• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルガモのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

Z34 慣らし走行開始

本日、雨も上がったので慣らし走行に行ってきました♪取りあえず100kmまでは3000rpm縛りで行きます~。今までずーっと強化クラッチの車に乗っていたため、ノーマルクラッチのZ34はミートの位置がイマイチ解りづらいですね。今のところ3速の入りがとっても渋いです・・。本日は50km程度走行しましたが ...
続きを読む
Posted at 2009/01/31 19:23:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z34 | クルマ
2009年01月31日 イイね!

Z34 純正OPマフラー

納車されて3kmしか走行してないのですが、マフラーの中の消音材(グラスウールとか)が焼ける匂いがクサイ~。マフラー単体で空焼きしといてくれればいいのに・・って感じです。どのくらいで抜けるのかなぁ~とにかくクサイ! 見た目的にはφ117はかなりデカイデス!拳とか入っちゃうし・・。音は3000までしか ...
続きを読む
Posted at 2009/01/31 12:22:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z34 | クルマ
2009年01月30日 イイね!

Z34 ついに納車!

Z34 ついに納車!
本日、あいにくの雨の中、納車完了しました!やっぱりカッコイイ~!久々の新車で、なんか緊張しちゃいました。大雨だったのでさっさと車庫入れしちゃいましたが、シフトインジケータの使い方がイマイチわからんです。慣らし用に3000rpmに変更したのにもう一度設定画面に行くと7500rpmに戻ってしまうんです ...
続きを読む
Posted at 2009/01/30 22:04:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | Z34 | クルマ
2009年01月25日 イイね!

納車日決定

ようやく納車日の連絡がDラーよりありました!もうDラーには入ってきている様でして、バックカメラとかの取付が今日終わった模様。30日にいよいよご対面です。結局、発注から40日掛かりましたね~。
続きを読む
Posted at 2009/01/25 21:16:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z34 | クルマ
2009年01月24日 イイね!

JAFスポーツ掲載!

1月2月号のJAFスポに小さくですがジムカーナ大会で3位に入賞した時の写真が掲載されていました^^。あと数日でお別れとなるCJ4Aミラージュでの最後の大会だったし、小さくでも雑誌に載るのって励みになりますね~。
続きを読む
Posted at 2009/01/24 21:47:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2009年01月23日 イイね!

Z34 サイドエアバッグ警告灯解除

バケットシートに交換する際にサイドエアバッグ警告灯が点灯してしまう件ですが、やはりキャンセラー(ダミー抵抗)を取り付けて解除するしかなさそうです。 ネット通販で送料込みで2900円にて発注しました。まぁ、しょうがないかぁ。
続きを読む
Posted at 2009/01/23 23:08:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z34 | 日記
2009年01月16日 イイね!

Z34 後方視界

試乗した時は気にならなかったのですが、やはり、車庫入れが厳しそうで(立体駐車場で数センチ単位で合わせないといけない!)、泣く泣くバックモニタを追加してきました。納車までまだ日があるので間に合ったんですが、取付込みの定価が52500円。予定外の出費です。どこまで負けてくれるかなぁ~。45000円くら ...
続きを読む
Posted at 2009/01/16 22:24:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z34 | クルマ
2009年01月08日 イイね!

Z34 警告灯

バケットシート取り付けの際に純正シート下のカプラーを外しますが、Z34の場合(Z33もかな?)ディーラでリセットして貰わない限り、警告灯が点灯したまま保持されるという情報を頂きました。サイドエアバッグが機能しなくなるのでその警告灯みたいですね~。キャンセラ(要するにダミー抵抗)も売っているみたいで ...
続きを読む
Posted at 2009/01/08 17:14:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z34 | クルマ
2009年01月07日 イイね!

続:Z34にタイヤは何本詰めるのか?

ばでさんから頂いた情報によりますと(ばでさんありがとうございます!)、リヤのスペアタイヤ収納スペースに純正タイヤは入らないようです。ということはスペアタイヤの外径がずいぶん小さいということですね~。平積みしないとリヤスペースには入らないので外径の小さいタイヤを選択しないとだめですね~。ということは ...
続きを読む
Posted at 2009/01/07 19:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z34 | クルマ
2009年01月06日 イイね!

Z34 VDCキャンセル

ジムカーナ仕様への改造に当たって色々調査を進めていますが、Z34はZ33と同様にVDC(ビークルダイナミクスコントロール)が付いています。ジムカーナ走行時はOFFにしたい機能ですね~。購入状態でON/OFFスイッチが付いていてOFFに出来ると思っていたのですが、どうもOFFスイッチを押すだけでは完 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/06 21:15:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z34 | クルマ

プロフィール

「久しぶりに月末あたりFSWいってみるか・・」
何シテル?   07/07 01:36
ジムカーナを細々とやってます。ずっとFFばかり乗り継いできましたが、Z34に一目惚れ。フェアレディZのジムカーナ仕様は滅多に見かけませんが、ノーマルタイヤクラス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45 6 7 8910
1112131415 1617
1819202122 23 24
2526272829 30 31

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009年1月30日納車 これからコツコツとジムカーナ仕様にしていきます。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation