• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

06Rのブログ一覧

2021年11月23日 イイね!

チタン!鍛冶屋の匠!

チタン!鍛冶屋の匠!こんにゃんわん♪こにゃにゃちわん♪こななちは♫





はや向寒の候となり日脚もずいぶん短くなってまいりました。





タイトルの牛タン…いやチタンいってもマフラーやマニ等の排気系ではありません^^;



鍛冶屋(鉄骨屋)のチタン製耳かき






火消し纏の鳶職人が根気よく一本一本丹精込めて手作りで焼き伸ばしました!






全国のビバホームなどホームセンターの溶接工具売場で絶賛発売中!よかったら手に取ってみてください。チタンマニアにはおすすめです!





すごぉ〜ぃ♡軽〜ぃ♡シナる〜♡流石にココで僕の耳クソは載せられませんが、ごっそり!







ほんで今週のラーメン…一杯のみです。


みん友さん達がこぞって激辛いラーメン食ってるのを拝見して


お初の
蒙古タンメン中本さんへ〜





大行列有り。が回転率よしです。看板メニューの蒙古タンメンを





ん〜辛んまいっ!

僕は辛さノーマルで頂きましたが咳き込む辛さにイマラア!辛さ5倍とか北極てとーなんでしょ。僕はダメだな( ; ; )




勿論麻婆丼と麺でオン♫




こりゃあバチバチのクソ美味さ♪


…そうそう、ラーメンの食べすぎが祟ってか、この1年で5キロ増!もうラーメンは週1回までと決めました…ソレダケジャナイキモシマスガ。



そいから帰って僕も素人なりに鍛冶屋の真似事してみました。





ガレージに転がってるゴミ…いや現場余りのアイアンとパインの集成材の木端。




アイアン鉄材には知る人ぞ知る密着ロンとビバブラック吹いて!





天板の集成材はワトコのオイル仕上げで




裏からタップビス留め!





んで、ソファとハンモック横に置くサイドカフェテーブル作ってみた!やってみた!玄能で指ひっ叩いてみた(笑)!





完成!鍛冶屋の鉄と大工の木の融合!インダストリアル調に仕上げました!



夜は最近ハマってる天狗茶屋さんへ〜



季節の金目海鮮丼とペギー蕎麦セット!




海のないど埼玉ですが、かめ磯わかめ酒〜と叫びながら頬張る!




コチラもバチバチのクソ美味さ♪



ほんで今宵は久保田ジャパンでしっぽり…呂律回らず1人寝ぼけて『亀みきりん!んらおらぁ〜!五右衛門風呂絶景〜!』と叫びハンモックから転がり落ちて目が覚める…(笑)






・・・ほんなほんな六曜日でした!おしまいです。ご覧頂きありがとうございました。ではではまたです^^b




☆おまけ☆


F16対F1対H2R諸々





F16ジェットエンジンより速い!カワサキ⁉︎




お元気ですか?

今日は良い一日でしたか?

体調はどうですか?

風邪など引いてませんか?

日増しに寒くなってきました。

寒さは大丈夫ですか?

紅葉は終わりが見えていますが、市内ではまだ間に合いそうです。

綺麗な紅葉を見られると良いです。

明日もどうかお元気で。

君に笑顔がありますように。

お休みなさい。




生者(いけるもの) つひにも死ぬる ものにあらば 今ある間は 楽しくをあらな(万葉集巻三 349 大伴宿禰旅人 ポエ助 へぷうみきを)







Posted at 2021/11/23 19:20:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2021年09月30日 イイね!

左官マン VS よ組のカシラマン!

左官マン VS  よ組のカシラマン!こんわんにゃん!こにゃにゃちわん!こんちくわん♪



続けて続けてすみませんm(__)mコレで月4ブログ達成です!(笑)



そうそう時系列前後しますが、あ〜んまヒマなので臭い飯食ってる人をからかいに行ってきました。






褌締めて朝から気合い入ってます!






目地材いれるの面倒いから、まっ赤カッターマン呼ぼうかと思ったらしいですが…激辛ラーメン一杯奢るだけじゃ埼玉まではこないよね?(笑)





夢中でコテコテでこねくり回して…全く僕に構ってくれないので速攻帰りました!彼、仕事は超真面目なので、つまんなかったです(笑)





ほんで検査。タバコはカートンで♪





夕方、フラナガン機関のララァスン講師ヨガ教室から神さま帰ってきたので・・・え!?ラーメン??昼だるま食べたので・・・


う〜ん、ほんじゃあ広島牡蠣フェアやってる言うので


天狗茶屋さんへ〜





かつ丼セットか、マグロ尽くし定食に心奪われるも・・・


まぁそこは季節限定の牡蠣フライで^^;神さまはカニ玉つき^^;








ここ何故か店員さんがミニのメイドカフェ風制服なので・・・なんか目のやり場に困ります(笑)






☆おまけ☆





ん〜全く進みません^^;






お元気ですか?

今日は良い一日でしたか?

体調はどうですか?

風邪など引いてませんか?

明日から10月。暑さは収まっていますが残暑もまたあるようです。

朝晩を含めて気温の上下差が大きくなりそうですので、体調管理には気をつけて下さい。

秋が近くなると、なぜか君の事を強く思い出します。

多分君には秋が似合う人・・と思っていたからでしょう。

夏の名残りがまだ残っていますが、今年は秋が早くやって来そうです。

君も秋を楽しみにしていると良いです。

明日もどうかお元気で。

君に笑顔がありますように。

お休みなさい。




ぬばたまの 夜はふけぬらし 玉くしげ 二上山に 月傾ぶきぬ(万葉集巻十七 3955 土師宿禰道良 ポエマン タロット占いのみきを)


Posted at 2021/09/30 23:48:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2021年09月29日 イイね!

ナマケモノ( ; ; )

ナマケモノ( ;  ; )こんわんにゃん!こにゃにゃちわん!こななちは!








みんカラ復帰してから1年が経ちました。月4回のブログUPも何とか継続して・・・^^;あ、今月中にあと3回か^^;早くも僕のナマケ癖が^^;





しかし仕事ド暇ですね。2回目ワクチンの休暇で7日も休んでました。全く副作用等ありませんでしたが^^;





久々にど洗車して…








う!うちゅくちぃ!・・・けどやる事なす…汗




これまた最近0から復帰したGTA5。ヒッキーや自宅警備員のフレンド達と朝から晩までやって…この間は登校拒否の中坊に『jyuntaさんて無職ですか?』とか言われちゃう始末。いかん!いかんなぁ…こりゃ、いかんぜよ⁉︎







気合い入れに?昼シントミさんへ〜









神さまは濃厚タンメン!今回僕は塩タンメンと





お決まりのドデカ唐揚げセット




マヨがイイのよ!勿論オン&オン♬でしょ!









くっ苦しいっ!何とか食い切り^^;






そいからソファ新調したのですが…当たり前の様にモカ助と神さまが占領。大きさはまぁまぁ有るのですが2人して大の字で寝転んでいるので僕の居場所はナス。





ほんなんでコレ。





この金具を柱にビス留めして





吊るす!


ゆらゆら♪すると…三半規管老化の為か気持ち悪くなります(笑)








てか、あんた?コッチまで占領すんの?





腰にも優しく、うたた寝も気持ち良く思わず毎夜絶景〜と叫びたくなってしまいます。神さまには『何かナマケモノみたいだね』言われてます・・・。




因みにハンモック金具を梁の下部に取り付ける方がいらっしゃいますが、姉歯先生の講義によりますと、せん断力の関係からオススメできません。必ず垂直方向の柱に付けましょう。




そんなそんな6曜日。毎度纏まりませんが、おしまいです。最後までご覧頂きありがとうございました。



あブログ・・・今月あと2回?無理やり頑張りますYO!






☆おまけ☆


エルピープル!ダブルゼータ出るよ!(プル確か1回だけZZ乗ってた)


未だに頭だけ^^;でもZZやっぱイケメンだなぁ








プル役の声優 故・本田智恵子さんバージョンです!これ聴きながらプラモモチベあげます!




サイコガンダムマーク2もカッコいいなぁ











お元気ですか?

今日は良い一日でしたか?

体調はどうですか?

暑かったですが空が高く見えた1日でした。

今週は君も久しぶりの青空を、きっと見上げた事と思います。

朝晩は涼しくなりそうです。

気温差による体調不良には充分気をつけて下さい。

明日もどうかお元気で。

君に笑顔がありますように。

お休みなさい。




夕されば み山を去らぬ 布雲の 何か絶えむと いひしころはも(万葉集巻十四 3513 雑歌 チャゲ&みきを)








Map




free counters







Posted at 2021/09/29 20:16:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2021年08月07日 イイね!

だるま大使2号機!VS続エコ野郎のステンシル!

だるま大使2号機!VS続エコ野郎のステンシル!こんわんにゃん!こにゃにゃちわん!こんちくわん!





早、葉月8月7日。本日は立秋だそうですが名ばかりですね^^;日差しの強さはいっこうに衰えを見せません^^;この暑さ、どうおしのぎでしょうか^^;?



仕事?変わらず、ど暇ですね( ; ; )実働20現場。契約ゼロ。。。今度はスタイロ30ミリ20枚盗まれ。。。やる気もなっす( ; ; )





やる事ないので、ど糞暑いけど先の雨水のエコ瓶タンク。毎日の植木の水遣りにホント重宝してますが、この暑さからか紫外線で?急激に色褪せてきたので塗装です。




物置片付けてたら30年前の愛車R32の純正ホイルも出てきたのでコレも。






ペーパー下地処理なしケレンなしの密着ロン!コレ優秀です!



住宅折折屋根の遮熱塗料の余り材。ニッペです!いや関ペです!あん!?どっちなん?(笑)






薄々に溶いて久々の素人ガン屋さん。








ほんでステンシル作成!今回は順オートサービス。余ってたシルバーのスプレー缶で。






もう昼だいね。だるま行こかいね!そうだいね!





本店は好きで定期なのですが。因みに…


本店だるまノーマル




本店だるまパート2こってり



本店だるまパート2チャーシュー





本店だるまパート4





…ん?パート3ないの?パート3は2号店限定らしいので行ってきました!


初だるま大使2号店さんへ〜





開店12時ジャスト!はぁ行列。。。カウンター席のみの6席ですからね^^;



10分程で案内。回転率は良いカモ。迷わずのだるまパート3とチャーシュー丼をチョイス。亀ちゃんず☆











はいはいはい!は〜い♪(吉田栄作風)豚骨よりも魚介の効いたスープにちぢれ麺。





替え玉




飯オン!でしょ(笑)魚介節効いててバチくそ美味い!





・・・ホントおいしかったケド…少しトラブル有りで…再訪はないかなぁ汗



パート3に拘りなければ、だるま本店で充分かと。



帰ってから





蛇口セット 左からシールテープ、オーバーフロー網、蛇口挟み込み金具。





漏れ確認!佳し!



改修で今回オーバーフローも





それと新兵器!武漢より3ヶ月掛かってきました!井戸ポンプです



天板にも穴開けて








新たにステンの井戸ポンプ設置。重力式蛇口からより大量に取水出来ます。




ふんふん♪ふん♪犬のフン♪




ホイルも取り敢えずの素人塗装完了。壁掛け時計にでもしようかと考え中。





はや夕方…1日何やってんだろ僕^^;





そんなそんな六曜日。おしまいです。最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m








☆おまけ☆



逮捕!


先日の構造用合板泥棒!ベトナム人窃盗団のグェンさんら逮捕!てか5人全員名前がグェンさんでした。勿論支払い能力なく…驚いちゃったよ!どーなのっ!( ; ; )










お元気ですか?

今日は良い一日でしたか?

体調はどうですか?

夏風邪など引いてませんか?

暑さは大丈夫ですか?

連日の猛暑、華奢な君が体調を崩していないか少し心配でした。

あと少しだとは思いますが決して無理をせず涼しく過ごして下さい。

体力も知らずのうちに消耗しますので食べたくなくも食事はしっかり摂って下さい。

最近は欲求もなくなってしまったそうですがスイーツ等、甘いものも疲れをとってくれます。気分転換にも是非。

さて8月。新しい1カ月が君にとって素晴らしい時を過ごすことができますように。

明日もどうかお元気で。

君に笑顔がありますように。

お休みなさい。





やみの夜は 苦しきものを いつしかと わが待つ月も 早も照らぬか(万葉集巻七 1374 月に寄する  ポエマー まさぐりのフグリみきを)






Posted at 2021/08/07 18:48:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2021年06月12日 イイね!

色々♪D・I・YO・NE日和♪

色々♪D・I・YO・NE日和♪こんにゃんわん♪こにゃにゃにtわん♪毎週土曜夜のひと時、村神・・・順子のお時間です♪

え〜トップ画はアムロ、フラウ、カイと・・・ムーンガンダムですね(笑)












ど暇ですか?僕?盗人?のおかげでめっちゃ忙しいです。


567の影響からなのか街の各公共施設トイレからトイレットペーパーを拝借していく輩が多数。





ペーパーホルダー鍵付きに変更依頼を承りました。





TOTO公共用SUS製なのでそこそこします。市の各施設100セット分!・・・コレに市民の血税がっ!トイレットペーパーくらい買ってください!深○市元警察署長!









さて表題DIYです。勿論、車ではありません^^;ゆるゆるで。





村長に薪を大量に頂いたので薪棚増設





1820ゲンゾウ納めの、ほぼカットなし昼休み1時間で完成です!




そいから野菜生活DIY!コンテナプランターに野菜植えてみました!





ナス!ナス!ナス!獅子唐!ピーマンは成長も早くもう少しで食べられそうです♪






ほんで今日の僕の昼男飯DIY


また汚飯のお友達が富士山火山熱々獣臭ラーメンをつくっていたのを見て僕も♪冷やし中華はじめました!

・・・マルちゃんのインスタントですが(汗)お友達曰く今時は男子も厨房に立つ事!不味くても臭くても作る気持ちが大事だそうです!





うんうん、初めてにしてはバチくそ美味い!野菜はウチで採れた自家製野菜…ではありません(笑)でもでもっ!錦糸卵は頑張りました!


ウチの犬の額の庭・・・裏は囲いがないので門扉をDIY





モカちゃん用に投資♪少しは走り回れるかな。





年寄りは一切説明書読みませんが素人の僕は熟読しますコレ大事!三協立山アルミ業販2掛けお安いっ!





『おう!ナルト!柱のGLラインのカネ巻いといてくれ!』



『バッキャロ〜!俺のゼニ水糸で巻くバカがいるか!』


金具、取手類類つけといて




柱の穴掘って





安定の既存ブロック基礎ベース出てきちゃう・・・ハツり!





からネリネリ





柱建てコテコテ・・・全国の畳職人が愛す新潟の燕三条製の高級金コテです(笑)





養生




コンクリ乾いた翌日に建具吊り込み。エ・セコムステッカー貼って完成!





ウチ来たら猛犬!注意です!(笑)





そんなそんなDIY日和・・・ご覧頂きありがとうございました。おっおしまいっ(汗)








☆おまけ☆



1/72プラモもDIY F14D VX9 CAG機ブラックバニー完成です!黒はグロスとマットで塗り分けましたが・・・研ぎが甘し^^;トムはあと残り3機作ります(笑)










お元気ですか?

今日は良い一日でしたか?

梅雨が近づき明日以降は雨。蒸し暑くなりそうです。

思わず薄着したくなるでしょうが建物や乗り物の中は冷房になっていることもあります。

薄着や半袖など肌を晒していると冷える事もありますので気をつけて下さい。

恐らく君は暗くなってから若くは朝方帰宅するでしょうから1枚持ち歩くなどして下さい。

来週の利根川河川敷のデコトラ水昇会祭りは今年も中止でしょうか?以前君と見た順市丸の雄姿を思い出します。

明日もどうかお元気で。

君に笑顔がありますように。

お休みなさい。



朝東風(こち)に ゐで越す波の よそめにも あはぬものゆゑ 瀧もとどろに(万葉集巻十一 2717 物に寄せて思ひを陳ぶ 唄ポエら 永遠の片想い みきを)









Map




free counters

Posted at 2021/06/12 20:27:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「仕事納めとブログ納め http://cvw.jp/b/467681/45753319/
何シテル?   12/31 17:36
はじめまして☆ 06Rと申します。 幼少の頃より車、車で、気付けば40代も後半に・・・。 特技・・・解体全般 建設は破壊を持ってして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ エブリイ]不明 グリル メッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 09:36:34
ファンヒーターの着火ミスはこれで修理! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 21:50:20
誕生日祝い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/10 12:12:26

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
よろぴくです^^b
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
3代目!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
約5年乗ってました。 この頃NAKATSUステッカーが流行ってました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2年乗ったFCとキャロルを下取りに買った車。 後部座席取っ払って7点ロールバーまで入れま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation