• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tteeの愛車 [日産 ティーダラティオ]

整備手帳

作業日:2014年1月13日

フロントサスペンション 左右ロアアームASSY交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
定期点検の際、走行距離が29万キロとなったので足回りを重点的に診てもらったところロアアームのブッシュに痛みがあるとのこと。
ブッシュのみの交換は不可のため、アームASSY交換となりました。

交換後はステアリング中立付近のしっかり感が増し、足回りからくる音や振動が抑えられて静かになった気がします。又、路面の段差やウネリからくるキックバックが少なくなったと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メーターLED打ち替え

難易度: ★★

データ更新

難易度:

O2センサー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

洗車

難易度:

エンジン・ミッション交換(新規一転)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年1月13日 22:43
この距離まで持ったことは素晴らしいですね。
やはり経年変化の方が影響が大きいのでしょうね。
コメントへの返答
2014年1月14日 7:54
経年変化もそうですが、流石に積算距離から来るものなんだと思います。この辺りの部品交換のことを考えると、タクシーがFRが殆どである理由が見えてきますね。

プロフィール

「@スティックシフト さん、念のため子供に使用方法を教えようと思ってます、恐らく硬貨を入れて通話するという概念すら無いと思います(笑)」
何シテル?   08/22 08:36
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation