• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T&Y BP5の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2021年10月1日

ヘッドライトとことん磨き仕上げの巻!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
表面塗装後一週間経ったので、これを磨いていこうと思います。このゆず肌は一週間前と変わらず、近くに寄せると凹凸が凄いです!
2
#1000から始めて#1200、#1500、#2000、#3000、#5000水をかけてゆっくり優しく削りました。実は塗装の際に内側のマスキングをしなかった為、所々ミスト状にツブツブが付いてしまった為、内側は#2000、#3000、#5000で削りました。
3
そして細目のコンパウンド磨きに入ります。これも内側、表側と順番に磨いていきました。
4
極細終了!
5
超極細
部屋の照明に透かして見ると取りきれなかった表面の削りキズや内面の細かいキズがまだ目立ちますが、ここで磨きは終わりにしました。劣化防止、細かいキズを馴染ませる為にヘッドライトコーティングシステムHD-1を表と裏に塗布してみました。(※本来の使い方じゃない為自己責任で)
6
コーキングはしてませんが、とりあえずインナーをはめて見栄えの確認をしてみました。コーティングシステムHD-1により艶が出て細かいキズが消え、なんと言っても内面がくきり見えます!
7
フェンダー側もよ~~~~く見ないとわからないぐらいの細かいキズがあるものの、凄く綺麗になったと思います。
8
グリル側も透明感は抜群です!表面よりも普段手が届かない内側に拘って綺麗にできたのでもう満足です!耐久性は不明ですが、これで時間を見て殻を閉じたいと思います。

               「完」

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト交換

難易度:

ウィンカー用LED交換

難易度:

LEDバルブに交換

難易度:

フォグランプ用LED交換

難易度:

ハイビーム用LED交換

難易度:

ヘッドライト バーナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「しまむらにこんなTシャツが売ってました♪´v`」
何シテル?   05/12 12:12
\(^-^ )宜しくお願いします( ^-^)/ 車、DIY好きで暇さえあれば車の事ばかり..。 できる限りの範囲ですが、車弄りは自分でやる事 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
弄ってきた内容を少しずつ追加していきたいと思います。 時には溜まった内容を連続で追記す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation