーリスモ 320 i
(F34)2013年式Hee車は???

NBTなんですっ!
今は堂々と言えますっ(^O^)/
(今まではEVOと区別がつかずドキドキでしたが)


BMWは年式、登録年月で微妙に変わるのでとてもとても注意が必要です。

ややこしいですね



ところで豆知識。さっきの略語。

CCC(Car Communication Computer)
CIC(Car Information Computer)
NBT(Next Big Thing)
なんですって(^O^)/


CICはDVDでアップデート、
NBTはUSBでアップデートします。
というのもCICは11GBくらいだけど、NBTは29GB必要ですからね。
(なんか偉そうに書いてる(^◇^;))





おさらいです。
今、いわばナビアップデートの第一ボタン、iDriveのバージョンのお話なんですね。

<準備するもの(こと)>
・iDriveのバージョンを調べておく
・USB買っておく(★)
・PayPal 登録しておく
・ebay  登録しておく



iDriveの話は
話題も豊富で語ると長そうなので



今日は
この辺で(^O^)/






★ご自身の作業は一定のリスクが伴います。
 また、より良い方法があるはずです。
 チャレンジされる方は自己責任で!
 (^_-)-☆
 次回も自分で頑張るつもりなので、
 自分自身の備忘録として記していきます。

〜駆け抜けるビッグ空間、
320i グランツーリスモ Mスポーツ





訪問記念にポチッと
日本ブログ村ランキングへ

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
ブログ一覧 | BMWナビデータ更新奮闘記 | クルマ
Posted at 2020/02/24 01:17:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ホンダ WR-V(DG)プロテクシ ...
AXIS PARTSさん

🍜グルメモ-665- 喜楽々(埼 ...
桃乃木權士さん

備忘録:愛車ランキング V93 達 ...
ReiGoofyさん

24年6月のグルメ1
LEG5728さん

塩落とし洗車🤭
ベイサさん

この記事へのコメント

2020年2月24日 18:34
E39のナビ、懐かしいー !
なんて思ったら、私の2000年式528iツーリングは中期型だったので、モニターがナローなタイプのでしたよ。
いろいろ楽しいクルマではありましたね〜
コメントへの返答
2020年2月24日 23:33
2000年式でしたか?ほぼ同じ時期だったんですね。
ダブルVANOSでしたっけ。エンジンのシルキーさとサスペンションの良い名車でした。
ダイヤル回してポンと押すナビのボタン操作、スクロールのしにくさ、苦労も懐かしいです。

プロフィール

「ふぅ。。。
暑い日が続く???」
何シテル?   06/11 23:02
レガシイ2台、そしてBMW5シリーズもE39からE61へと乗継ぎました。 BMWの希少なノンターボ直6エンジンであるN52の魅力にはまりながらも、 ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

備忘録  (実は気付かない機能も)(車体別要確認。保証できません。要注意。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:17:04
よし、実験台になるぞ、と言ってはタイヤメーカーさんに失礼ですね(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 10:32:38
BMWあるある クーペ系の窓の例のアレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 15:01:52

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
新車価格に比べて、びっくりお買い得だったのがこのBMW3シリーズグランツーリスモ。 後部 ...
スズキ アルトラパン ラパン戦車 (スズキ アルトラパン)
通勤用に買いました。激安車! 初の軽自動車。 なにか可愛いくて、とても新鮮です。 戦う男 ...
BMW 5シリーズ ツーリング 525iツーリング(E61) (BMW 5シリーズ ツーリング)
525iTR(E61) ド・ノーマルですが、アクティブステアリングのおかげで、街中の車線 ...
BMW 5シリーズ ツーリング 528iツーリング(E39) (BMW 5シリーズ ツーリング)
528iTR(E39) かっとびを卒業し、ジェントルに行こうと決めた 車です。 いった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation