• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月05日

中国のパクり技術を認めて評価、感謝したいです!

中国のパクり技術を認めて評価、感謝したいです!
レビュー情報
メーカー/モデル名 SKY TEAM / ACE125R ACE125R (発売年月不明)
乗車人数 1人
使用目的 その他
乗車形式 その他
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 どうみてもCR110かドリーム50にしか見えないデザイン♪
不満な点 何一つありません♪
総評 元々「乗る」より「飾る」ために購入したバイクなので細かいことは気にしませんが♪
エンジンマウントに問題があると思いますが鼓動とは違う不快なビビり振動は手の平と足の裏が痺れます!
このビビり振動は日本製バイクでは味わえません♪
中国でパクれるのは外観と音だけかも?
その音であるリバースコーンマフラーは最高の単気筒サウンドを奏でてくれます!
多数所有している単気筒バイクで一番好きな排気音です!
この価格で125のカスタムされた新車が買えるのだから中国のパクり技術に感謝しないとなりません♪
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
このデザインなので購入しました!

ACE125Rはデザインが気に入った人のみが乗るバイクなのです!
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
国産50ccの方が断然速いです!

ACE125Rは走行性能を求めるバイクではないのです!
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
デザイン優先のシートは20キロ走ればお尻が割れるように痛くなり、極端な前傾姿勢の一文字ハンドルは近所のコンビニまで行ったら手首が死んでいます♪前述したビビり振動を含めて遠出に使える代物ではないです。

ACE125Rは乗り心地を求めるバイクではないのです!
積載性
☆☆☆☆☆無評価
何も積めません♪

ACE125Rは荷物を積むバイクではないのです!
燃費
☆☆☆☆☆無評価
トリップは無いし
燃費を計ろうとしたことがないので不明♪

ACE125Rは燃費を気にするバイクではないのです!
価格
☆☆☆☆☆ 5
送料込みで35くらい?

ACE125Rは価格を気にするバイクではないのです!
その他
故障経験 故障するほど乗っていませんが
始動性は悪く毎回エンジン始動に手こずります!
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/03/05 21:50:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紀伊國屋書店から本のプレゼント?
パパンダさん

G350d 175600km走破!
DORYさん

走行テストにハナゲ公園へ
大十朗さん

おはようございます。
138タワー観光さん

妄想な日々4th🤣
VANさん

5月26日❣️アロハガーデンたてや ...
みー☆☆☆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バイク仲間に教えてもらいましたが・・千葉にこのような滝があるとは!!実はこの先のダムへはCP目当てで訪問したのですが、この滝は見逃した~!」
何シテル?   06/01 23:27
Touring & Driveが趣味です! 車はスポーツカーと悪路走破性の高い4WD車、 オートバイはクラシカルな単気筒バイクをメインにトレールバイクの林道...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アプリリアSTXカフェ125に社外マフラーを取り付けてみる♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/11 22:40:55
フォレストオートのリフトアップスプリングで未舗装林道を遊んできました【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 23:28:06
 
FAF未舗装林道走り隊 2018 年間スケジュール 発表~♪♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 23:26:02
 

愛車一覧

スマート ロードスター スマート ロードスター
2シーター馬鹿! 3台目です(^^♪ ビートともS660とも違う乗り味で 3台を比較す ...
スズキ アルト スズキ アルト
スズキkeiの足回りを移植したリフトアップカーです! 2021年11月は購入(改造)後 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
高校の時からホンダ製オートバイが大好きで 車も18歳からホンダMT車を乗り続けています~ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
CR-Xを手放してS660が納車されるまでの9か月間、 スポーティーな車の無い生活に耐え ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation