• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FD3S-3520mark2のブログ一覧

2011年07月24日 イイね!

スマホになってから

スマホになってから今月になって、スマホにチェンジしました。

その機能性は、噂以上でして使えば使うほど、虜になるというか癖になるというか・・・。

「もう、普通の携帯には戻れそうにない」と言い切れそうです(^_^;)
選んだ機種も、最新・最速のCPUでは無いものの、モタツキ感も無いので正解だったようです♪

ですが、その結果・・・、今まで使用してきたPCの稼働率が激減しました((+_+))
殆ど、週一回という感じです。
と同時に、ブログのアップも週一回になってます(それで良いのでしょうか・・・)。
こうなってしまう一番の原因はタイピングはPCが、やはり楽だし&間違えない!という事からだと思います。
とはいえ、この時期PCは発熱の問題も有りチョイフリーズが発生します。たまたま台風一過後の涼しい気候のおかげで、今日は快適に動いてますが、これからの暑い時期はスマホからブログアップも出来ないとマズイかな~って思ってます!

さて、それはさておき・・・、
今日は、先週のブログにもありますが、リアブッシュを交換してきました。詳しくは、パーツレビューを参照下さい・・・というよりは、関連情報URLを見て下さい(^_^;)

さて、自分のみん友さんはショップ系を除くと15名なのですが、この土曜日だけで自分を含めて3名の方がスタビ系の強化を行なってます!

これって、たまたまの偶然なのでしょうか?
それとも、見えない糸で繋がっているのでしょうか?(それは無いでしょうけどね)

とはいえ、全員全く同じ仕様になっていないので、どういう感じに仕上げたいのか?方向性が感じられるので、そういう見方をすると面白いですね♪
Posted at 2011/07/24 03:15:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2011年07月19日 イイね!

統合ユニットの交換

統合ユニットの交換台風の接近に伴い、蒸し×2感&不快指数が上昇中ですね(+o+)

さて、去年以来ストーカーの如く付き纏っていたエンジンチェックランプ点灯癖が、ようやく終焉を迎えた気がします(^.^)/~~~

海の日の昨日、Dにて統合ユニットを交換しました。Dでは、これが原因と思われていたのですが、自分的には、その前に交換したブツが原因だと思ってます。それは・・・、
『オルタネーター』

交換後、そこそこ走り廻ってますが、1度も点灯してません。電圧も降下する気配がありません。

ようやく、チェックランプを気にする事なく走る事が出来そ~です♪
とはいえ、正直なところ・・・
点灯しても、「またか~」って感じになる位、慣れっこだったんですけどね(^_^;)

今にして思うのですが、チェックランプ点灯の主原因は、Ex側のセンサー不良だったと思います。その証拠に、センサー交換後は点灯率が低下しました。が、エンジンスタート直後の点灯や電圧降下後の点灯は、多分オルタネーターの不良によるものと思われます。

なぁ~んて、偉そうな事言ってますが、また点灯したら・・・、どーしよう(^_^;)


そして、今月変えたばかりの足回りですが減衰調整も、ようやく落ち着いてきました。

当初、街乗りという先入感から最弱を基本に調整していたのですが、どうもスプリングが勝ち過ぎていたようでリバウンドが凄かったのですが、それを見越した減衰値にする事で良い具合になってきました!

そして、サス交換と併せて検討していたブツの取付作業をショップに依頼してきました。

自分の足回りの考え方として・・・、
サスのバネレートをFr:12k、Rr:10kとしていますが、Rrをワンサイズ落としたのは加速時のトラクションを考慮しての事でした。思っていたとおり、Fr側は街乗りレベル+αではロール感が殆どありません。正直にいえばRrもロール感を殆ど感じないのですが、現実的にはワンサイズダウンしてますので、そのリアのロール対策としてスタビブッシュを強化して補うというもの。それらが思惑とおりになれば、タンク側の減衰調整をソフトにする事が出来るなぁ~って、思ってます!

足回りを交換して、100%自分の思い描いたとおり・・・とまで言いませんが、今まで以上に運転して楽しいGRBになりつつあります。
Posted at 2011/07/19 02:20:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | GRB | クルマ
2011年07月11日 イイね!

7月9日の出来事

7月9日の出来事7月9日(土):天気、晴れ・・・というか!?
いつの間にか、梅雨明けしちゃっているし(^_^;)

まぁ、それはさておき・・・、土曜日は朝からDへ。
リビルトオルタネーターの交換です。
結果は、パーツレビューにもありますが、交換して正解でした。
電圧降下が発生しなくなっただけでも十分良かったのですが、それだけでなく電圧が14V代でほぼ安定するようになりました。今まで付けていたオルタネーターが、多少だと思いますが不具合だったのでしょうか?
というのも、オルタネーターを交換後何故か、シフトチェンジがし易くなったのです。エンジンの音が変わった!?ような気が、しないようなするような(^_^;)
Dでは、供給電圧は規定値内と言われましたが、やっぱり交換して良かったかもしれません。

そして、先週装着した車高調の減衰調整を試しました。

先週の日曜日に、本体側(伸・縮)を最弱から5段戻し、そして10段戻しを試しましたが最終的に最弱に戻しました。タンク側(縮のみ)は下に潜らないと調整が出来ないので最弱のままです(実は、そうでなかったのですが・・・)。

基本の街乗りでの具合を探ります。

結局、本体側の減衰はFr:最弱、Rr:5段戻しでOK。ちょっとペースを上げる場合は0~10段戻しかな。
そしてタンク側ですが、確認してみたら4ヶ所全てバラバラの調整・・・、ショップ最終確認忘れたようです(^_^メ)
そのタンク側ですが、Fr、Rr共に5段戻しにしたのですが、Frの具合が良くないので最弱にしたところ、BESTではないものの良い感じになりました。Frは、1~3段位戻すと具合が良くなるかな~って感じです。

と、こんな感じで基本ベースは出来つつあるので、走行状況に応じて調整すれば良いかな~って、思ってます。

それと!

車高調装着で多少五月蠅くなったので静音計画を実行!

ストラット部分にワッシャーを入れたのですが、良い感じで静かに・・・と、言いたいところなのですが、実際は消えた音域により今まで目立たなかった音域の騒音が目立つようになりました(^.^)/~~~
どうやら、この手の問題は、イタチごっこになりそうです(>_<)
Posted at 2011/07/11 02:24:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2011年07月03日 イイね!

じゃ・じゃ・じゃ・じゃ~ん!?

じゃ・じゃ・じゃ・じゃ~ん!?先週は6月とは思えない猛暑で、早くも夏バテか!?というような感じでしたが、土曜日は多少気温も下がり、少しだけ生き返った気がします(^_^;)

さて、その土曜日、
ついに車高調装着と、なりました♪

装着終了したのが20時だったので、鮮明な写真が無いので横着しました<(_ _)>

付けた車高調は、前回種明かししてますが、改めて・・・
「KTS SC DAMPER SYSTEM Σ 別タンク式車高調」です。

1.車高調側調整は、
 ・車高:純正車高からFr・Rr共に-20mm。
 ・減衰:伸・縮は最弱:30段目、別タンク側の縮も最弱:30段目。


2.アライメント調整は、
 車高調取付後のFr側
 ・トー:アウト L側:-0.5mm、R側:-0.5mm=Total:-1.0mm
 ・キャスター:L側:6°16'、R側:6°25'
 ・キャンバー:L側:-2°03'、R側:-2°03'

 ノーマル時のFr側
 ・トー:アウト L側:0.0mm、R側:0.0mm=Total:0.0mm・・・-3.0mm~3.0mm
 ・キャスター:L側:5°43'、R側:5°44'
 ・キャンバー:L側:-0°39'、R側:-0°39'・・・0°50'~-1°25'


 車高調取付後のRr側
 ・トー: L側:0.0mm、R側:0.0mm=Total:0.0mm
 ・キャンバー:L側:-2°09'、R側:-2°04'

 ノーマル時のRr側
 ・トー: L側:0.0mm、R側:0.0mm=Total:0.0mm・・・-3.0mm~3.0mm
 ・キャンバー:L側:-1°45'、R側:-1°19'・・・-0°50'~-2°20'
 
 タイヤ空気圧:Fr・Rr共に2.3。

といった感じです(*^_^*)

自分が乗る前に店員さんの試乗した感想を聞くと・・・、
「メチャクチャ乗り心地が良いです」との事。

さて、そんな感想を聞いた後、実際に自分で運転してみると・・・。
直線で、左右に振る(F1のウォーミング走行を大人しくした感じ!?)と、応答性が良いです。
そして乗り心地が、店員さんの言うとおりでノーマルより良いです♪(最弱なのだから当然!?)イメージ的には、ノーマルがガツーン!と伝えていた衝撃から、軽く角を取ったようなに通過出来る!と、いった感じかな(*^_^*)
ですが、良い事ばかりでなく、ちょーっとペースを上げてギャップを通過する(軽くジャンプするような)場面では、ショックがバネを押さえ切れないような感じになります(^.^)/~~~
ず~っと昔のクラウンでダウンサスを組んだ感じとでもいうのでしょうか。
これは、街乗りとはいえ減衰をちょっとアップして対応すれば、なんとかなりそ~かな。そういえば、店員さんが減衰の調整は、30段も有るので5段位づつ変える方が判り易いと言ってました。

それと!室内騒音は、多少アップしました(^_^;)
前後ピロアッパーなので仕方無いのですが、ガチャガチャいう訳でもないので全然許容範囲内です。というか、サス交換しているからそう感じるだけであって、知らない人を乗せたら、「STIVerだから」って言っても納得する範囲かもしれません(;一_一)

日曜日は、もうちょっと走って確認してみます。
サスの馴染みを良くする!という意味で、減衰を最弱にしているのですが、ちょっと上げてみようと思います!
Posted at 2011/07/03 01:56:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | GRB | 日記

プロフィール

基本的に、自分が好きな事や良いなぁ~って事、疑問・何故って思った事をピックアップしたブログです。 良いなって思うものは、積極的に試してみたいのですが、無茶・無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456789
10 111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

uxcell 断熱吸音シート 厚さ5mm×152cm×100cm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 12:12:50
ネオプロト フットレストバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 05:18:06
ブロワファン掃除&エバポレータ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 15:41:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成21年8月納車!と、いっても、中古ですが(^_^;) GRBのアプライドAに乗り換え ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
H8年車を5年落で中古で購入して早8年・・・。 今年6月に自爆し、GRBへと乗り換えまし ...
スズキ バンディット400 スズキ バンディット400
昔々、デザインに惹かれて購入。 今にして思うと、400じゃなくて250に しておけばよか ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初代所有車! VTECが切り替わった時の音は、 今でも所有車中で最高だったと思う。 タナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation