• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パロンドのブログ一覧

2014年02月24日 イイね!

引き続き

引き続き昨日に引き続きリアドアの施工です

施工してもらっている間に着弾した物の取付

シルバーカーボンのピラー10点セットです

それからそのあと着弾した

シルバーカーボンのドアノブカバーです。
見た目が良いようにホールレス化で防犯対策もばっちりです!

これでドアミラー、ピラー、ドアノブとリアルシルバーカーボンで統一出来ました(*^。^*)
メッチャかっこいい!大変気に入っています!

それからリアドアの施工も順調で



リアドアも無事に終了しました。

ボリュームあげてもミッドの遅れがなくなりいい感じに!
思った通りミッドがパワフルになりボリュームあげてもミッドのおくれもなく

タイムアライメントが完全にずれが発生
セッティングで明日から楽しみます(≧∇≦)


Posted at 2014/02/24 01:09:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2014年02月23日 イイね!

ドアの軽量化(笑)

ドアの軽量化(笑)昨日はドア内貼りの軽量化の施工をいつもお世話になっているKarondで実施してもらいました。

とりあえずショップに着くなりドア内貼りを剥がしみん友のYさんのお仕事でサブウーファーの取付を行ったのですがどうもビビり音が消えなく色々手を尽くしたんですがサブウーファーがお亡くなりになっているみたいです(>_<)

そのあとフロントリップの補修をカーボンファイバーパテを使用して整形まで補修し完全乾燥するまで放置また来週くらいに塗装になりそうです。

その間に私の車はドア内貼りは

穴を開けられずいぶんと軽量化されています(笑)

くりぬかれた中身は


さらに軽量化



ジャージーネットクロスを張ってもとに戻します



黒だと純正みたいだったのであえてグレーで
少しの軽量化とこれで音の抜けがよくなりさらにいい音になるでしょう

この作業の隙にずっと気になっていたオーディオテクニカのデジタルトランスポートを取り付け


同じ圧縮音源をUSBとI Podにいれいざ聞き比べると何これ?めちゃくちゃ違う!同じ音源なのに音に厚みがこれやばすぎ今までの音がなんだったんだろうと思うくらいいい音に

音の貴公子Yさんにも視聴してもらいスピーカーが2ランクぐらい上がったくらいいいねと言ってもらえました(*^。^*)
後ショップの方や色々と聞いてもらいましたがやはりいい

問題は操作をI Podでしないといけないのとナビの音声が出ないから音声案内用の専用スピーカーを入れて完全に切り離してしまうか考え中です

昨日は片側のみ終わったので今日残りの片側とリアの軽量化に取り掛かります
Posted at 2014/02/23 08:43:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2014年02月15日 イイね!

疲れました(^_^;)

疲れました(^_^;)今日はミン友さんから依頼を受けていたサブウーファーの取り付けを実施しました。

とりあえずキャパシターの取り付けスペースが確保出来ず仮固定で取付を実施

人の車弄るのは疲れますね、自分のならまあいいかと思ってしまうんだけど

見た目もそれなりに頑張りましたのでいいでしょ
Posted at 2014/02/15 23:41:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2014年02月13日 イイね!

リコール行ってきました

今日は昼から、プリ君のリコール修理行ってきました。
会社の近くのDへ

私の車はオーディオの為オプティマ2台搭載しているのでトランク開けてびっくりしたみたいでサービスマンが飛んできました(笑)

「40分掛かるので充電しながらやりたいのですが」と


空けた途端バッテリー座ってたら驚くでしょうね(笑)

とりあえず40分は余裕で持つけど端子カバー外して充電してくださいとお願いしてコンピューターの書き換えを行てってもらいました。

一応車高は合格ですが灯火類が駄目ですのでスイッチ付けてくださいとの捨て台詞を聞かされてDをあとに

ここのDでは車検は受けないので関係ないのですが(*^。^*)
とりあえずこれで不具合でなければいいのですがね

そのあと行きつけのショップKarondへ
土曜日の準備を少しだけやってきました
おなじみのこたつのケーブル作成作業を
ホットとコールド側をねじりそのあと1.25sqのリモート用ケーブルを這わせてヘラゲインで処理して完了!

リアからデッキまでの電源なので等電位図るため太めのケーブルで10Gを選択しましたこれで距離があってもドロップすることないでしょう
ケーブルはもちろんモンスターケーブルを使用

土曜日は頑張って付けて最後にヘロヘロになりそうです
Posted at 2014/02/13 22:44:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2014年02月12日 イイね!

ホイル買ってください!

ホイル買ってください!誰か買ってください!






半年使用の
CRIMSON CLUB LINEA Flavio EX F/A 19インチ 7.5J 5H-100 +47
ART SPORT 225/35/19





タイヤの山は9分山くらいありますのでまだまだ大丈夫です

ホイルも大事に扱ってきたので綺麗だと思います。

8諭吉で買ってくれる人メッセ下さい
よろしくお願いします<m(__)m>
Posted at 2014/02/12 21:14:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ

プロフィール

車好きな最近おっさん化してきているパロンドです 趣味でカメラも少しやってますが最近忙しくておろそかになっています 気分がいい時は自分で弄ります ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
234 5678
91011 12 1314 15
16171819202122
23 2425262728 

リンク・クリップ

MINI FERRARIエンジン!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 15:30:18
昨夜から」開催のアウトレットセール進捗です(買いやすい値段ですよ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 08:10:25
design works サイドステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/31 01:28:02

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
仕事用に
マツダ CX-5 マツダ CX-5
元TRUSTデモカーに乗っています
日産 キャラバン 日産 キャラバン
仕事仕様
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤快速仕様でしたが、BCNR33乗り換えの為売却しました。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation