• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-iロードのブログ一覧

2018年05月29日 イイね!

源氏ボタル

源氏ボタルもう5月も終わり。
大分蒸し暑くなってきましたね。
九州・四国はもう梅雨入りしたらしいです。
心なしか関東もスカッと晴れない天気...
梅雨入りすれば撮り星は難しくなりますな...(ToT)
梅雨明けまで夜景撮り転向もありかもしれません。

そぼ降る雨の中、紫陽花を撮りに行くのも悪くない...w
桜同様、ピークは例年より一週間早いとか...
時間があれば今年も出掛けようと思います...(^^)v

けどその前に虫撮り...w
先日の日曜日、市内某所へホタルを観に行ってきました♪
来週は息子が文化祭って事もあって、例年より一週間早いホタル観賞。
ホタル観賞には向かない風が強い月夜でした。
息子がバンドの練習から帰り、7時半に家を出て8時到着。
少し離れた場所にぶち号を停めてホタルの待つ小川へ...

既に大勢の親子連れ、同業者さんが鑑賞してました。
早速、僕も三脚立てて撮影開始。
撮影開始後は暇を持て余し、年配の同業者さんとデジイチネタのお話...w
その同業者さん、鳥撮りメインで関東圏各地を飛びまわってる方でした。
撮影ポイントを伺うと僕の撮り星ポイントと重なってるし...(^^)
...ただ時間帯は真逆...w
話からデジイチ歴はまだ浅い感じでしたが凄く楽しんでらっしゃる感じでした。
僕も老後はデジイチ持って各地を旅しようかな...(^^)

そしてそんなデジイチネタに花を咲かせていた8時半過ぎ。
ホタルの乱舞が始まりました。
音もなく舞いながら曲線を描く発光体は幻想的。

今年は最高のホタルの舞を観る事が出来ました。
これもこの“ホタルの里”を管理されてる係の方々のおかげ。
これから生まれてくる子供たちのためにも、この場所をずっと守り続けて欲しいです。
Posted at 2018/05/29 22:21:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 昆虫 | 日記
2018年05月20日 イイね!

丘の上の愛

丘の上の愛100% FAN FUN FAN 2018
         “Welcome back to The 70′s”
秋からスタートするファンクラブイベントに向けて『AIDO』、そしてソロアルバム5枚を聴き始めてんだけど懐かしくなりますねぇ~
その中でも『Illumination』は想い出深い作品。

中学2年の時、バイトで塾の講師をやっていた大学生から借りて初めて省吾さんの曲を聴いたのがこのアルバムでした。
バラード曲「片想い」、「Midnight Blue Train」は今でもコンサートで歌われる代表曲。
次のファンクラブイベントでも高確率で歌われる曲でしょう。
どんな風にアレンジされるのかも楽しみです♪...と、また勝手な妄想...w

でも今日の本題は「丘の上の愛」
ソロアルバム6枚目『Home Bound』に収録された曲。
2016ツアーでは日替ナンバーとして第二部で歌われました。
スクリーンに映し出された夜景はめちゃ綺麗でした。
alt
眼下から地平線の彼方まで広がるオレンジ色の絨毯。
まさに丘の上から見下ろした風景。

この夜景が何処なのかなんて気にも留めてなかったんだけど、息子は直ぐにロサンゼルスの夜景って察したらしい。
「丘の上の愛」はロサンゼルスで作られた曲だけど、この夜景が曲にリンクしてるとは思いもしませんでした。
息子曰く、ON THE ROAD 2011ツアー仙台公演の“On The Road Time Machine”でこの夜景の事に触れているらしい。
DVD確認したら確かに触れてました...僕よりも息子の方が詳しい...f(^^;)
あの夜景はグリフィス・パークの天文台から見下ろした夜景だったのですね。
alt

渋谷陽一さんのインタビュー本『青空のゆくえ-浜田省吾の軌跡』にも書かれてました。
**************************************************************************
丘の上の愛
- p.248 -

――次は“丘の上の愛”なんですけれども。
「まあ“丘の上の愛”はロスアンジェルスに行かなかったら書けなかった詞で。日本ではブルジョア達が丘の上に住んでるってイメージはないでしょう。でもロスアンジェルスってのは見事にマリブとかビバリーヒルズベルエアとか丘の上に家を建てて、街を見下ろすと巨大な浪費をしているクリスマスツリーのような、海の底のような街が広がっているわけです。で、僕もちょうどジェームズ・ディーンの『理由なき反抗』に出てくるグリフィス・パークの天文台があるでしょう、そこへ夜行ったんです。そうすると、まさに丘の上から金持ちの人達が街を見下ろしてて、同じように貧しい人達が金持ち達を見上げているっていうのがはっきり分かったんですよ。だからジャクソン・ブラウンの詞とか当時のウエストコーストのシンガー・ソング・ライター達の書いていた詞ってのがほんとに理解出来たんですよね」
――うん。
「今でも覚えてるんだけど『こんなラヴソングってないよね』って言われたのを覚えてるんですよ。レコード会社の人間だったかラジオ局の人間だったか、『こういうのって、日本にないよね』って言われて、確かにそうなんです。
**************************************************************************

でも「丘の上の愛」を連想させるような夜景スポットを関東圏で見付けたくてググってました。そして見つけたポイントが都立桜ヶ丘公園“ゆうひの丘”

5月4日(金)
16時過ぎに家を出て着いたのは18時半。
alt
alt
GW後半の夕暮れ時って事もあって何度か渋滞に捕まってしまいました。

僅か5台しか停められないパーキング。
残り2台分空いてました。
停められてよかった...(^^)v
alt
他の車のナンバー見たら川崎、品川。
世田谷もありました。
“ゆうひの丘”目当てで遠方から来られた方かもしれません。

ここからカメラ機材を背負って高低差のある道を約600m...汗ダク...(*_*;)
丘の頂上に登ると聖蹟桜ヶ丘の夜景が広がっていました。
alt
もう少し早く到着出来れば夕焼けを観る事が出来たかもしれません...(>_<)
ロサンゼルスの夜景には到底かなわないけど素敵な場所でした♪

新緑で覆われた丘に寝ころんで夜景を観るのも気持ちがいい~。
alt
大学時代、聖蹟桜ヶ丘駅周辺で遊んだ事もあったけど、この夜景スポット知りませんでした。知ってれば目当ての女子をここで口説いてたかも...(爆

実際カップルが多かったですねぇ~
それも外灯が消えて暗闇に包まれた22時過ぎの公園ですよ...
40半ばのおっちゃんがこんなところでデジイチ持ってウロウロしてたら変質者扱いされそうです...(汗

でも綺麗な夜景が撮れたので満足してます♪
浜田省吾さんの「丘の上の愛」をCoverして、撮影した夜景をタイムラプスムービーに載せてみました...お粗末ですが...f(^^;)
Posted at 2018/05/20 13:39:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 楽器・音楽 | 日記
2018年05月13日 イイね!

優秀な成績

優秀な成績100% FAN FUN FAN 2018
           “Welcome back to The 70′s”
浜田省吾さんのファンクラブイベントが決定しましたねぇ~...(≧∇≦)
秋からスタートって今5月ですよ!
9月からだとしてあと4ヶ月じゃないですか!!
2018年までやる事が決まってるって仰ってましたが、この事だったのですね!....(≧∇≦)

気付いた事...昨年のFCイベントのタイトルは
100% FAN FUN FAN 2017“Welcome back to The 60′s”
...って事はその続編!?
80' 90' 00'...ってシリーズ化しそうな予感が♪
FCサイトのメッセージムービーで新しいプロジェクトに取り掛かってると仰ってました。
プロジェクトってこのシリーズ化を意味してるのかなって勝手に思ってる僕...
省吾さんすみません...楽しみ勝手に作っちゃって...f(^^;)

とりあえず通勤のぶち号では、『生まれたところを遠く離れて』から『君が人生の時…』までの5枚のアルバムをリピートして聴きたいと思います。

....あっ、『AIDO』もね...(^^)

さてさて本題ですが...
実は昨夏の会社での出来事。
早朝、誰も居ない職場でデスクワークしてたら突然右脇腹の後ろをグーで殴られたような激痛が走り動けなくなってしまいまして...
今まで経験した事ない痛みに脂汗と吐き気...
あぁ~俺このまま死ぬのかなぁ~なんて考えたりして...
その後出社した上司に状況報告し社用車で病院へ連れて行ってもらいました。
でもどう言うわけか病院へ向かう道中、みるみるうちに痛みは引き普段の健康状態に。
それでも大事を取ってとの社長の指示で精密検査を受けたけど結局原因はわからず...

毎年4月に会社で健康診断受けてるけど検査項目はオール“A”という優秀な成績。
これまで身体のことあまり気にしてなかったけど40半ばも過ぎたし、人間ドックを初めて受ける事にしました。
まだ逝くわけにいきませんし...(^^)

朝7時前に家を出て7時15分に到着。
残念ながら受付一番乗りは逃しました。


暫し12階からの街の風景を眺めながらまったり。


7時45分に呼ばれて検査番号を渡されました。

受付一番乗りは出来なかったけど
なんか嬉しくも恥ずかしい番号...(爆

検査番号呼ばれる度に顔がにやけそうになっちゃいまして...
でも多分意識してるの僕だけ...w
いやぁ~、それにしても大きな病院は綺麗な女医さんが多いですねぇ~...(^^)
腹部超音波検査(腹部エコー)でジェル塗られた時はめちゃ恥ずかしかったです...(爆

でも上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)は辛かったぁ...(T◇T)
会社では周りから楽な経鼻挿入にすべき言われてたけど、未経験なので敢えて経口挿入を希望...w
苦しまない自信あったけど考えが甘かったです...(>_<)
今まで生きて来て一番の苦しみだったかもしれません。
担当医は男性医師、綺麗な女医じゃなくて良かったです。
あんな醜い姿は見られたくありませんから...(汗

検査結果は約三週間後。
秋からFCイベントもあるし万全な身体で参戦したいです...o(^^)o
Posted at 2018/05/13 14:32:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自分 | 日記
2018年05月01日 イイね!

雷電廿六木橋~羊山公園

雷電廿六木橋~羊山公園GW3日目。
平日って事もあって、嫁は仕事、子供達は学校。
天気もいいしひとりドライブにでも出かけたいけど、たまには部屋の整理もしないとね...f(^^;)
昨日は、息子が勉強部屋を娘と別々にしたいって言うので、部屋の模様替えを手伝ってました。

高校生と中学生の兄妹...さすがに一緒の部屋はもう嫌な年頃ですわな...w
模様替えついでに不要なものを分別したら要らないものが出るわ出るわ...
今朝、ひとりでマンション8階とゴミ収集所を3往復してしまった...(-_-;)

そして今日は自分の身の回りの整理。
省吾さんのDVDが新たに増えたので、これまでの作品が置いてあるスペースに入らなくなってました...(汗
子供達も大きくなってゲームを全くやらなくなったし、そろそろ手放す時期の様なのでそのスペースを頂きました♪
...でも、デジイチに嵌ったおかげで別でスペース取っちゃったりしてるけど...(^^;)
カメラバッグに三脚、レンズ、そして新兵器も仲間入りしちゃったし♪
alt
ASHANKS 電動スライダー(移動距離100cm)
諭吉さん2名に英世さん数名というスライダーとしては破格の安値!!
動画をより臨場感あるものにしてくれます♪
動画編集ソフトで静止画をパンやズームしてるみたいに出来るけど、スライダーを使用して撮影した様な奥行き感はやっぱ出ない。
何より、省吾さんのコンサート『アジアの風 青空 祈り part-1風』スクリーン映像、木々に囲まれた林から見上げる星空、あんなタイムラプス創ってみたくて...(≧∇≦)
って事で、4月に秩父へ撮り星に出掛け、スライダーのテスト撮影してきました♪

4月21日(土)
雲ひとつ無く、日中は気温が25℃を超える天気。
風も無く絶好の撮り星の夜でした。
先日、義兄と撮り星の話になって奥秩父の雷電廿六木橋(ループ橋)に今度行ってみたいと言っていた事を想い出し、突然だったけどダメもとで誘ったところ「行く!!」の即返...w
それを横目で見ていた嫁...
「お義姉さん可哀相に...お兄ちゃんに無理やり連れ出されて...
お義姉さんにすみませんって謝っておいて」
って伝言を頼まれちゃいました...(^^;)

19時過ぎに息子と出発。
土曜日って事もあって川越市付近は渋滞...(>_<)
それでも2時間ちょっとで到着♪


気温は15℃まで下がってたけど、長袖一枚で十分でした。
お義兄さんご夫婦は20分前に既に到着。
ぶち号を降りて、息子が早速お義姉さんに嫁の伝言を伝えると..
お義姉さん
「えっ?...なんで?...全然嫌じゃないけど?...」
と手には小さな天体望遠鏡。
息子と僕、爆笑でしたわ!...(≧∇≦)
天体観測に興味のない嫁にココに来たくなる気持ちは解らないでしょう...w

先ずは二人の愛車をループ橋バックに撮影会♪
お義兄さんのワインレッドのBMW
alt

そして僕のぶち号
alt
昨年来た時は冬タイヤだったけど、今回は夏タイヤに履き替えてのショット♪

愛車の撮影を終えてループ橋の下まで行き観測&撮影会。
夏の天の川が上がってくる時刻でしたが、山に囲まれて観えませんでした...(^^;)
お義姉さんは望遠鏡で月の観測。
お義兄さんはOLYMPUS機で撮り星。
僕もNikon機で撮り星してました♪
alt
alt

0時を過ぎたところでお義兄さんご夫婦は帰るというので解散。
僕と息子はそのまま羊山公園へ向いました。
1時前に到着。
芝桜が満開を迎えるこの時期。
夜間は閉鎖って事も考えられたので不安でしたが開いてました♪
って言うか、「芝桜の丘」まで歩いて行ったら20名以上の同業者が居られるではありませんか! あんなに大勢の撮り星フリークの方々を見たのは初めてです!!

早速、新兵器のセッティング♪
いやぁ~、確かにめっちゃ綺麗!!...(≧∇≦)
alt
alt
撮り星フリークが大勢集まる訳が解りますわ!!

ただ一つ失敗した事があって...(^^;)
気温もそれほど低くなかったのでレンズヒーター無しで撮影してしまいました...(泣
芝桜の咲く辺りはすり鉢状の地形な上、土に含んだ水分が常に空気中に蒸発してるんですよね。それが冷えてレンズを曇らせてました。
そのせいで撮影した画像の半分くらいがダメでした...(泣
気付いてレンズヒーター付けた頃には夜明けが近付いてました...f(^^;)

4時半頃にぶち号へ撤収。
二時間程仮眠を取って、目が覚めると夜間ガラガラだった駐車場が満車!!...w(°o°)w
alt
この時間で満車とは...
芝桜の有名スポットだけの事はありますな...
昨年は朝7時前に出発しても渋滞に巻き込まれて3時間半掛かりましたからね...(汗
今回は20km先のループ橋まで行っても2時間ちょっとでした♪

日の光が辺りを照らし色付きはじめたので再び「芝桜の丘」へ...
既に昼の部の同業者さんがベストポイントを陣取ってました。
僕もそこに紛れて撮影♪
alt
alt
alt

撮影を終えてお腹も空いてきたので...(笑
alt

昨年は秩父名物「みそポテト」
今年は秩父名物「豚みそ丼」
alt
朝からガッツリ頂きました♪
甘じょっぱい味がめちゃ美味でした...(≧∇≦)

食後のデザート♪
alt
息子は桜ミックス味、僕はメイプル味

8時半に羊山公園を後にして帰路に就きました。
国道299号線の対向車線は既に渋滞。
ナンバーを確認すると世田谷、足立、横浜...etc
結構遠方からお越しの方が多いようです。
今回解った事...
シーズン中ここに来るなら8時前に到着すべし!!
何故なら...入場料無料だから。
結局僕らは入場料払わずに済みましたからね♪
また来シーズン行こうと思います♪...(≧∇≦)

以下、ループ橋&羊山公園タイムラプスムービー
構成は実際の撮影順と逆です。

新兵器電動スライダー使用したけど解り難い...(汗
手前にポイント的に障害物があった方が遠近感が出るのでまた何処かでトライしてみます...o(^o^)o
Posted at 2018/05/01 23:17:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 景色 | 日記

プロフィール

「お風呂上がって準備を出来たら名古屋へ向けて出発です!!」
何シテル?   04/17 19:36
1995年セレスAE101(TOYOTA)56,000㎞ 2000年ウイングロードWFY11(NISSAN)101,200㎞ 2008年ウィッシュZNE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 293031  

愛車一覧

トヨタ プリウスα ぶち (トヨタ プリウスα)
新古ですが、走行距離8㎞でほぼ新車。 いろいろなオプション(モデリスタエアロ,LED ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年12月に納車。皆さんの愛車を参考にコツコツいじってます。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
約9年間(走行距離;101,200㎞)お世話になり、旅立ちの日は感謝の気持ちを込めて洗車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation