• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月28日

幻の転車台

幻の転車台 以前購入した、
鉄道遺産を歩く
岡山の国有鉄道
にて、昭和22年頃まで、地元総社駅(当時は西総社駅)に転車台があったとの記載がありました。

岡山駅と総社駅を結ぶJR吉備線(当時は中国鉄道吉備線)の終点と言うことは、蒸気機関全盛期にはもちろん機関車の方向転換を行う転車台が必要になったわけで、総社駅を利用していた高校時代から「どこにあったのか?」と疑問を感じていました。
その頃は、駅の駐車場となっているスペースにあったのでは?と推測していたのですが・・・

で、結論としては、まさしくその駐車場になっている場所にあったそうです手(チョキ)

機関車駐在所と一緒に転車台が写っている写真が、
『総社市まちかど郷土館』2階にある写真パネルにて確認することができるとのことでしたので、先日開催されていた「れとろーど2011」の開催にあわせて行って来ました!



たぶん戦時中くらいに撮影された航空写真ですが、赤い○の中に転車台が確認できるかと思います。
そのすぐ下にある建物が機関車駐在所ではないかと思います。

で、次は昭和30年代頃の航空写真を・・・



転車台は埋められているように思います。
が、面影は色濃く残ってますね。

道にはマツダのT1500(orT1100)?が写っています。
家に帰ってから気付きましたが、写真下端にはボンネットバスらしき車両も写っていました冷や汗2

今現在は面影も無くアスファルトの駐車場になっていますが、また時間があるときにこの場所へ行ってみたいと思います。
ブログ一覧 | 近代化遺産 | 日記
Posted at 2011/09/28 23:50:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年はいろいろ早い、、、
おじゃぶさん

【お散歩】どんぐりの木からいい香り ...
narukipapaさん

ぽっかり、雲☁️😊
ワタヒロさん

6月、竜頭の滝はどうなのか
ライトバン59さん

モンスター サーベラス、使ってもら ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

今日は土曜日(売春防止法第3条👨 ...
u-pomさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「?」
何シテル?   12/29 01:11
好きになるクルマは世間一般ではマイナー車ばかり(?) エクシーガ&レックスの情報などあればお願いします! 以前は、ほぼフルノーマルのパイザーでダイハツチャレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

福山自動車時計博物館 
カテゴリ:旧車関係
2011/04/27 21:46:31
 

愛車一覧

スバル エクシーガ えくしーちゃん (スバル エクシーガ)
2010年7月30日登録 エクシーガ 2.0i-S (AWD) パイザーからの買い替え ...
日産 ホーマー ホーマーさん (日産 ホーマー)
なんだかんだあって、自分が引き取ることになりました。 18年間、廃業した家具店の倉庫で ...
その他 ジャイアントグラビエ その他 ジャイアントグラビエ
GIANT GRAVIER DISC(2021年モデル) 18年ぶりに自転車を所有する ...
スバル レックス レックス参号機 (スバル レックス)
1979年式 レックス550スイングバックAⅡG このクルマも、とある縁でやってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation